ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

交通博物館

こうつうはくぶつかん

東京都千代田区にあった博物館。JR東日本が所有していたが鉄道だけでなく、自動車、航空、船舶の展示もあった。
目次[非表示]

概要

東京都千代田区にあった博物館。
万世橋駅の後に作られた。鉄道がメインではあるが、ボーイング747の部品やバスなど鉄道以外の交通機関の展示も行われていた。
入口には0系新幹線D51蒸気機関車のカットモデルが置かれていた。

2007年にさいたま市に鉄道博物館が開館するため2006年に閉館し、鉄道関係の収蔵品は大部分が鉄道博物館に引き継がれ、それ以外の物も各関係機関に引き取られた。

主な展示物

鉄道

C57-135号機  →鉄道博物館
0系カットモデル   →鉄道博物館
D51カットモデル   →鉄道博物館エントランス

シミュレーター(211系 205系 209系 200系)→鉄道博物館

その他

国鉄バス
DC-8 ボーイング747 MU-2
駕籠



関連タグ

鉄道博物館 リニア・鉄道館 京都鉄道博物館 カワサキワールド
九州鉄道記念館 碓氷峠鉄道文化むら 交通科学博物館 航空科学博物館

関連記事

親記事

鉄道博物館 てつどうはくぶつかん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2364

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました