ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

エイジ(SAO)の編集履歴

2017-09-29 06:07:39 バージョン

エイジ(SAO)

えいじ

劇場版ソードアート・オンライン オーディナル・スケールの登場人物。

概要

CV:井上芳雄


ソードアート・オンラインの劇場版アニメ『オーディナル・スケール』の登場人物。

ARデバイス「オーグマー」を使用したゲーム「オーディナル・スケール」(以下OS)のランキング2位の謎の剣士。


本名は後沢鋭二(のちざわ えいじ)。年齢は20歳で、作中では缶ビールを飲むシーンがある。


過去

SAO生還者の一人で、当時のキャラクターネームは苗字を捩った「ノーチラス」。

幼馴染である重村悠那に想いを告げるきっかけ作りのために2人でSAOにダイブした結果、デスゲームに囚われることになった。

以来、ユナ(悠那)を現実世界に帰すため、半年がかりで剣の実力をつけてから攻略組に加わり、ゲーム開始から約1年が過ぎた頃には血盟騎士団に加入するまでになった。

しかし、参加した中ボス戦で「理性よりも生存本能が勝り、強敵を相手にすると足が竦んでしまう」というフルダイブ不適合症状を発症してしまい、その影響を鑑みたアスナの判断でボス攻略から外されてしまう。

そんな中、危機に陥った他のプレイヤーを救うために迷宮区に向かった先で、皆を助けるために囮になったユナを目の前で死なせてしまうという絶望を味わい、血盟騎士団から去り攻略組からも脱落した。


現在

現実世界に帰還した後、悠那の父親である重村徹大の「SAO生還者たちの記憶の断片を元に、悠那をAIとして新生させる」という計画に加担する。

彼の役割は「OSをプレイしているSAO生還者のうち、モンスター戦を難なくこなす実力者を闇討ちし、HPが0になりそうな極限状態を体験させることでデスゲームの記憶を喚起させる」こと。後はオーグマーが対象の脳に高出力スキャンをかけてSAOの記憶を抽出しYUNAに転送する、という仕組みになっている。

アスナの他クライン率いる「風林火山」メンバーが被害に遭っているが、これはユナの死の一端となったのが「風林火山」の一部メンバーであったためである。


また、彼がOSランク2位という好成績を維持できていたカラクリは、重村から提供されたパワードスーツを衣服の下に装着し、さらに自分のオーグマーに仕込んだ人体の行動予測を行うプログラムで敵の挙動を先読みしていたという、完全なチート行為によるものである。



関連キャラクター


関連タグ

オーディナル・スケール 哀しき悪役 エイユナ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました