ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

サザエの殻の蓋に人の手足、目を持つ妖怪として描かれている。


鳥山石燕の解説によれば「雀海中に入てはまぐりとなり、田鼠化して鶉となる」

現代語訳すると「が海中に入りハマグリと化しモグラになる」となり、それならばサザエとなると言っているが……訳が分からないよ


解説は中国の代に書かれた『礼記』の一文を引用したもので、その造化の不思議を元に石燕に考案された妖怪であるといわれる。

また『百鬼夜行絵巻』にも似た妖怪が蛤の妖怪の手を引いているものがある。

伝承編集

石燕の描いた物との関連は不明であるが昭和初期代の文献には様々な栄螺鬼の伝承が書かれている。


千葉県房総半島の伝承では、一人旅の女性は栄螺鬼なので泊めた宿は亭主をとられる、もしくは殺されるとして恐れられていた。


紀伊国では、海賊が海で溺れていた女性を助けるも下心を抱いてしまい

しかし、目覚めた女性は妖怪で、海賊の大事なもの噛み千切って海に戻ってしまう。

それを取り戻すために、海賊は大量の金銀を払ったといわれる。


ただし、単なる女性姿の海の妖怪ならともかづきもいるため、それが栄螺鬼かは不明である。


30年を経たサザエは化けるとされ、満月の日には海上に浮かんで踊るという。

その姿はに似るとされる。

創作での扱い編集

ゲゲゲの鬼太郎編集

「いただきます」

詳細は →さざえ鬼

本作でも「長い年月を生きたサザエが妖怪に変化した」という設定だが、その年数はなんと300年。また見た目も大きく変わっており、言われなければとても貝の妖怪とは思えないだろう。

侍戦隊シンケンジャー編集

貝殻の幸福

栄螺鬼自身ではないが、そのルーツとなったという設定の怪人・マリゴモリが登場。怪人が妖怪モチーフの作品は以前にもあったものの、栄螺鬼は選出されなかったため戦隊シリーズデビューはこの作品。

 

アルマジロを思わせる見た目どおり非常に堅牢な防御力を誇ったが、シンケンジャーのモヂカラ「枝」と「岩」で作った壁で動きを止められ、「火」と「波」による熱膨張で倒された。

関連タグ編集

妖怪 サザエ 

さざえ鬼 サザエ鬼

 

貝類の妖怪

出世螺 蛤女房 貝稚児 ともかづき


ヤドランヤドキング:栄螺鬼がモチーフとなったポケモン。

関連記事

親記事

妖怪 ようかい

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 29807

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました