ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

概要

1946年10月設立。本社は東京都中野区
当初はアサヒ手袋製造株式会社という繊維メーカーであったが、1989年にウォッチマングループに買収されてからはアミューズメント企業に転換。1992年、大手ゲームメーカーセガの傘下に入る。
アニメに乗り出したのは1995年、セガが老舗アニメ会社の東京ムービー(新社)の株を取得、合併吸収しキョクイチ東京ムービーに、2000年には株式会社トムス・エンタテインメントに商号変更した。
2003年に繊維工業から撤退、2008年にアミューズメント運営を子会社に預け、ほぼ完全にアニメ制作会社へ転身した。
2015年4月から現在まではセガの完全子会社で、トムスの子会社には同じアニメ会社のテレコム・アニメーションフィルムがある。
代表作は東京ムービー時代から続いている『ルパン』『コナン』『アンパンマン』の三大《アン》アニメ、新シリーズを含めると長期となった『カードファイト!!ヴァンガード』(GNEXTからはOLMが担当)や『とっとこハム太郎』等。
「東京ムービー」表記が消滅した2011年頃から制作スタジオのクレジットが散見されるようになり、

  • 第1スタジオ「TMS/第1スタジオ」(主に『名探偵コナン』)
  • 第2スタジオ「だぶるいーぐる」(主に『バキ』)
  • 第3スタジオ「3xCube」(主に『アンパンマン』)
  • 第4スタジオ「Die4studio」(主に『Dr.STONE 龍水』)
  • 第6スタジオ (主に『君を愛したひとりの僕へ』)
  • 第7スタジオ「7studio」(『ルパン三世VSキャッツ・アイ』)
  • 制作8班「8-PAN」(主に『弱虫ペダル』)
などが確認されている。

また2021年7月から、アニメーション作品のプロデュース事業をさらに強化することを目的として『UNLIMITED PRODUCE』プロジェクトを開始。

公式アニメチャンネルではノンテロップのOP・ED映像を公開したり、本編をプレミア公開などで不定期にアップロードされている。不定期に自社アニメについてのアンケートを実施している。無料で作品をほぼYouTubeで公開するという大胆に行っている。無駄アップロードを防ぐ手段として自社でやっている模様。もちろんこれまで通り、YouTubeの動画レンタルサービスでの視聴は可能。無料公開が無い作品は動画のサブスクリプションサービス、dアニメストアの配信もある。
ちなみに、名探偵コナンは別途、小学館が運営する名探偵コナンの公式YouTubeチャンネルで公開されている。

作品

主に「トムス・エンタテインメント」名義のものを記載。
それ以前は東京ムービー(名義がキョクイチを含む)を参照。
子会社のテレコム名義の作品はテレコム・アニメーションフィルムを参照。

東京ムービーから継続

ルパン三世』1971年- - 定期的に作られるテレビスペシャル、『峰不二子という女』(2012年)、6期『PART6』など(制作チーム8-PAN)
それいけ!アンパンマン』1988年- - 毎年の劇場版も(制作チーム3×Cube )
名探偵コナン』1996年(制作チームV1 Studio)- - 毎年の劇場版も

テレビアニメ

モンスターファーム~伝説への道~』(2期)2000年
真・女神転生デビチル』2000-2001年
とっとこハム太郎』2000-2013年
サイバーシックス』2000年
PROJECT ARMS』2001-2002年
天使な小生意気』2002-2003年
京極夏彦 巷説百物語』2003年
ソニックX』2003-2004年
ポポロクロイス』2003-2004年
高橋留美子劇場』2003年)
愛してるぜベイベ★★』2004年
BUZZERBEATER』2005年,2007年
ギャラリーフェイク』2005年
エンジェル・ハート』2005-2006年
雪の女王』2005-2006年
甲虫王者ムシキング 森の民の伝説』2005-2006年
ガラスの仮面』2005-2006年
格闘美神武龍』2005-2006年
D.Gray-man』2006-2008年
ぷるるんっ!しずくちゃん』2006-2008年
史上最強の弟子ケンイチ』2006-2007年
真救世主伝説 北斗の拳』2006-2008年
爆丸バトルブローラーズ』2007-2008年,2010-2012年
風の少女エミリー』2007年
まめうしくん』2007-2008年
のらみみ』2008年
全力ウサギ』2008年
イタズラなKiss』2008年
テレパシー少女蘭』2008年
スケアクロウマン』2008年
ライブオン CARDLIVER翔』2008-2009年
源氏物語千年紀 Genji』2009年 - 手塚プロダクションと共同制作
『クプ~!!まめゴマ!』2009年
エグザムライ戦国』2009年
『ローズオニールキューピー』2009年
カードファイト!!ヴァンガード』/『カードファイト!!ヴァンガードG』2011年-2016年(担当制作チームは『だぶるいーぐる』)
戦国乙女~桃色パラドックス~』2011年
BRAVE10』2012年
ZETMAN』2012年
神様はじめました』2012年
幕末義人伝浪漫』2013年
弱虫ペダル』2013年-2022年
とある飛空士への恋歌』2014年
ヒーローバンク』2014年-2015年
Hi☆sCoool!セハガール』2014年
繰繰れ!コックリさん』2014年
実は私は』2015年
カミワザ・ワンダ』2016年
ばくおん!!』2016年
甘々と稲妻』2016年(企画協力:シンエイ動画)
ALLOUT!!』2016年(マッドハウスとの共同制作)
TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より-』2016年(企画協力:シンエイ動画)
信長の忍び』2016年
ReLIFE』2016年
ナナマルサンバツ』 2017年
メガロボクス』 2018年,2021年
バキ』 2018年,2020年
ソラとウミのアイダ』 2018年
明治東亰恋伽』 2019年
アニ×パラ 第7弾パラサイクリング編』 2019年
八月のシンデレラナイン』 2019年(ゲーム版MVはA-1Pictures)
Dr.STONE』 2019年-2023年
爆丸バトルプラネット』 2019年
フルーツバスケット』(2019年版) 2019-2021年
彼女、お借りします』 2020年-2023年
灼熱カバディ』 2021年
精霊幻想記』2021年
インセクトランド』2022年
名探偵コナン ゼロの日常』2022年
名探偵コナン 犯人の犯沢さん』2022年
HIGH CARD』2023年(実制作:スタジオ雲雀)

OVA・ネット配信

からくりの君』2000年
THE LOST CANVAS 冥王神話』2009-2010年
ルパン三世VSキャッツ・アイ』2023年

アニメ映画

『オシャレ魔女 ラブandベリー』2007年
伏 鉄砲娘の捕物帳』2012年
映画 コラショの海底わくわく大冒険!』 2019年
君を愛したひとりの僕へ』2022年

関連タグ

アニメ制作会社
セガ テレコム・アニメーションフィルム
東京ムービー 東京ムービー新社
ブレインズ・ベースufotableEMTスクエアード:独立企業
鈴木崚汰:2023年4月1日から子会社の一つ、トムス・ミュージックに所属。

外部リンク

トムス・エンタテインメント
TMSアニメ公式チャンネル
トムス・エンタテインメント - Wikipedia
トムス・エンタテインメントの作品一覧 - Wikipedia
トムス・エンタテインメントとは (トムスエンタテインメントとは) - ニコニコ大百科
トムス・エンタテインメントとは - はてなキーワード

関連記事

親記事

アニメ制作会社 あにめせいさくがいしゃ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 45730

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました