概要
毛の部分が二股に分かれ、通常形態では隠れていた顔から下の上半身部分が丸見えになり、恰も小さな本体が巨大なアーマーを操縦しているかの様な見た目に変化する。
50キロ先にいる生物のキモチを読み取ることができ、敵意を感じた時攻撃する。髪の先から稲妻のようなビームを発射するため、「荒ぶる女神」とも呼ばれている。
専用キョダイマックス技は「キョダイテンバツ」。
使用トレーナー
関連タグ
0857.テブリム→0858.ブリムオン/キョダイマックスブリムオン→0859.ベロバー
同複合タイプ
関連ポケモン等
- ♀️しかいないポケモン仲間
- ニドラン♀ / ニドリーナ / ニドクイン ピンプク / ラッキー / ハピナス ガルーラ / メガガルーラ ムチュール / ルージュラ
- ミルタンク
- イルミーゼ ラティアス / メガラティアス
- ミノマダム(くさきのミノ・すなちのミノ・ゴミのミノ) ビークイン ユキメノコ クレセリア
- チュリネ / ドレディア / ヒスイドレディア バルチャイ / バルジーナ
- エンニュート アマカジ / アママイコ / アマージョ
- マホミル / マホイップ(バニラ / キャラメル / ルビー / ルビーMix / 抹茶 / レモン /ソルト / ミント / トリプルMix・イチゴ / ハート / ベリー / よつば / おはな / スター / リボンアメ細工) / キョダイマックスマホイップ ラブトロス(けしんフォルム / れいじゅうフォルム)
- カヌチャン / ナカヌチャン / デカヌチャン オーガポン(みどりのめん / いどのめん / かまどのめん / いしずえのめん)
- その他
- キョダイマックスオーロンゲ:色々と対になる存在。
.