ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
目次
ページ先頭
  • 1 概要
  • 2 歴史
  • 3 主な上映作品など
  • 3.1 1964年7月21日公開(まんが大行進)
  • 3.2 1965年3月20日公開
  • 3.3 1965年7月24日公開(まんが大行進)
  • 3.4 1965年12月25日公開(まんが大行進)
  • 3.5 1966年7月21日公開
  • 3.6 1967年3月19日公開(東映こどもまつり)
  • 3.7 1967年7月21日公開(オールカラーで! 東映まんがまつり)
  • 3.8 1968年7月21日公開(東映まんがパレード)
  • 3.9 1969年3月18日公開(東映まんがまつり)
  • 3.10 1970年3月17日公開
  • 3.11 1970年7月19日公開
  • 3.12 1971年3月20日公開
  • 3.13 1973年7月18日公開
  • 3.14 1974年7月25日公開(フィンガー5と遊ぼう!東映まんがまつり)
  • 3.15 1975年3月21日公開
  • 3.16 1975年7月26日公開
  • 3.17 1976年3月20日公開
  • 3.18 1976年7月22日公開
  • 3.19 1977年3月19日公開
  • 3.20 1977年7月17日公開
  • 3.21 1978年3月18日公開
  • 3.22 1978年7月22日公開
  • 3.23 1979年3月17日公開
  • 3.24 1979年7月14日公開(番外『宇宙戦艦ヤマト・フェスティバル』)
  • 3.25 1979年7月21日公開('79 国際児童年記念 東映まんがまつり)
  • 3.26 1980年3月15日公開
  • 3.27 1980年7月12日公開
  • 3.28 1981年3月14日公開
  • 3.29 1981年7月18日公開
  • 3.30 1982年3月30日公開
  • 3.31 1983年3月13日公開
  • 3.32 1984年7月14日公開
  • 3.33 1985年7月13日公開
  • 3.34 1986年12月20日公開
  • 3.35 1987年7月18日公開
  • 3.36 1988年3月12日公開
  • 3.37 1988年7月9日公開
  • 3.38 1989年7月15日公開
  • 3.39 2019年4月26日公開
  • 3.40 2020年8月14日公開
  • 3.41 2021年8月13日公開
  • 4 関連タグ
  • 概要

    東映まんがまつりとは、東映による子供向け映画興行のタイトルである。

    スーパー戦隊シリーズ仮面ライダーメタルヒーローなどもかつてはこの枠で映画版を上映していた。

    TVで人気のアニメ作品が数本まとめて見られるまさに「お祭り」ではあったが、その分1作品あたりの時間は殆どが1時間足らずと短いもので、テレビ放送の再編集版も多かった。

    かつてはアニメ作品を再び見ることが出来るまたとない機会であったこともあり、集客力も高かったものの、80年代からの家庭用ビデオの普及やレンタルビデオ店の登場などソフトの録画環境が整備されるようになると、再編集版の需要がなくなり劇場用新作が主流になっていった。

    歴史

    1963年12月21日、東京地区のみで行われた『わんわん忠臣蔵』と『柳生武芸帳 片目の忍者』の同時上映にテレビアニメ『狼少年ケン』の第2話と第3話をブローアップ再編集したものを併映したのが発祥とされる。

    翌年の1964年から様々な映画の併映に『狼少年ケン』が使われ、7月21日に「まんが大行進」のタイトルで子供向けテレビアニメを数本まとめて上映した。

    上映されたアニメは『エイトマン』『鉄人28号』『少年忍者風のフジ丸』『狼少年ケン』の4本だったが『少年忍者風のフジ丸』は一週間で上映を終了、代わりに特撮作品『忍者部隊月光』が上映された。

    1967年3月に「東映こどもまつり」のタイトルが付けられ、同年7月に初めて「東映まんがまつり」が使われたが、翌年には「東映こどもまつり」に戻ったあげく「東映まんがパレード」「東映ちびっ子まつり」と名称がころころ変わり、1969年以降は「東映まんがまつり」に統一された。

    1989年の「機動刑事ジバン」を最後に特撮枠がなくなり、1990年以降は「東映アニメフェア」の形に移行された。

    1993年には特撮作品のみを纏めた「東映スーパーヒーローフェア」が上映された。

    2019年4月に29年ぶりに「まんがまつり」の名称が復活したが、上映作品はアニメのみであった。

    翌年の「プリティ電王とうじょう!」にて、30年ぶりに特撮枠が復活した。

    2021年を最後に再び中断期間に入り、以降は2019年以降のメイン作品であったおしりたんていの単独劇場作品が2024年時点で2本製作されている。

    主な上映作品など

    1964年7月21日公開(まんが大行進)

    エイトマン ロボット007 光線銃レーザー

    鉄人28号 ミラクル魔術団 海底基地

    少年忍者風のフジ丸 謎のアラビヤ人形

    狼少年ケン サーカスから来た仲間

    忍者部隊月光

    1965年3月20日公開

    ガリバーの宇宙旅行

    狼少年ケン おく病なライオン

    少年忍者風のフジ丸 まぼろし魔術団

    1965年7月24日公開(まんが大行進)

    スーパージェッター

    宇宙少年ソラン

    狼少年ケン 誇りたかきゴリラ

    少年忍者風のフジ丸 大猿退治

    宇宙パトロールホッパ

    噫(ああ)! 吉展ちゃん(公開直前に被害者が発見された吉展ちゃん誘拐殺人事件に関するドキュメンタリー作品)

    1965年12月25日公開(まんが大行進)

    オバケのQ太郎 嵐が来るぞの巻、忍術修行の巻

    わんわん忠臣蔵

    狼少年ケン 地底の女王、わんぱく作戦

    1966年7月21日公開

    サイボーグ009

    大忍術映画ワタリ

    なかよし合奏団

    1967年3月19日公開(東映こどもまつり)

    少年ジャックと魔法使い

    サイボーグ009 怪獣戦争

    マグマ大使

    たぬきさん大当り

    1967年7月21日公開(オールカラーで! 東映まんがまつり)

    ひょっこりひょうたん島(NHKの人形劇を原作としたオリジアナルアニメ)

    魔法使いサリー(1966年版アニメの24、26話)

    キャプテンウルトラ(第2話と第5話の再編集版)

    黄金バット(テレビアニメ第4話のブローアップ版)

    1968年7月21日公開(東映まんがパレード)

    太陽の王子ホルスの大冒険

    ゲゲゲの鬼太郎(1期5・6話「大海獣 前・後編」ブローアップ版)

    ウルトラセブン(第18話『空間X脱出』ブローアップ版)

    魔法使いサリー (1966年版アニメの77話)

    1969年3月18日公開(東映まんがまつり)

    長靴をはいた猫

    怪物くん(モノクロアニメの第22回Aパートと第3回Bパートのブローアップ再編集版)

    ひみつのアッコちゃん(1969年版アニメ第3話のブローアップ版)

    チャコとケンちゃんTBS系列の児童向けドラマ。第27話のブローアップ版)

    ひとりぼっちトヨタ自動車企画の交通安全PRアニメ)

    1970年3月17日公開

    ちびっ子レミと名犬カピ(児童小説「家なき子」を原作とした初のアニメ作品)

    タイガーマスク(アニメ第9話と第10話の再編集ブローアップ版)

    ひみつのアッコちゃん ばんざいペットくん(1969年版アニメ第39話のブローアップ版)

    チュウチュウバンバン(交通安全PRアニメ)

    1970年7月19日公開

    海底3万マイル

    ひみつのアッコちゃん(第77話「涙の回転レシーブ」ブローアップ版)

    もーれつア太郎(1969年版アニメ第63話「ニャロメの子守唄」ブローアップ版)

    柔道一直線(第18話のブローアップ版)

    1971年3月20日公開

    どうぶつ宝島

    魔法のマコちゃん(第3話のブローアップ版)

    タイガーマスク 黒い魔神(第56話のブローアップ版)

    キックの鬼(アニメ第11話のブローアップ版)

    のりものいろいろ(東映まんがまつり初の短編ドキュメンタリー)

    1973年7月18日公開

    マジンガーZ対デビルマン

    仮面ライダーV3対デストロン怪人

    ロボット刑事K(1話から9・11・12話の再編集版)

    キカイダー01(第1話のブローアップ版)

    バビル2世(1973年版アニメ21話「赤ん坊は超能力者」ブローアップ版)

    魔法使いサリー(第89話のブローアップ版)

    1974年7月25日公開(フィンガー5と遊ぼう!東映まんがまつり)

    フィンガー5の大冒険

    マジンガーZ対暗黒大将軍

    五人ライダー対キングダーク

    ゲッターロボ(第6話のブローアップ版)

    イナズマンF(第12話のブローアップ版)

    魔女っ子メグちゃん(第1話のブローアップ版)

    1975年3月21日公開

    アンデルセン童話 人魚姫

    グレートマジンガー対ゲッターロボ

    これがUFOだ!空飛ぶ円盤(実際のUFO目撃記録を元にしたアニメ。グレンダイザーの原案とされる)

    仮面ライダーアマゾン(第16話のブローアップ版で、劇場用新作が制作されなかった初の仮面ライダー)

    がんばれ!!ロボコン(第9話の再編集版)

    魔女っ子メグちゃん(第11話「月よりの使者」のブローアップ版)

    1975年7月26日公開

    ちびっ子レミと名犬カピより 家なき子(1970年公開作品のリバイバル上映)

    グレートマジンガー対ゲッターロボG 空中大激突

    宇宙円盤大戦争

    野生のエルザ(映画版のダイジェスト)

    仮面ライダーストロンガー(第7話のブローアップ版)

    がんばれ!!ロボコン ゆかいな仲間(第30話の再編集版)

    秘密戦隊ゴレンジャー(第6話の再編集版)

    1976年3月20日公開

    長靴をはいた猫 80日間世界一周

    ロボコンの大冒険(がんばれ!!ロボコンの劇場用新作)

    UFOロボグレンダイザー対グレートマジンガー

    秘密戦隊ゴレンジャー(第36話の再編集版)

    一休さん(第1話のブローアップ版)

    1976年7月22日公開

    アリババと40匹の盗賊

    グレンダイザー ゲッターロボG グレートマジンガー 決戦!大海獣

    秘密戦隊ゴレンジャー 爆弾ハリケーン(スーパー戦隊シリーズ初の劇場用新作)

    ザ・カゲスター

    宇宙鉄人キョーダイン(第3話のブローアップ版)

    一休さん 虎たいじ(第5話のブローアップ版)

    母をたずねて三千里(テレビシリーズのブローアップ版)

    山口さんちのツトム君(NHK『みんなのうた』の楽曲を元にした短編映画)

    1977年3月19日公開

    世界名作童話 白鳥の王子

    ジャイアンツのこども野球教室(読売ジャイアンツの当時の選手が本人役で出演する実写作品でまんがまつり史上唯一のスポーツ実写作品)

    超電磁ロボコン・バトラーV

    大鉄人17

    ドカベン

    一休さん ちえくらべ

    1977年7月17日公開

    世界名作童話 せむしの仔馬

    惑星ロボダンガードA対昆虫ロボット軍団

    ジャッカー電撃隊

    あらいぐまラスカル

    ドカベン 甲子園への道

    キャンディ・キャンディ

    大鉄人17 空中戦艦

    1978年3月18日公開

    一休さんとやんちゃ姫

    世界名作童話 おやゆび姫

    惑星ロボダンガードA 宇宙大海戦

    キャンディ・キャンディ 春の呼び声

    ジャッカー電撃隊VSゴレンジャー

    1978年7月22日公開

    長靴をはいた猫(1969年第1作のリバイバル)

    宇宙海賊キャプテンハーロック アルカディア号の謎

    スパイダーマン

    宇宙からのメッセージ・銀河大戦

    キャンディ・キャンディの夏休み

    1979年3月17日公開

    龍の子太郎

    ピンク・レディーと春休み(ピンク・レディーの着ぐるみが登場する実写作品。上野動物園でロケが行われた)

    SF西遊記スタージンガー

    キャプテン・フューチャー

    闘将ダイモス

    1979年7月14日公開(番外『宇宙戦艦ヤマト・フェスティバル』)

    海のトリトン 劇場版(前編)

    宇宙戦艦ヤマト 劇場版

    さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち

    1979年7月21日公開('79 国際児童年記念 東映まんがまつり)

    パンダの大冒険(リバイバル)

    バトルフィーバーJ

    SF西遊記スタージンガー 悪魔のバリバリゾーン

    花の子ルンルン

    ねずみのよめいり

    1980年3月15日公開

    仮面ライダー 8人ライダーVS銀河王

    世界名作童話 森は生きている

    タイムボカンシリーズ ゼンダマン ピラミッドの謎の箱だよ!ゼンダマン

    銀河鉄道999 ガラスのクレア

    花の子ルンルン こんにちわ桜の国

    1980年7月12日公開

    ゲゲゲの鬼太郎 地相眼(2期ブローアップ版)

    白雪姫(ディズニー作品のリバイバル)

    電子戦隊デンジマン

    魔法少女ララベル 海が呼ぶ夏休み

    1981年3月14日公開

    仮面ライダースーパー1

    一休さん 春だ!やんちゃ姫

    世界名作童話 白鳥の湖

    タイムボカンシリーズ タイムパトロール隊オタスケマン アターシャの結婚披露宴!?

    1981年7月18日公開

    Dr.スランプアラレちゃん ハロー!不思議島

    101匹わんちゃん大行進(ディズニー映画のリバイバル)

    ミッキーマウスとドナルドダック

    太陽戦隊サンバルカン

    1982年3月30日公開

    世界名作童話 アラジンと魔法のランプ

    大戦隊ゴーグルファイブ

    まんが日本昔ばなし ほらふき天狗、おけさねこ

    あさりちゃん 愛のメルヘン少女

    1983年3月13日公開

    Dr.スランプ アラレちゃん ほよよ!世界一周大レース

    まんがイソップ物語

    バッテンロボ丸 お化け飼う少女

    科学戦隊ダイナマン

    1984年7月14日公開

    超電子バイオマン

    Theかぼちゃワイン

    宇宙刑事シャイダー

    キン肉マン(初の劇場版で、ソフト化の際に「奪われたチャンピオンベルト」という副題が付く)

    1985年7月13日公開

    キン肉マン 正義超人VS古代超人

    GU-GUガンモ

    電撃戦隊チェンジマン

    とんがり帽子のメモル

    1986年12月20日公開

    ゲゲゲの鬼太郎 激突!!異次元妖怪の大反乱

    ドラゴンボール(初の劇場版で、ソフト化の際に「神龍の伝説」という副題が付く)

    キン肉マン 正義超人vs戦士超人

    1987年7月18日公開

    ドラゴンボール 魔神城のねむり姫

    聖闘士星矢(初の劇場版で、DVD化の際に「邪神エリス」という副題が付く)

    光戦隊マスクマン

    超人機メタルダー

    1988年3月12日公開

    聖闘士星矢 神々の熱き戦い

    仮面ライダーBLACK(作中では「鬼ヶ島へ急行せよ」というサブタイトルが表示される)

    ビックリマン 第一次聖魔大戦

    レディレディ!!

    1988年7月9日公開

    仮面ライダーBLACK 恐怖!悪魔峠の怪人館

    ドラゴンボール 摩訶不思議大冒険

    闘将!!拉麵男

    ビックリマン 無縁ゾーンの秘宝

    1989年7月15日公開

    ドラゴンボールZ(Zになってから初の劇場版で「オラの悟飯をかえせッ!!」という通称で知られる)

    悪魔くん(1989年アニメの劇場新作第1弾)

    ひみつのアッコちゃん 海だ! おばけだ!! 夏祭り(1988年版アニメの劇場新作第2弾)

    機動刑事ジバン

    2020年8月14日公開

    おしりたんてい

    プリティ電王とうじょう!

    ふしぎ駄菓子屋_銭天堂

    りさいくるずー

    2021年8月13日公開

    おしりたんてい

    深海のサバイバル!

    りさいくるずー

    関連タグ

    東宝チャンピオンまつり:ライバル東宝が企画していた

    ロボットガールズZ劇場版マジンガーシリーズのコンセプトを受け継いだ擬人化作品。劇場公開版のPVで「大人になった良い子に送る東映まんがまつり」を自称しているが、正式にシリーズの1作としてカウントされている訳ではない。

    コメント

    コメントが未記入です

    pixivに投稿されたイラスト

    すべて見る

    pixivに投稿された小説

    すべて見る

    このタグがついたpixivの作品閲覧データ

    東映まんがまつり
    7
    編集履歴
    東映まんがまつり
    7
    編集履歴