概要
1題あたり4コマの単位で描かれる漫画作品のこと。←→ストーリー漫画
4コマでちょうど起承転結を表す事ができることから漫画の基本、漫画の王道とも言われる。
コマの並びが4分割配置のものと直列配置のものがあり、紙面の都合で使い分けられるが、一般的に連載作品は直列配置、広告漫画などの単発作品は4分割が多い。このほか、4ページに分かれていて1ページずつめくっていく形式もあり、WEB連載作品などにみられる。
必ずしもコマを4つ使って描いているものだけを指すのではなく、短く読める漫画などにも付けられるタグである。
厳密には起承転結の進行になっているものが4コマ漫画だが、一般的にはコマ割が4コマ形式なら4コマ漫画に含める。
4コマ漫画作品一覧
4コマで無い部分が混ざっている作品もあるが、ここでは単行本の内容の50%以上が4コマの作品を4コマ作品として挙げた。
あ
あいまいみー - あずまんが大王 - あっちこっち - 勤しめ!仁岡先生 - 妹は思春期 - 伝染るんです - うらバン! - Aチャンネル - SDガンダムフルカラー劇場 - おまもりんごさん
か
火星ロボ大決戦! - かなめも - かみさまのいうとおり! - かりあげクン - 姫のためなら死ねる - キルミーベイベー - 境界線上のリンボ - 共鳴せよ!私立轟高校図書委員会 - きんいろモザイク - 空想科学X - くすりのマジョラム - クマのプー太郎 - けいおん! - ご注文はうさぎですか? - コボちゃん - 殺し屋さん
さ
CIRCLEさーくる - サザエさん - サーバント×サービス - 三者三葉 - C級さらりーまん講座 - GA芸術科アートデザインクラス - スケッチブック - 涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 - スターマイン - するめいか - 生徒会のヲタのしみ。 - 生徒会役員共 - せんせいのお時間 - 聖ジョルジュ女学園暗黒料理研究会タベルナ - 仙人部落
た
だめっこどうぶつ - ちびミクさん - ドージンワーク - トリコロ - 殿といっしょ - DQ4コママンガ劇場
な
二丁目路地裏探偵奇譚 - にょろーんちゅるやさん - ののちゃん - のらくろ
は
はるみねーしょん - ひだまりスケッチ - 棺担ぎのクロ。 - 氷室の天地 - ひろなex. - ぷあぷあ? - 不思議なソメラちゃん - ぷぎゅる - ぷちます! - 平成生まれ - ヘタレ姉。 - ヘルベチカスタンダード - 放課後プレイ - 鬼灯さん家のアネキ - ぽてまよ - ぼのぼの - ほのぼの君 - ポヨポヨ観察日記 - ほんとにあった!霊媒先生
ま
や
ら
らいか・デイズ - らき☆すた - 恋愛ラボ - リコーダーとランドセル
わ
4コマ専門雑誌・4コマWEBコミックサイト
太字のものはWEBコミックサイト。
芳文社
- まんがタイム
- まんがホーム
- まんがタイムジャンボ
- まんがタイムオリジナル
- まんがタイムファミリー
- まんがタイムスペシャル
- まんがタイムきらら
- まんがタイムきららCarat
- まんがタイムきららMAX
- まんがタイムきららミラク
- まんがタイムきららカリノ
竹書房
双葉社
一迅社
角川書店
関連タグ
四コマ 四コマ漫画 四コママンガ 四コマまんが 中卒でも描ける四コマ講座