ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

ドラゴンクエストシリーズ編集

初出は『ドラゴンクエストⅡ』で、高いHPと攻撃力で猛威を振るったマンドリル系の最上位の紫色(公式イラスト及びリメイクではピンク色)をしたヒヒのモンスターである。


テパやペルポイなど終盤のフィールドに出現し、やはり高い攻撃力を持つくびかりぞくとともに出現することが多く、「ルカナン」や「マヌーサ」を唱え「つうこんのいちげき」も放ってくるため、HPや守備力が低いサマルトリアの王子ムーンブルクの王女が倒されてしまうことも多かった。


船を手に入れると、まだ攻略可能レベルでなくても遭遇してしまうこともあるため強敵のイメージが強いが、下位種のマンドリルが極端な性能なため、インパクトがある名前以外は印象は薄い。


リメイク版では魔法全体の効果が上がったために、マンドリルよりもさらに危険度が高いモンスターとなっており上位種の面目は保ったが、以降のシリーズでは『ドラゴンクエストⅨ』まで登場しなかった。


ドラゴンクエストビルダーズ2』ではハーゴン教団の幹部である、モンゾーラ島の総督「腐りをもたらすオオザル」として登場。

所謂ボスモンスターに昇格したわけであり、頭に教団のマークが入った鉄兜をかぶり、くさり風でババンゴの実を生み出して作物と大地を腐らせていた。しかし…


珍遊記編集

週刊少年ジャンプで連載していた『ドラゴンボール』や『ドラゴンクエスト』などのパロディネタが多いギャグ漫画作品。

賞金首山田太郎を倒しに西洋からやってきた外人軍団の戦士ポジである大男フンガーの正体が、巨大な猿人のような「超下等生物・野獣ヒババンゴ」(新装版ではヒババゴンに修正)だった。

扉絵によると、退治された後に同じく外人軍団の魔法使いザーマスの野獣家来化呪文「ゴンダビーキ」(術者のふんを使う)で、人の姿に変えられて仲魔にされていたのである。

太郎の攻撃という強いショックを受けてしまったことで術が解け、元が人喰いモンスターだったために暴れ始めた。

さらに食事の邪魔をされたヒババンゴは怒ってパワーが100倍になってしまい…


余談編集

名前の元ネタは広島県の比婆山で目撃されたUMAヒバゴンをもじったものであるといわれている。


関連タグ編集

ドラゴンクエスト DQモンスター・獣系 マンドリル(DQ)

バブーン ヒバゴン 珍遊記

関連記事

親記事

マンドリル(DQ) まんどりる

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 698

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました