2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました

詳細

ピクシブ百科事典

目次[非表示]

概要

二次創作でのパロディの一つ。別名「LINEパロ」。
『あのキャラクター達がもし、コミュニケーションアプリ「LINE」を使って会話をしていたら』…というイメージで描かれた作品に付けられるタグ。
(元ネタ作品の舞台や時代設定によってはオーバーテクノロジーになってしまうが、なに、気にすることはない。)

グループLINEでの会話という設定性質上、某掲示板パロと異なり、実際のものをモデルにしつつも特定の場所に直接的な迷惑をかけずに済むため、罪悪感を抱かずに済むというメリットがある。

棲み分けについて

それでも最低限のマナーを守る必要があることは当然であり、あらかじめ棲み分け用のタグを付けておくと閲覧して楽しむ側も安心できることだろう。
例として、

…などがある。

主なLINE風パロディタグ一覧

記事を立てるだけでは気付かれないまま流されてしまいます。
新たな記事を作成したら作成者本人がここに随時追加してください。
該当作品を検索しやすくするため及び棲み分け目的のため、本記事を親記事にしていただきますようご協力をお願いします。
作品名基準で五十音順記載

作品名対応するLINEパロタグ
アイドルマスターim@sLINE
おそ松さんLINE松
鬼滅の刃鬼滅LINE
黒子のバスケ黒バスLINE
呪術廻戦じゅじゅLINE
戦国BASARA戦バサLINE
ツイステッドワンダーランドツイステLINE
テニスの王子様テニプリLINE
刀剣乱舞とうらぶLINE
ハイキュー!!HQ!!LINE
ヒプノシスマイクヒプマイLINE
文豪ストレイドッグス文ストLINE
文豪とアルケミスト文アルLINE
プロジェクトセカイプロセカLINE
ヘタリアヘタLINE

関連タグ

二次創作 パロディパロ) LINE
2ch風小説←似て非なるもの SS(SS小説)

関連記事

親記事

パロ ぱろ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 53588353

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました