ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「真宮桜は…天使のように優しい」

「人間みたいだけどね、優しい死神なんだよ」

概要

二人は同じ高校のクラスメートで、隣席同士。

5月11日の教室内で、二人は運命の出会いを果たすことになる。

以来、死神みたいな少年・りんねと幽霊が見える少女・が、協力してさまよう霊を救いながら、互いに信頼関係を結び、かけがえのない存在になっていく。

作中では、貧乏なりんねが差し入れを届けに行く姿や、霊的事件を解決するため一緒に行動するシーンが多く見られる。

関係

初期~後期

りんねは最初こそ桜を意識しておらず、恋愛にもまったく興味を示さないという、まさにクールで一匹狼を絵に描いたようなキャラだった。

しかし、話が進むにつれて桜の優しさ・頼もしさに触れてからは、彼女に想いを寄せる十文字と張り合ったり、他の男性キャラたちによるアプローチを見て動揺したりと、桜に惹かれている明確な描写が増えてくるようになった。

また、桜のピンチには血相を変えて真っ先に駆けつけたり身を案じたりするなど、彼女を特別な存在と思っているようである(れんげには、「りんねの弱点は桜」と認識されたほど)。基本的に自身に向けられる罵詈雑言には穏便だが、桜に危害を加える者には非常に容赦がない。暴言を吐いた者には、子供であろうと敬語タメ口が入り混じった冷静口調&文字通り鬼の形相で凄み(ただしあくまで大人な対応で)、相手が心から反省・謝罪するまで片腕でお仕置きをしたこともある。

普段はローテンションだが、最近では桜への好意も非常にわかりやすく、彼女に喜んでもらったり褒められたりすると舞い上がりハイテンションになるほど

以上の通り、色恋沙汰には初心で純情一途なのだが、桜に関する妄想力は豊かという多少むっつりスケベなきらいもある(とはいえ妄想の内容に卑猥さは一切なく、桜と二人で桜の手作りのご飯を食べたり、楽しく過ごしたりするといった極めて純粋なものである)。

初期とのギャップに驚いた人も少なくないだろう……いったいどうしてこうなった

一方、桜はというと、明確にりんねに対してどう思っているのかを表す描写は稀である。

しかし、死神学校交流会の際にはりんねと二人で一緒に出掛けられることに頬を染めてとても喜び、張り切って弁当を作ったりするなど、年相応の女の子らしさも見せている。

また、普段は穏やかで滅多に怒ることのない彼女が、りんねのピンチには珍しく険しい表情を見せて救出に尽力するなど、自覚はないが少なからず好意を持っているのは確かである。

それがクラスメートや友人としてなのか、異性としてなのかは定かではないが、桜自身は死神の仕事の手伝いを通じて彼の力になりたいと思っている。

また、クールで感情や表情を露にすることが少ないため一見非常にわかりにくいのだが、台詞の節々を注意深く読んでみると、さりげなくナチュラルにデレていたりする

物腰柔らかな性格で、作中では微笑むことは多いものの、ポーカーフェイスが基本なので満面の笑みや頬染めは滅多にない。それ故に、破顔した時のレア度と破壊力はとてつもなく、りんねから「可愛い」と思われるほどであり、りんねが桜を意識するきっかけにもなっている。作中では直接褒め言葉を言われることもあり、桜曰く「嬉しい」らしい

りんねからは「天使」「妖精」「女神」など、架空の神聖な種族にたとえられることが多い。

貧乏なりんねの事情を理解しており、手作りの弁当を携えていくこともある。りんねからは「宝石箱」と例えられるほど美味で好評であり、なかでも玉子焼きを気に入られている。

また、連載第1話目から手を繋いだり、初期からお姫様抱っこをしたりするなど、高度なスキンシップを結構ナチュラルに頻繁に披露していたりする

原作のみならず、アニメ本編やOP・EDやイラストでもよく描かれている。

さらに驚きなのが、りんねの台詞

「おれはまだ真宮桜と一切いちゃいちゃしていない!」

まだ1ミリも付き合っていない段階でこれなのだから、先輩である歴代のるーみっく主人公・ヒロインたちも、さぞやびっくりすること間違いなしである。

ちなみに、初期にはこんなものが作られていた。

このままお互いに付かず離れずの距離を保った関係になると思われた二人だが…?

結末

最終章のネタバレが多様に含んであるため、最終回もしくは40巻を未読の方は回避を推奨

これまで、りんねから桜への好意ははっきりと描かれていたのに対し、桜からりんねへの好意は仄めかすことはあっても明確に描かれることはなかった。

しかし、最終章のとある出来事を機に、遂に桜はりんねへの好意を自覚することになる

そして、その出来事を経て二人は熱いハグによってお互いの気持ちを確かめ合い、晴れて恋人の関係となった。どれくらい熱いハグだったかは、是非ご自身の目で確かめてほしい。

現在は、丸1日デートを重ねるなど順風満帆な日々を過ごしている模様。

桜曰く、「(付き合う)前よりも二人でいることが多くなった」とのことだが、付き合う以前からほぼいつも一緒にいたため、どれくらい二人きりでいる時間が多いのかは想像に難くない。

桜の母親はりんねの事情を知っているため、娘との交際を快く公認しており、二人を温かく見守っている模様。

とはいえ、二人が付き合っていることは桜の母親を含む二人身内やごく一部の者にしか知られていない様子をみるに、あまり公ごとにはせず、あくまで自分たちのペースで二人きりの時間を過ごしていきたいという二人らしさが出てるといえるだろう。

余談

歴代るーみっく主役カップルは、どちらかまたは両者が初恋の人が別におり、三角関係や四角関係が常であった。それに対し、今作の二人は互いが初恋かつ相思相愛で結ばれた初めてのケースとなる。

ちなみに、原作完結から数年後に設立された原作者・高橋留美子女史による公式Xのキャラクター小話によると、

りんねは桜一筋1」「りんねも桜も他キャラクターにブレない23」と語られている。

ここまで作者自身に一途で相思相愛ぶりを言わしめた歴代るーみっく主役カップルはこの二人のみなので、いかに二人が王道かつ盤石なカップルであるかが計り知れる。

そして、高橋留美子女史の画業45周年を記念して2024年春頃発売される画集の表紙についてだが、なんと歴代るーみっく主役カップルが描かれる中で、一番目立つセンターポジションに二人が描かれているなど優遇されている

気になった方はぜひ一度ご覧あれ。

相違点と共通点

りんねが素でボケ、桜がそれにツッコミを入れる場面が多々ある。

ただし、桜も天然なところが多少あるため、ごく稀に素でボケる。

場合によっては、ゲストのボケに対して二人揃ってツッコミに回ることもある。

また、恋愛に鈍感など、二人の共通点は意外と多い。

双方とも感情的でなく、クールでおっとりしているので、言い争いをすることはない。

何より一番は、お互いの優しい性格に惹かれ合っているところであり、似た者同士であることがうかがえる。

二人ともモテるが、一途なので互い以外の相手に靡かないところも共通している。

ちなみに、二人の中の人も知ってか知らずか好んで二人のことを「りんさく」と呼び慕っており、イベントTwitterなどで発言することもしばしばみられる。

また、りんねの中の人一番好きな理想のるーみっく女性キャラにを挙げるほどであり、桜の中の人も、りんねについては「可愛くて守ってあげたくなる。ヒロインの桜をいつも必ず守り助けてくれるヒーロー然としたところが魅力」と評している。

関連動画

OPやEDで主に二人をテーマに作られる曲が多いなど、かなりの優遇ぶり。

中でもこの2曲は、映像と曲をセットで視聴すると色々な発見ができるような作りになっている。

第2期前半ED「話をしよう」

第3期前半ED「スキナノカナ」

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • アニメクロスオーバーなど

    嘘つきの日

    エイプリールフールネタ。 ・瞬天 ・影日、日影で部活ノンケ ・りんさく(境界のRINNE)でちっぽけな嘘。 ・一カラ
  • ボーダーランド

    黄昏コネクション

    よくある、ややこしい話。一日人間×死神交換。登場人物が多いです。原作ネタバレ注意。捏造過多注意。タイトルは駄洒落のつもり(たそがれ→誰そ彼→あれ誰?)。
  • ハッピーエンドは無自覚

     前作を読んで下さった方々、本当にありがとうございました。今回は前回に比べて甘さはほんのり、コメディ風味となっております。楽しんで読んで頂けたらとても嬉しいです。
    15,792文字pixiv小説作品
  • 何か一つ借りたもの

    りんさく+魂子。コメディ。 少々…いやかなりりんねが不憫; 先日書いたイラストから想起その一。 http://touch.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=51147665
  • 月よりも

