ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

鉄道博物館

てつどうはくぶつかん

埼玉県さいたま市にある、鉄道車両の展示を主目的にした博物館。
目次 [非表示]

京都府京都市下京区観喜寺町にある「京都鉄道博物館」とは異なります。


概要編集

埼玉県さいたま市大宮区大成町にある、鉄道車両の展示を主目的にした博物館。公益財団法人東日本鉄道文化財団(JR東日本の外郭団体)が運営している。「鉄博」(てっぱく)とも呼ばれる。


2007年10月14日(鉄道の日)に開業。それまで万世橋(秋葉原)にあった交通博物館が老朽化、手狭になったことから、大宮総合車両センターの一部を利用している。交通博物館にあった鉄道関係の展示物のほとんどを引き継いでおり、開館にあたっては、それまで主にJR東日本東日本管内で活躍してきた車両を集め展示しているが、東日本以外からもJR西日本から0系新幹線や、JR貨物からEF66・コキ50000・レムフ10000のほか、津軽鉄道アルピコ交通などから車両を譲り受けている。


2018年夏には予定より規模を縮小した状態で南館が開業。400系新幹線とE5系新幹線(モックアップ)が追加された。


主な展示車両編集

蒸気機関車編集

  • 150形
  • 1292形(善光号)
    • 鉄道記念物指定
  • 7100形7101号(弁慶号)
    • 鉄道記念物指定
  • 9850形9856号
    • 現存する唯一のマレー式機関車
  • C51形5号
    • 青梅鉄道公園より移転
  • C57形135号
    • 交通博物館で展示されていた、日本最後の定期旅客列車を牽引した蒸気機関車。

電気機関車編集

  • ED40形10号
    • 準鉄道記念物ならびに国の重要文化財指定。
  • ED17形1号
  • EF55形1号
    • 準鉄道記念物指定
  • EF58形61号、89号
    • 61号は2022年より入口脇の特設スペースにて展示されている。
  • ED75形775号
  • EF66形11号

ディーゼル機関車編集

  • DD13形11号
    • EF55と入れ替わりで2015年4月12日から2017年3月17日まで展示を中止していた。2017年3月18日より屋外で展示再開。

客車編集

  • 20系ナハネフ22形1号
  • オハ31形26号
  • 開拓使号
    • 鉄道記念物指定
  • 1号御料車
  • 2号御料車
  • 7号御料車
  • 8号御料車
    • 女官室のみ復元展示
  • 9号御料車
  • 10号御料車
  • 12号御料車

※展示の御料車は8号を除いて鉄道記念物指定で、ガラスケース内に展示されている。


電車編集

  • 101系クモハ101形901号
  • 485系クハ481形26号+モハ484形61号
  • 181系クハ181形45号
  • 455系クモハ455形1号
    • 車内は格下げ改造されたままの状態である。
  • 40系クモハ40形74号
    • 車内のATS-Pの筐体が置かれていたところの座席は復元されていない。
  • ナデ6141号
    • 鉄道記念物ならびに国の重要文化財指定
  • ハニフ1号(元・デ963形で初の国電)
    • アルピコ交通より寄贈。アルピコ交通の前身・松本電気鉄道時代より電車時代の姿への復元が何度も見積られたり検討されたりしていたが、老朽化などの事情からそのままの姿で展示されている。

気動車編集


新幹線電車編集

  • 0系21形2号、25号
    • 25号は交通博物館の屋外に展示されていたカットモデル
  • 200系222形35号
  • E1系E153形104号
  • 400系411形3号
  • E5系(モックアップ)

貨車編集


その他編集

  • プロムナードにはD51形426号のカットモデルと、167系のモックアップなどが展示されている。
  • 館内には松山人車軌道の人車や京都市電で用いられたN電の台車なども展示されているほか、リニア・鉄道館の開館までは国鉄バス第1号車も展示されていた。
  • 屋外展示で183系1000番代・189系455系が設置されている(飲食・休憩用)。開館当初は館内の485系や455系の車内で飲食が可能であったが、汚損を防ぐためか2008年より183・189系が搬入され、こちらへ移された。
  • キッズゾーンには103系クハ103形713号のカットモデルが置かれている。元々はこちらで職場体験ができ、103系は車掌業務体験用の筐体であった。キッズゾーンへの転用にあたり、前面の手すりはすべて撤去され塗装も変更されている。
  • 開館前に発表されたイメージパースでは、D51形187号(当初はこちらが館内中央に設置されるはずであった)やDD51形キハ58系583系の姿も描かれていたが、残念ながらこれらの収蔵は見送られている。また、開館後も253系クロ253-1などが収蔵候補として各車両センターで保管されている(た)が、実際に収蔵された400系新幹線を除いて今後の見通しなどは不明。


主なエリア編集

ここでは、車両展示

北館編集

キッズライブラリー編集

鉄道に関する児童書を置いた図書室。

てっぱくホール編集

映像を上映するスペース。通常時は鉄道博物館収蔵の映像を上映している。


本館編集

1階編集

  • 車両ステーション

歴代の鉄道車両が展示されている。上記の主な展示車両のほとんどはこのエリアで見られる。

  • キッズプラザ

子ども連れ向けのエリア。駅員さんなどになりきれたり、プラレールを体験できたりなどできる。

ここで展示されている103系は独自ラッピングで、水玉模様は新製投入当時の5

  • D51シミュレーター D51型蒸気機関車の運転体験ができる。

2階編集

  • 鉄道車両年表

鉄道車両を中心に、日本の鉄道史を学べる年表。ガラスケースの中には関係するものが入っている。


  • 模型鉄道ジオラマ

日本最大級のジオラマで、定期的に列車を運行させながら解説するプログラムが行われる。


  • 鉄道文化ギャラリー

鉄道に関係する音楽や文学作品、駅弁などの鉄道と関係ある文化を展示。


  • ライブラリー

鉄道に関する文書を閲覧可能。なお、事前予約が必要。


  • てっぱくシアター

鉄道に関する映像を見られる映写室。要予約


  • トレインレストラン日本食堂

食堂車を再現したレストラン


  • 科学ステーション

2階と3階にある。鉄道車両の動く仕組みや安全装置などを科学的な観点から体験できる。


  • てっぱくひろば

南館周辺にある広場。列車型の遊具も楽しめる公園ブース。


3階編集

  • 新幹線ラウンジ

間近で新幹線やニューシャトルを見ることのできる休憩スペース。


屋上編集

  • パノラマデッキ

大宮周辺の各線路を見渡せる展望台。新幹線の到着時刻表などもあるため、実際の車両がはしるシーンを楽しむにはおすすめ。


南館編集

2018年に開設された。

1階編集

  • 仕事ステーション

鉄道の仕事に関する展示物を設置している。踏切や改札機などがあったり、仕事に関係するクイズを解くブースもある。

209系のモックアップを使用した車掌シミュレータも設置されている。要事前抽選。


2階編集

  • 運転シミュレータ

山手線京浜東北線高崎線のシミュレーターと、事前抽選が必要なE5系シミュレータがある。土休日は要事前抽選。


  • 運転体験教室

電車の運転を、シミュレータを使用して教わることできる。要事前抽選。


  • 未来ステーション

未来の鉄道を考えるためのブース。アバター(使用システムは任天堂Mii)を製作し、映像で疑似体験できる。また、アイデアを投稿し、他のアイデアを投票することもできる。


3階編集

  • 歴史ステーション

鉄道の時代を6つに区分し、歴史と鉄道史を学べるエリア。


4階・屋上編集

  • ビューレストラン

新幹線を見られるレストラン。


  • トレインテラス

博物館で最も見晴らしの良い展望スペースとされる。在来線が見られる。かつて乗務員の撒かないとして人気のあったハチクマライスや、例のシンカンセンスゴクカタイアイスが食べられる。


屋外編集

ミニ運転列車編集

実際の保安装置に似せた閉塞運転を体験可能。整理券制で、本博物館の人気ブースとなっている。


てっぱくライン編集

ミニ列車と同サイズのE2系を模した列車に乗ることができる。


関連タグ編集

博物館 鉄道

碓氷峠鉄道文化むら リニア・鉄道館 九州鉄道記念館

梅小路蒸気機関車館交通科学博物館京都鉄道博物館


新幹線超進化研究所:アニメ『新幹線変形ロボ_シンカリオン_THE_ANIMATION』シリーズに登場する特務機関。鉄道博物館の地下に東日本司令室が存在。

超進化鉄道開発機構:メディア作品『シンカリオン_チェンジ_ザ_ワールド』及び『シンカリオン_ダイブ_ザ_ワールド』に登場する特務機関。同じく地下に存在するも上記の並行世界とも言えるが、此方は秘密機関。走って行ける距離に『私立大宮進開学園中等部』が在る。


A列車で行こう9/A列車で行こう はじまる観光計画;「鉄道博物館」という名称施設子会社として建設できる。前者は購入してマップ配置した列車展示され、後者はプレイヤーが展示する列車を選べる。

関連記事

親記事

博物館 はくぶつかん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 43424

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました