ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

漫画版ドラゴンボール超銀河パトロール囚人編』に登場するキャラクター。

ジャコと同じ銀河パトロールに所属している。


爽やかな顔立ちとおかっぱ頭が特徴的。物腰の柔らかい温和な性格をしている。

ジャコとは違い真のエリート隊員で、その実力は銀河パトロールNo.1。

担当している星も3つのジャコに比べ104つと非常に多い。


舞空術は使用出来ないが、ジャコと同じで銀河パトロール特製のシューズで飛ぶことが出来る。

またベジータでも捉えられない程の素早さを誇るが、本人はその実力を過小評価している。その為、実力を隠しているのではないかと疑われているが…?


活躍

銀河刑務所を脱獄したモロを捕まえる為、ブウ及び大界王神の力を借りるべく地球に降り立つ。その際、新たな敵だと悟空とベジータに勘違いされ抵抗されるが、瞬時に2人の背後に回り込み特殊な光線銃で気絶させ、ブウと共に宇宙船で連れ去っていった。


宇宙船内で悟空達に事情を話し協力を取り付け、2人は一時的に銀河パトロール隊員となる。銀河パトロールとしての仕事の際、ベジータでも見切れなかった素早い動きから実力を隠しているのではないかと疑われる。


その後、瞬間移動で勝手にモロのいるナメック星に行ってしまった悟空達を追い、そこで2人の窮地を救う。連れてきたブウの活躍もありモロを追い込むが、隙を付きモロはポルンガへ、若返りと銀河刑務所の囚人達の解放という二つの願いを叶えてしまいまたしても形勢は逆転。メルス達は悟空の瞬間移動で何とか逃げ切るのであった。


帰還後、悟空に実力を隠している事がばれ、モロに対抗するために、悟空の身勝手の極意の発動と完成を目標とした修行を手伝うことになる。精神と時の部屋と似た異空間で修業を行い、数ヶ月後、仕上げとして本気の力を出して戦おうとするが、そこにウイスが現れ止められる。


なんと彼の正体はウイスの弟で、天使の一人であった。彼は見習いの天使で、広い世界を学ばせようという意図のもと、大神官の指示で第7宇宙の銀河パトロールへ派遣された存在だった。


しかし下界に干渉した事でメルスは正義の感情が芽生え、常に中立である天使としては善側に偏る思考を持つようになり、中立の掟を犯し、消滅してしまう可能性があると大神官から危惧されていた。そこで派遣の中止を考えていたが「下界での戦闘は銀河パトロールの装備品しか使っていない」「悟空に行っているのも自分と同じ稽古の範疇である」というウイスの指摘を受け、彼に処遇が預けられる。


そして2人の修行を杖で観察していたウイスだったが、「お互い全力で戦ってしまえば稽古ではなく戦いになる」と判断し、2人の戦いを止めに入り、更にメルスが地球へ行ってモロと闘う気である事を見抜き、派遣の中止を言い渡した。

ウイスの預かりとなったメルスは天界へ戻る寸前、修行でボロボロになった悟空の道着を戻し、激励の言葉をかけて天界へと戻っていった。


帰還後、ビルスの星でモロと悟空達の戦いを観察していたが、悟空達のピンチに耐えられなくなり、地球の美味しい食べ物が無くなると困るという理由で軽く手助けをしに行こうとするビルスにウイスと共に同行し、悟空達の体力を回復すべく戦場へ向かっていたデンデをサポートした後、2人に隠れてモロの元へ向かい、戦いを挑んだ。


最初は以前と同じく銀河パトロールの装備で戦っていたが、それでは敵わないと判断し、天使の力を解放。その力でモロが吸収したセブンスリーのコピー能力を封印する事に成功したが、同時に天使の力を使ってしまった事で「戦闘行為」と「善側に付く」と言う天使のタブーを犯した事により肉体が徐々に消えていく。最後は悟空に、身勝手の極意さえ完成すれば敵う者などいないと語り、彼の言葉を借り「"ワクワク"が詰まったこの宇宙を守って下さい」と託して消滅した。天使でありながら片方に肩入れし消滅してしまったその生き方にウイスから不器用な弟でしたと悼まれるのであった。


その後、メルスの想いを胸に悟空は身勝手の極意を完成させ、一時はメルスをコピーしたモロに苦戦したものの仲間達の力を借りて遂にモロを撃破した。

戦い終了後は東の界王神の説得と大神官の計らいにより、天使ではなく人間として転生し、銀河パトロール本部で行われた表彰式にて悟空達と再会を果たした。


人間としての名前は「メルス・イカノイチヤボッシ」。


余談

名前の由来は銀河パトロール隊員は「ジャコ(雑魚)」・「シーラス(シラス)」など魚介類で統一されている事からメルスは「スルメ」の逆さ読みと予想される。また天使の名前の由来はお酒の名前で統一されており「スルメ酒」とのダブルミーニングになっている。


人間に感情移入し過ぎて職分を超えてしまう上位存在という見方をすればメルスはザマスとの共通点が多く、対比的なキャラと言える。


関連タグ

ドラゴンボール ドラゴンボール超 銀河パトロール囚人編

関連記事

親記事

第7宇宙 だいななうちゅう

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 21499

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました