ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ドラムアタック

どらむあたっく

ドラムアタックとは、『ポケットモンスター』シリーズに登場するわざの一種。
目次 [非表示]

データ

初出第8世代
タイプくさ
ぶんるい物理
いりょく80
めいちゅう100
PP10
直接×
範囲単体
効果相手のすばやさを一段階下げる

概要

第8世代から登場する技でゴリランダーの専用技。

激しいドラミングで操った木のを地下から出現させ、その根で相手を叩きのめす。ポケモン図鑑に記されているゴリランダーの能力を戦闘用のわざとして落とし込んだものである。


草タイプの物理わざで、命中安定で威力はそこそこだが、100%ですばやさを下げることができる追加効果が優秀。

名前からすると音技のようだが、前述したようにゴリランダーの能力によって操った木の根で攻撃するわざなので音技ではない。そのためみがわりを貫通したりすることはできないが、ぼうおんじごくづきで無効化もされない。


相手の特性がまけんきかちきあまのじゃくだと、能力が逆に上がるので、ミロカロスカラマネロゴチルゼル等には要注意。


『鎧の孤島』配信後は、隠れ特性持ちの場合、より活かし易い「グラススライダー」をメインウエポンに採用しているケースが多く、現在ではドラムアタックの需要はそこそこ落ち着いている。

とは言えその有用性は健在なため、あえて両方を覚えさせ使い分けているユーザーも少なくない。


関連タグ

ポケモン剣盾 ゴリランダー


がんせきふうじ じならし マッドショット こごえるかぜ こごえるせかい ローキック エレキネット とびつく


かえんボール ねらいうち

関連記事

親記事

がんせきふうじ がんせきふうじ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 13672

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました