ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

東映映像本部テレビプロデューサーの共同ペンネームである。

スーパー戦隊シリーズ(石ノ森章太郎原作の秘密戦隊ゴレンジャージャッカー電撃隊を除く)、メタルヒーローシリーズなどの東映特撮作品の原作者となっている。

また、特撮作品のエンディングテーマ、挿入歌の作詞も手がけている。

名前の読み方は様々であるが、生みの親の平山亨は「やつでさぶろう」と読むつもりで付けたと語っている。

非公認戦隊アキバレンジャーでは「はってさぶろう」と読まれており、物語における重要なキーパーソンあるいはデウス・エクス・マキナ的な存在としても扱われている。

動物戦隊ジュウオウジャースーパー動物大戦にも上記の読みで登場しており、プロデューサーの日笠淳が演じている。

関連タグ

東堂いづみ - プリキュアシリーズなど、東映アニメーションの共同ペンネーム。(但し、デジモンアドベンチャーシリーズは専用ペンネーム「本郷あきよし」名義であり、本郷あきよし=デジモン製作委員会と言える。)

矢立肇 - ガンダムシリーズアイカツ!シリーズなど、サンライズオリジナル作品の共同ペンネーム。

葉村彰子 - 水戸黄門など、TBS時代劇の共同ペンネーム。

平山亨 - 八手三郎の創始者。八手氏は誰なのかを聞かれた場合は大抵この人の事を指す。

Plott(ハウスネーム) - 同名のアニメ制作会社のメディアミックス作品の共用ペンネーム。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 光戦隊マスクマン異聞:爆裂!オーラの化身

    最近『光戦隊マスクマン』を見ています。 オープニングでオーラパワーを放射して氷を破壊している超人は一体誰なんでしょう。八手三郎という説もありますが、もしかして姿長官かも?とにかく、とんでもなく強い人なんだろうな……と思ってこの作品を書きました。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

八手三郎
21
編集履歴
八手三郎
21
編集履歴