概要
1980年代後半による『黒人差別をなくす会』による抗議活動が行われた
アフリカ出身の黒人少年呪術師が主人公ゆえ自主規制の対象となった。
封印作品の一つであったものの、近年小学館から刊行された藤子・F・不二雄大全集の一つとして全話収録の完全版が見事に復刊された。
アニメ版
1973年3月2日から9月28日まで毎日放送(関東ではNET=現・テレビ朝日)で放送されていた(当時は腸捻転ネットという変則的な事がなされていた)。
放送枠は同じ原作者による『ドラえもん』で有名だった金曜19時前半枠であり、同作が2019年9月に土曜日に移動するまでの46年半もの間親しまれたアニメ枠の第1作に当たる。
制作は東京ムービー(現・トムス・エンタテインメント)
制作協力はAプロダクション(現・シンエイ動画)が担当。
DVD等のパッケージ化は封印作品となった経緯を含め、絶望的と思われていたが2015年12月9日に初回限定盤のDVD-BOXがリリースされる事になった。
(※DVD化の際、現在の技術においても修復困難な傷やノイズ等が発生する事も言及されている)
登場人物及びキャスト
黒べえ 声:肝付兼太
佐良利しし男 声:杉山佳寿子
パオパオ 声:水鳥鉄夫
赤べえ 声:桂玲子
ガック 声:堀絢子→山本嘉子
タイガー 声:山下啓介
オカラ 声:堀絢子
富士野たかね 声:恵比寿まさ子
佐良利鳥子 声:増山江威子
佐良利満 声:矢田耕司
偏屈じいさん 声:八奈見乗児
関連タグ
関連イラスト
