概要
メイドさんの日々とは、AKI大佐氏による東方4コマ(東方漫画)シリーズである。DVD(東方動画)化もされている(後述)。
紅魔館のメイド長・十六夜咲夜を中心とした、東方Projectの登場人物達によるほのぼのギャグ漫画。
基本的にキャラクターには台詞がなく、サイレント形式でお話が進んでいく。
ニコニコ動画にも動画形式にしたものが投稿されていて人気がある。
東方原作の設定と違う所が幾つかあるが、その辺はギャグ漫画なのであまり深く突っ込んではいけない。
この作品の幻想郷は限りなく外の世界というか現代に近く、ゲームセンターや商店街、海水浴場まである。
ちなみに作者のAKI大佐氏はタイの方である。
ホントにタイはクオリティの高い国です。
2022年03月16日の18:24に投稿された回で、通算500回を突破した。
主な登場人物
紅魔館の住人
この漫画の主人公。メイド長として紅魔館の全てを取り仕切っている。
「時間を操る程度の能力」でバーゲンを制したり、通販で買ったPADに喜んだりも。
夢中になると時間を忘れてはまってしまうことがある。
基本的に優秀だが、運動神経では若干美鈴より下。
この漫画でも門番として働いており、たいてい椅子に座って昼寝をしている。
目を閉じた姿が泉こなたに似ているのが特徴。
車のハンドルを握ると性格が変わるタイプ。
賞味期限が切れたお菓子を食べても腹を壊さない程度の胃袋の持ち主。
コスプレが趣味らしく、メイド、看護師、ハンター、例の紐など様々なコスチュームを持つ。
身体能力的には優秀で、自身の手刀で料理の包丁の代わりができる。
紅魔館の主である吸血鬼。
この漫画ではいたって普通の少女。学業は優秀で、生活力も家事能力もある。
作中でも屈指の常識人で優しいお嬢様だが、怒らせると一番怖い。
パチュリーやフランのいたずら等所業のとばっちりを受ける事が多い。
レミリアの妹で、いつも元気いっぱいのいたずらっ子。
優秀な姉と違い学力はそこまで高くなく、元気と運動能力だけが取り柄な少女。
ゲームが大好きな引きこもり魔女。
フラン達と同じ頭身だが咲夜より巨乳。
部屋はいつも散らかっており、勝手に掃除すると怒り出す。
所有している本の中にはBLモノも紛れており、やや腐女子趣味の気も見受けられる。
たまに外に出たらゲームセンターで遊んでいる。
水着はスクール水着派、体操服の下はブルマ派らしい。
持っている携帯ゲームは、Nintendo DS(海に落として破損)→Nintendo DSi→PlayStation Portable→Nintendo 3DS(フランに破壊される)→Nintendo Switchと日々進化中。
第140話で満を持して登場。
出稼ぎでOLをしたり、アルバイトをしたりして稼いだお金を紅魔館に仕送りしているいい子である。
それゆえ有能だが、パチュリーに対して少々過保護気味。
メイドちゃんの日々ではパチュリーのアシスタントも担当。
140話以降登場がなかったが、第368話にて久々の里帰りを果たした。
周囲の人々
幻想郷小学校
『幻想郷小学校』の先生で、レミリア達の担任。いつも笑顔だが、
怒らせると携帯用セルフ満月を使ってきもけーねに変身する。
授業をサボる者に対しては一切容赦しない。妹紅に対してのみやや甘いが、夜中に学校に侵入した際は流石に怒った。
慧音の家に居候(同棲または同居?)している。
輝夜とのライバル関係がクローズアップされたのは第160話から。
それ以前にも第25話において、フラン達の爆竹攻撃を受けている。
持っているおもちゃが微妙に古い。
フランの遊び友達でイタズラが大好き。
フランが宿題を忘れて廊下に立たされた時に、彼女達も一緒に立たされた。
チルノはレティの稼業を手伝ってはいるがお世辞にも優秀とは言えず。
萃香はライバル神社から甘酒を購入して霊夢に怒られる事が多い。
レミリアのクラスメート達。とりわけミスティアはいつも幽々子に狙われている様子。
第253話にて登場。パチュリーに替わってサッカーのゴールキーパーを務め、
フラン達のシュートを全て顔面で受け止めるという鉄壁のディフェンスを見せつけた。
そしてその際の表情は笑顔。404話ではお仕置きを受けることを目的に授業参観中に堂々と黒板に落書きをした結果、考えを読まれていたのか廊下に立たされた。まさにドM。
第357話にて登場。パチュリーが企画した怪獣映画の脚本を手がけた。
第392話にて、UFOを召喚するという内容のチラシを配っていた
…が、裏でラジコンのUFOを菫子とマミゾウとにとりで操っていた。
第394話にて初登場。なぜか他の子供組と同じ背の高さである。
第396話にて登場。他の子供組と同じ背の高さである。
にとりとともにUFOのラジコンを操っていたが・・・
446話、447話でついに紅魔郷組が全員登場。
ルーミアは闇の力で暑さを凌いでいたが・・・
457話にて初登場した。
てゐとともに悪行三昧をしていたが、幽々子に目を付けられて…
白玉楼
白玉楼の主である亡霊少女。頭身はフラン達と同じで小さい。
とてつもない食いしん坊で、空腹になると紅魔館でご飯をご馳走になっている。
そのため彼女が来ると冷蔵庫が必ず空になる。
第93話で牛乳を飲んだら頭身が大きくなった…夢を妖夢が見ている。
幽々子の保護者である半人半霊の庭師。
包丁2本で牛の解体をしようとする一面も。
幽々子の食費に頭を痛めている。
妖夢の祖父にして師匠。老いてなお益々盛んで、バイトをかけもちして稼いだお金を白玉楼に仕送りしている。
永遠亭
パチュリーのゲーム友達で、海に遊びに行った時に知り合ったようだ。
恐らくインドア派同士で気が合ったのだろう。
その後は学校でもゲームをする位に仲良くなる(当然担任の慧音にこっぴどく怒られる)
妹紅にライバル視されているが…
月の頭脳と謳われる蓬莱人。
本作では永琳クリニックの院長を勤める。
れっきとした医者のはずだが、どういうわけか民間療法を勧めたりする。
幻想郷小学校の保険医も兼任。
悪戯好きなのは本作でも相変わらず。
海に遊びに行った時にパチュリーの浮き輪をパンクさせている。
永琳の弟子である月の兎。
咲夜・永琳チームとのビーチバレー対決で美鈴とタッグを組むが…
八雲家
境界を操るスキマ妖怪。
第87話で行き倒れ(実は寝ていただけ)になっていた所を咲夜に保護される。
藍共々、温泉旅行編にも登場。
紫の式神。第90話で紫を迎えに来たが
間違えて(わざと?)美鈴を連れて帰ろうとした。
橙への溺愛っぷりはここでも健在(406話にて)。
藍の式神。レミリア達のクラスメートでもある。
第28話で初登場。温泉旅行編ではお燐共々猫舌である所を見せている。
288話目でついに初登場、幻想郷で大人気の3ピースガールズバンドを結成しており、彼女たちのライブをTVで見ていた幽々子はたちまちファンになる。
守矢神社
山と湖を司る神様。
155話で参拝客に甘酒を振舞っていたカットのみの登場。
頭身は小さいが、これでも立派な祟り神様。
レミリア達のクラスメートであり、初詣の時期に自ら進んで参拝客を誘引した。
常識に囚われない風祝の巫女。
霊夢に丑の刻参りされるほど恨まれている様子(神社の参拝客的な意味で)
諏訪子の保護者ポジションである。
妖怪の山
清く正しい天狗の新聞記者。第156話の咲夜と霖之助のPAD取引現場や、第157話で霊夢の丑の刻参り(対象は早苗)の現場を隠れて激写していた。
しかし…
妖怪の山を守る下っ端哨戒天狗。
178話で文の作業を応援していたカットと421話での文とのやり取りのみの登場。
幻想郷の秋を司る神様の姉妹。頭身は子供組。
第132話でサツマイモの差し入れを持って来た。
初登場は第23話だがチルノのせいで悲惨な目にあっている。
お値段以上の発明に定評がある河童のエンジニア。
レミリア達のクラスメートでもある。第24話で初登場。
基本的にイタズラ目的で発明品を作る事が多いが、イタズラに当たって組んだ者達と喧嘩になってすべてが発覚する事が多い。その他にも誰かの依頼で発明品を作る事も。
あのダブルスポイラーから満を持して登場した二人目の天狗の新聞記者。
新聞製作にあたってはgoogleでニュースを検索するという横着さを持っている。
第243話で満を持して初登場した厄神様、2コマだけながらようやくデビューを果たした。
地底の妖怪達
地霊殿の主で、フランのライバル(?)的存在。
この漫画でも「心を読む程度の能力」は健在で、フランとの卓球勝負では
その能力を使って優位に試合を運ぶ。
彼女とこいしの保護者は不明だが、空と燐は大人の頭身で描かれている。
さとりの妹。さとりにくっついている。394話で登場した際は髪を切っている。
古明地姉妹の付き添いとして温泉旅行に来ていた所を咲夜一行に出くわす。空は銭湯のボイラーを担当している。
145話で初登場。地霊殿組とともに温泉旅行に来ていた。
271話では、家出して迷子になったフランを咲夜達の元へ送り届けるやさしい姐さん。
命蓮寺
第338話にて登場した絶対平等主義者の僧侶。圧倒的信仰力で博麗神社はすっかり客を取られてしまう事に。
第350話では咲夜とデパートで世間話に盛り上がっているあたり、近所との仲も悪くないようだ。
第338話の1カットでのみ登場。
スピンオフ漫画「命蓮寺の日々」にて登場。
周りからは一輪の「執事」「スタンド」と思われているが、実際の扱いは…
第349話にて登場した毘沙門天の弟子。
デパートにて商品を巡って、同じく買い物をしていた美鈴と大喧嘩になる。
しかし、それが思わぬ方向に・・・
主人公2人とご近所の皆さん
毎度おなじみな博麗の巫女。フラン達子供組より頭身が高く描かれている。
お約束通り金にはがめつい。萃香の保護者。
337話からは髪が伸びている。
蒐集好きな普通の魔法使い。霊夢同様頭身が高く描かれている。
ある事件がきっかけでパチュリーに憧れられているが、彼女への扱いは結構ひどい。
魔理沙の友達で、パチュリーとは恋のライバル的存在。
初登場時は霊夢並に頭身が高かったが、第137話にて
134話ぶりに登場した時はロリス頭身で登場していた。
25話で初登場、チルノの働くアイスクリーム屋の店長。チルノの保護者でもある。
第140話1コマ目の背景にて初登場。
「ジゴク株式会社」の部下と上司。ちなみに小悪魔と妖忌も社員。
小町のサボり癖は相変わらずのようだ。
小悪魔が主役のスピンオフ漫画「OLさんの日々」にて初登場。
一言でいえば淫乱ピンク。
他の二次創作ではアルティメットサディスティッククリーチャ等と呼ばれる彼女も、本作では花屋の店長を勤める至って普通の人に。
花は植木鉢でそのまま育てる派で、寝る時も一緒。
ペットのように連れて歩く事もあるが、その花は主達が見てない間に後述するあうんと牛をボコボコにする程凶暴。
第179話で初登場。
咲夜を少しだけ驚かせたが、ペロペロキャンディーを咲夜からもらい、喜んで嘗めているうちにすっかり過ぎ去られてしまった。
ゲーム機からお菓子まで色々売っている商売人。
夏には海の家も経営していたが…
第404話にて登場。比那名居天子の保護者。
なお初登場は第51話だが、その時は本人というよりパチュリーのDSのゲームにて某電気ネズミの姿で登場していた。
第493話で捨て犬ポジションで初登場。霊夢についていき、犬小屋を建てて居候しようとするものの追い出されかけるが最終的には伊吹萃香と一緒に頼んだ結果博麗神社に居着くことになった。
その他
本作ではペットとして様々な種類のゆっくりが登場している。
ある程度、本人の特性が反映されており、チルノのゆっくりはチルノより知能が低い。
本作オリジナルキャラクター。白玉楼のよくできたペット。
牛乳が出るところをみると牝牛らしい。
新聞配達も出来る器用な奴。
336話では巨乳のメイドの姿になった・・・という幻影を、風邪で寝込んだ妖夢が見ている。
- ワールドメイドの参加者
コガラシ、フブキ、マリア(と女装ハヤテ)、ヴィルヘルミナ、安藤まほろ等の他の作品のメイドキャラが多数189話に登場。
それぞれ『仮面のメイドガイ』『武装神姫』『ハヤテのごとく!』『灼眼のシャナ』『まほろまてぃっく』からのゲストである。
- 呪いの人形
自分を拾ったフランを襲撃しようとしたがパチュリーのせいで散々な目に遭った挙句、強硬手段でフランを襲うがボロボロに破壊される。その後、咲夜さんの手で普通の人形としての修復された。容姿や行動が誰かと似ている。
未登場キャラクター
地霊殿
星蓮船
※雲山、村沙水蜜、封獣ぬえは現時点で「命蓮寺の日々」のみの登場。
神霊廟
幽谷響子と二ツ岩マミゾウを除き全員未登場(蘇我屠自古は439話で人形として登場している)。
秘封倶楽部
鈴奈庵
心綺楼
輝針城
少名針妙丸を除き全員未登場
深秘録
全員登場済
紺珠伝
清蘭、鈴瑚を除き全員未登場(「Fly me to the moon」では全員登場している)。
憑依華
天空璋
高麗野あうん以外全員未登場
鬼形獣
全員未登場(「幻想郷牧場へようこそ!」では牛崎潤美と庭渡久侘歌は登場している)。
傑作エピソード集
記念すべき第1話
海へ行こう!(夏の家族旅行編)
ハロウィーンスペシャル(秋の番外編)
温泉へ行こう!(冬の家族旅行編)
クリスマススペシャル(冬の番外編)
スピンオフ漫画
メイドさんの日々の世界での他のキャラを主役にした漫画も同人誌として登場している。
ここでは東方メインの漫画を紹介する。
メイドちゃんの日々
メイドさんの日々での大人と子供のポジションが逆になったストーリー。全6巻+R(リターンズ)2巻。
レミリアの夢の中での世界と言う設定。
白玉楼の日々
白玉楼のメンバー(+牛)が主役のストーリー。全2巻。
永遠亭の日々
永遠亭のメンバーが主役のストーリー。
博麗神社の日々
主人公(霊夢&魔理沙)を中心にしたストーリー。
守矢神社の日々
守矢神社のメンバーが主役のストーリー。
地霊殿の日々
地霊殿のメンバーが主役のストーリー。
八雲一家の日々
八雲一家が主役のストーリー。
OLさんの日々
小悪魔を主役にしたストーリー。
茨木華扇は現時点でここのみの登場。
命蓮寺の日々
命蓮寺のメンバーが主役のストーリー。
DVD化
2012年には、YouTubeやニコニコ動画といった動画サイトで活躍している日本・タイ・ドイツのスタッフが総結集し、傑作エピソードをまとめたDVDが発売された。
OP
ED