通常のカイリューについては→カイリュー
概要
カントー四天王およびセキエイリーグチャンピオンであるワタルの代表的な手持ちポケモン。
ゲーム本編
赤緑青ver
- Lv62
- 技構成:「こうそくいどう」「たたきつける」「バリアー」「はかいこうせん」
- 本来とは異なるレベルのうちに進化を終えているうえ、通常では絶対覚えることの出来ない「バリアー」を覚えている為、ワタルは「改造厨」などと呼ばれ、ネタの一つに挙げられたりもする。
- 赤緑青では「抜群が出るタイプの技を攻撃技・変化技を問わずに使う」、「PPが無限」という仕様があったため、こちらがどくタイプ、かくとうタイプを出すとエスパー技のバリヤーとこうそくいどうを延々と連発すると言う、特殊な技構成だったが故の妙な動きをすることもあった。
ピカチュウバージョン
- 上述の件で嫌というほどネタにされているワタルだが、こちらでは不自然な構成ではなくなった。
- 技構成は「はかいこうせん」「ふぶき」「かみなり」「だいもんじ」といった威力120以上の攻撃技で統一されている。カンナのラプラスに加えてこちらもふぶきを覚えた事で、3割凍結の脅威が更に増えている。
- ちなみに、これは1997年の第1回全国大会でカイリューを採用した選手の技構成と一緒。
金銀クリスタル
- 四天王時代にいた2匹のハクリューが進化したからか、手持ちにカイリューが3匹いる。2匹がLv47、1匹がLv50である事からエース個体は後者と思われる。
- ドラゴンタイプに新たに追加されたのはキングドラのみであり、そちらはワタルの従妹であるイブキのエースである。
- この作品から性別の概念が出た為、性別は全員♂と判明。
- 技構成は以下の通り
- チョウジタウンでのロケット団のアジトに突入する直前には、ロケット団の仲間に向かってカイリューにはかいこうせんを撃たせるという場面がある。
- アニポケではトレーナーに攻撃はよく見られる光景だが、ゲームでは一切無かったシーンであるためネタにされる事が多い。喰らった相手は吹っ飛ばされて壁に叩きつけられており、描写が省かれているだけでポケモンバトルが行われていたのだと解釈しても余波で人が飛ぶレベルの一撃を見舞っているという事になる。相当に容赦が無い。
- 普段はポケモンに優しく、正々堂々と戦うはずの彼をここまで怒らせた理由としては「相手がカイリューに何か危害を加えようとした」「無理やりギャラドスに進化させるなどポケモンを粗末に扱う相手が許せなかった」というのが考えられる。
- 後にこの場面はLINEスタンプになってる。
FRLG
- 初戦
- 再戦
HGSS
- 今作でつれあるき機能が追加された事から、常にワタルがカイリューを連れ歩いている。
- 勿論「カイリュー、はかいこうせん」は健在
- ロケット団幹部のアテナとしたっぱとのバトルでも、カイリューでマルチバトルしてくれる。Lv40で「そらをとぶ」「かみなり」「たつまき」「はかいこうせん」という技構成となっている。
- チャンピオン戦ではLv50で、技構成と持ち物はFRLG初戦と同じ。
- 他2匹はLv49で、「たつまき」から「ドラゴンダイブ」に変化している。
- りゅうのあなでのイブキとのタッグバトルや強化後はLv75になる。前者では「ほのおのパンチ」後者では「だいもんじ」とほのお技を覚えてる為、こおりタイプは注意しよう。
BW2
- PWT・チャンピオンズトーナメントでは技構成が「しんそく」「れいとうパンチ」「ほのおのパンチ」「りゅうせいぐん」、道具が「きあいのタスキ」となっている。
- ダウンロード「チャンピオン ワタルにちょうせん!」では、「げきりん」「ほのおのパンチ」「つばめがえし」「りゅうのまい」、道具が「ヤチェのみ」になっている。
ORAS
- 「バリアー」は初代から覚える手段が一切なかったが、初代から数えること20年、2016年2月25日~3月4日開催のインターネット大会「カントークラシック」の参加賞にて、なんと「バリアー」を覚え、かつ親名が「ワタル」のカイリューが配信された。ちなみに特性は「せいしんりょく」である。これが「マルチスケイル」だったらどうなっていたことやら。なお、「バリアー」は剣盾では削除された。
LPLE
- ポケモンリーグでワタルと共に待ち構えており、話しかけると「マントォ!」と鳴く。
- 初戦はLv55で技構成は「げきりん」「ほのおのパンチ」「はかいこうせん」、再戦でLv.65になり、「アイアンテール」が追加される。
- 本作ではフェアリータイプがいるが、カイリュー以外は別のタイプであるため抑え込むのは難しい為、セオリーどおりにみず・でんき・こおりタイプで挑むのが楽である。
アニメ版
『アニポケ・サトシの旅シリーズ』
- 無印236話、AG97.98話、新無印116・129話に登場。ゲームと違いチャンピオンとなって以降も使用しているのは一体のみ。エースだけあり非常に高いポテンシャルの持ち主。
- 無印でロケット団のタツミに襲われていたサトシ達を助け、その後赤いギャラドスがロケット団に連れて行かれた時にタツミのオニドリルを倒し、怒りで我を忘れて暴れまわるギャラドスを倒して鎮めている。
- AG編では、ホウエン地方でマグマ団とアクア団の陰謀劇により目覚めて暴れ回るカイオーガを止めようと活躍する。
- 新無印編で久々に登場。