酒吞童子とは、日本の伝承に登場する鬼である。
概要
中世の日本で恐れられた大嶽丸、金毛白面九尾狐と並んで日本三大妖怪に数えられる、稀代の大悪鬼。
一説には八岐大蛇の子孫とされ、出雲からスサノオ命に敗れて丹波に落ち伸びた大蛇が、その地の豪族の娘と契りを交わして生まれたという。
配下には副首領の茨木童子、そして四天王として熊童子・虎熊童子・星熊童子・金熊童子の四人を従えている。
来歴
大江山の伝承と伊吹山の伝承で差異が存在し、出生も大江山や伊吹山、越後(新潟)、大和(奈良)など諸説あるが、そのどちらにおいても山神の加護を受けうまれた男児が、人々を惑わし、やがて鬼となり、放浪ののち大江山に棲み付くという点において共通している。
金棒や刀を奮い、配下の鬼と共に夜の平安京を荒らしまわり京の都の姫君達を誘拐し、仕えさせたりその血肉を喰ったという。乱暴で、嘘や謀を嫌い、名称通り酒が大好物というまさに鬼であった。
天皇の命を受けた源頼光と頼光四天王は、神仏の協力を得て山伏に身をやつして酒呑童子の住処へ潜入。鬼たちの仲間であると説得し、鬼の力を封じるという神酒を呑ませ、身の上話を語りながら気をゆるした酒呑童子の寝首を掻いて討伐した。
だまし討ちにあったことを知った酒呑童子は、首を落とされながらも頭だけで頼光に襲い掛かり、「鬼に横道なし」(意訳:鬼ですらここまで卑劣な輩はいない。恥を知れ。)と激しく罵ったという。
現在、酒呑童子の首は京都で有名な首塚大明神の塚に葬られており、首から上の病に霊験あらたかな神社として知られている。
これは改心した酒呑童子が「首から上の病に苦しむ人を助けたい」と願ったためであるらしい。
また、酒の神でもあり、今もなお、酒のお供えが絶える事はないという。
主な登場作品
無双OROCHI2
CV:小西克幸
武器:巨大徳利(縄付き) 一人称:私 身長:210cm
力強さと風格を兼ね備えつつ、どこか影のある大男。赤髪で瞳は右目が黄色で左目が紫のオッドアイ、口元の金色の牙、面頬から伸びる2本の角が、独特の風体を際立たせている。立ち絵などではふてぶてしくすら見える笑顔を浮かべているが、実際は朴訥な好青年。
高い戦闘力を持つが自身の名前以外の記憶を喪失している謎の存在。また、己の出自を知りたいという強い欲求を抱いている。妖魔軍に拾われて以降、言われるがままに討伐軍と対峙する。
太公望曰く彼は「妖蛇討伐のカギとなる存在」であり、記憶を取り戻すために討伐軍に加わる事となる。
無類の酒好きで、あるDLCシナリオでは張飛と共に戦う事も。
その正体は、妖蛇出現の際に遠呂智から剥離した力が鬼の姿を成した存在。遠呂智が死した事で抑えられなくなった力が妖蛇であり、その力の源流は同じなのである。彼の力こそが妖蛇に対抗する唯一の希望であり、暫くシナリオを進める事で妖蛇を撃退可能になる。
司馬昭らにとって敵ともいうべき遠呂智の残り滓という事で本人に苦悩もあったようだが
最終的には太公望らに「お前は遠呂智ではない」と励まされ、人間と共に過ごすうちに酒天童子としての自身を確立し、自分に自信を持つ。言わば遠呂智の裏の顔、遠呂智からこぼれ落ちた良心なのかも知れない。
アタッカータイプはワンダー。武器は手にもっている大きなひょうたん。
よくいっしょに描かれている雪だるまは、彼のユニーク武器の一つである。
第二衣装では青基調の黒髪になる。
乃木若葉は勇者である
高嶋友奈の精霊として登場。
切り札として憑依させる事で通常では歯が立たない十二星座バーテックスをも圧倒する強大な攻撃力を得るが、その分自身への反動もすさまじく、普通にパンチを繰り出しただけで腕から血が出るレベル。万全の状態でなかった際は殴りかかろうとしただけで気絶してしまうほど。そのため、大社でも切り札中の切り札として使用を禁じていたが、ある人物の死による怒りで封印を解かれる事になる。
宿した際の姿も、他の勇者のものと違って角のような装飾が付き、ごつごつした拳と相まって禍々しくも見える。
姿は作中では見せていないが、花結いのきらめきでは勇者システムが最新式に統一された関係で結城友奈は勇者であるの精霊達と同じデフォルメされた容姿が明かされている。
凶悪な能力に反して意外とかわいい。
tactics(漫画)
(画像下)
酒顛童子と呼ばれている。その昔、鬼喰い天狗と争ったと言われる災厄をもたらす鬼とされ、その玉には「時を止める」力がある。幻術を用いて戦う。
当時の鬼喰い天狗の主人であり彼に恋慕してた藤を唆し、鬼喰い天狗を封印させた。
強力な霊力を持つ源頼光(tactics)や勘太郎に興味を抱いている。
頼光らの手によって魂を現世に呼び戻され、さらにその媒体となる身体も作られていた。身体の方は白天狗スギノによって破壊されたが、ロザリーに宿って、鬼喰い天狗春華と戦った。最後は自らの過ちに気付いた藤に玉を砕かれて消滅した。
ぬらりひょんの孫
かつて百鬼夜行を従えた大妖怪として紹介されている。
鬼童丸との親子関係についてはぼかされている。
Fate/GrandOrder
アサシンのサーヴァント。はんなりとした京言葉を喋る鬼の少女。
⇒酒呑童子(Fate)を参照
現在は別クラスにクラスチェンジして登場もしている。
妖怪ウォッチ
数多くの鬼の手下を従える鬼の大親分。
⇒酒呑童子(妖怪ウォッチ) / 酒呑ハルヤ / 酒呑童子(シャドウサイド)を参照
陰陽師(ゲーム)
鬼族の頂点に立つ妖怪。
⇒酒呑童子(阴阳师)を参照
十鬼の絆
ネタバレ注意
⇒酒呑童子(十鬼の絆)を参照。
百獣戦隊ガオレンジャー
⇒オルグ(百獣戦隊ガオレンジャー)を参照
手裏剣戦隊ニンニンジャー
⇒超上級妖怪シュテンドウジを参照
モチーフとしたキャラクター
東方project
⇒伊吹萃香
名字などから、酒吞童子がモチーフである可能性が非常に高い。二次創作では、ほぼ確実に酒吞童子本人として扱われている。
俺の屍を越えてゆけ
⇒朱点童子:酒呑童子と同じ読み方。
京を荒らし、主人公一族に短命と種絶の呪いをかけた鬼。朱点童子を倒し、二つの呪いを解くことがこのゲームの目的である。