ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

栃木県那須塩原市(旧、黒磯市)にあるJR東日本の駅で、東北本線(宇都宮線)と東北新幹線が乗り入れる。

かつては東那須野駅を名乗っていたが、1982年の東北新幹線開業時に現在の駅名に改称した。新幹線開業後は隣の黒磯駅に代わり、皇族が那須御用邸に向かう際の最寄駅として利用されている。


のち2005年黒磯市西那須野町塩原町の合併の際は、駅名の「那須塩原」が定着していたこともあったため、合併後の市の名称を「那須塩原市」にした(国立駅と同様のパターン)。


新幹線列車はなすののほぼ全列車(早朝の上りの小山始発便を除く)と各駅停車やまびこ(仙台発着)が停車。なすのの一部は当駅始発・終着で運転される。また、盛岡発着のやまびこの一部も停車する。

はやぶさつばさこまちは全列車が通過する。


新幹線は高架ホームから、在来線は地上ホームから発着。


駅構造

単式・島式各2面6線。

新幹線
乗り場路線上り/下り行先
1・2東北新幹線下り郡山仙台方面
東北新幹線上り東京方面(当駅始発の一部)
5東北新幹線上り東京方面

在来線
乗り場路線上り/下り行先備考
7・8JR宇都宮線下り黒磯行き黒磯乗り換え···新白河方面
8・9JR宇都宮線上り宇都宮行き宇都宮乗り換え···(上野東京ライン/湘南新宿ライン)小山大宮赤羽方面

※3・4番線は新幹線の通過線、6番線は在来線の貨物通過線。


隣の駅

●新幹線

宇都宮駅当駅新白河駅


●在来線

西那須野駅当駅黒磯駅


利用状況

  • 2019年(令和元年)度の1日平均乗車人員は5,291人である。
  • 栃木県北部(那須郡塩谷郡地域)にある駅としては、最も多い。

利用状況比較表

年度乗車人員乗降人員
2008年(平成20年)度4,906人9,812人
2009年(平成21年)度4,650人9,300人
2010年(平成22年)度4,734人9,468人
2011年(平成23年)度4,586人9,172人
2012年(平成24年)度4,943人9,886人
2013年(平成25年)度5,097人10,194人
2014年(平成26年)度5,069人10,138人
2015年(平成27年)度5,162人10,324人
2016年(平成28年)度5,188人10,376人
2017年(平成29年)度5,226人10,452人
2018年(平成30年)度5,331人10,662人
2019年(令和元年)度5,291人10,582人

余談

以前、在来線の発車メロディにおいて、下りは「浜千鳥」で、上りは「すみれの花咲く頃」を使用していた。

後者は現在、同じJR宇都宮線の白岡駅新白岡駅阪急電鉄宝塚駅で使われている(JR東日本と阪急とでアレンジはまったく異なる)。


また、駅周辺は黒磯駅西那須野駅の方が栄えている。


関連タグ

東北新幹線 東北本線 JR宇都宮線 黒磯駅  栃木県内の駅一覧

新幹線停車駅一覧

西那須野塩原IC東北自動車道のインターチェンジ)


外部リンク

関連記事

親記事

栃木県内の駅一覧 とちぎけんないのえきいちらん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 134

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました