「何かが鎧を身に纏っている…?」
概要
コミカル要素が多かった前話から一変し、再びストーリーはシリアス展開に。
今回は『メビウス外伝』に登場した暗黒宇宙大皇帝の鎧がまさかの登場を果たす。そしてレイの暴走を止めてくれたアイスラッガーの持ち主も登場する。
あらすじ
突如として襲い掛かった鎧を纏ったメフィラス星人によって負傷したレイ。
更にZAPクルー達の前に、かつてエンペラ星人の鎧・アーマードダークネスが出現。しかも、その中に入っていたのはアイスラッガーの持ち主であるウルトラセブンだった。セブンは自分がアーマードダークネスを纏う事で、鎧を力を封じていたのだ。しかし、セブンの力が弱まった事でアーマードダークネスは再び活動を開始。
果たしてレイは、セブンを救う事ができるのか…?
登場怪獣
暗黒宇宙大皇帝・エンペラ星人が生み出した鎧。
レイブラッド星人によって盗み出され、その後、セブンが身に纏う形で封印されていた様だが…。
バトルナイザーを失い、自信喪失になっていた際にアーマードダークネスの封印を解いてしまい、アーマードダークネスの力によって洗脳され、下記の『アーマードメフィラス』となった。
アーマードダークネスに洗脳されたメフィラス星人がエンペラ星人の愛刀「ダークネスブロード」に触れたことで鎧と合体し、その魔力に憑りつかれてしまった姿。巨大化せずとも一撃で怪獣を殺すという凄まじい攻撃力を持ち、テンペラー星人やダダを殺害、エンペラ星人の纏うはずだった暗黒の鎧「アーマードダークネス」を復活させるために活動を開始する。
レイオニクスバトルでメフィラス星人を破ったレイオニクス。しかも敗者であるメフィラスを散々嘲った挙句バトルナイザーを踏み潰すという小物っぷりである。
その後、メフィラス星人=アーマードメフィラスとの再戦時、彼が手にしていた剣に既視感を感じるも、時すでに遅く、使役していたアリゲラもろとも切り捨てられる。
テンペラー星人が操る怪獣だが、巨大化すらしていないアーマードメフィラスによって主であるテンペラー星人共々斬殺された。
レイオニクス。本人曰く「10戦10勝」していたらしいが、その直後に現れたアーマードメフィラスとのリアルファイトであっさり敗北して死亡。結局どんな怪獣を操っていたのかはわからなかった。
初代ウルトラマンに次ぐ歴戦のウルトラ戦士で、レイの暴走を止めてくれたアイスラッガーの持ち主。アーマードダークネスの力を封じる為、自ら鎧を纏っていたが、その後レイによって救われる。
セブンが使役するカプセル怪獣。愛武器であるアイスラッガーを返却してもらったお礼に、レイに託した。因みにミクラスは以前、レイが失ったエレキングと因縁がある怪獣でもあり、ある意味(今は亡きエレキングからすれば)皮肉だったかもしれない。