    【お礼の追記】 わわわ、ブクマがまさかの3桁…; 憧れの数字です…!勿体ないことであります((((;゜Д゜)))アワワ こんな拙作にあたたかい評価をたくさん下さいました皆々様、本当にありがとうございます。次も頑張ろうと励みに思いました。とっても嬉しいです…(泣) ありがとうございますm(_ _)m ブクマ、いいね、並びに勿体無いほどの温かいコメント、タグも頂けまして、誠にありがとうございますm(_ _)m もう、感無量であります…(ノ´∀`*) 表紙、湯弐様よりお借りしました。 illust/61164190 素敵な作品をありがとうございます (*^^*) ※attention※ アニメより少々早めですが、りんねの母出てきます。林原さん、楽しみですね! 【一部修正しました】 読んで下さった方々から一部ご指摘を頂きましたので、修正しました。 2月、「鳳は去年のバレンタインに来なかった」的な表現がありましたが、去年ってまだ皆出会ってもいませんので、そこのとこをちょっと… 他にも漢字間違いがぽろぽろ…! 読んでくださった皆さま、申し訳ございません。ご指摘下さった方々、ありがとうございます…! 六道の日には大遅刻ですが遅ればせながらお祝い(?)したい!(>_<;) おめでとう!大好きさ!そしてもっとグッズ出てくれ!!っていうか特にりんさくグッズ出てくれ!! お世話になっているりんさく仲間さんが切っ掛けをくださいました。遊びでできた妄想にアレコレ手足が生えて形になった感じです。 時系列の短編詰め合わせのつもりですが、ものによっては短くないものも… 以下、お品書きです。 「1月の焦燥」 「2月の独占欲」 「3月の夢」 「4月のゆりかご」 「5月の憂慮」 「6月の欲情」 「6月のエピローグにして、7月のプロローグ」 ※ 他の漫画なのですが、バレンタインの1コマで 「チョコくれ」 「他のを食べないならあげる」 というやり取りがあるらしいのですが、それが可愛くて可愛くて!(私は未読w) 特に後者を桜ちゃんに言ってもらいたい!という話の流れでキャッキャッとラフに書き綴ったものを半ば押し付けるようにしてその方に読んでもらい、「次のバレンタインに向けてちゃんと書きましょう!」とのお達しを頂き、本格的に書き出しました。 しかし、息抜きのつもりで書いていたのになんだか楽しくて、遅筆にしてはあっという間に出来てしまいましたよ;ありがとうございますー(^^)/ バレンタインより遥かに早く書けたのでもうあげてしまいますw 恋心に気付くまでも長ければ、想いを伝えるのも付き合いだすのも時間がかかりそうだと思ってこのような構成になりました。 そんな2人が愛しい(ノ´-ω-`*)フゥ でもあまり焦らしてくれるなよ…!とも思いながら形にしました。 りんねのヘタレぶりと桜ちゃんのデレが増し増しな話となっています…; 6月の話が予定より激しくなったのでR指定も考えたのですけど、 「まぁ…大丈夫っしょ~(о´∀`о)♪」 という、これまた大雑把な見解で何も致しておりません。もしご不快に思われた方がいらっしゃいましたら、申し訳ございませんがご連絡下さいまし。 多分R18には届いていないと思うんですけどね…
    41,686文字pixiv小説作品
  • きみの宇宙

    りんさく最大火力。
  • 睡眠問題

    何巻か忘れたけど、りんねが保健室のベッドで寝ていた話で、お前が寝るベッドは桜のベッドだろうがって思ってできました。 この後のりんねの反応を書きたかったんですけどなんかやめちゃいました。気が向いたら
  • 恋人は死神

    夕暮れの陳情者

    パロディりんさく。後半若干ホラー風味。
  • 寄せる波、返す波

    koshi-hikari改めコシヒカリです。 大した理由ではありません、悪友に「変換が面倒」と一蹴されたためです(撃沈) 涅槃屋へようこそ、から1年後という設定です。 6/10六道の日には大幅に遅刻しましたが、アニメ同日に間に合ってよかった(?) 表紙素材、お借りしました。 らん様http://touch.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=43460084
    11,215文字pixiv小説作品
  • ママには敵わない

    何を考えてるか分からないと言われる桜ちゃんですが、ママはお見通し。そんな話。 りんさくと言いながら、りんねがほぼ出てきません。
  • 艶姿

    夏祭りのりんさくのお花です。
  • 幸せはすぐ傍に…

    タイトルが思い浮かばなかったです(´-ω-) 前回の作品のりんねシチュエーションです。 同じような内容になってしまいました…。 それでも読んでくださる皆さまに感謝です。 「いいね」や「ブックマーク」をつけてくださる方々、本当にありがとうございます(T-T)
  • 天然糖度30%

    捏造注意)オリキャラが出てきます。 りんさくが磐石すぎるんですかね。既存メンバーでは最早揺さぶれない気がして、またもやオリキャラ出してしまいました。 最初に言っておきますが、長いわりに大した内容じゃないです。 ゆるくて軽い話なので、お暇潰しにお読み頂ければ幸いです。オチもありがちです。 書いてるうちに、とっちらかってしまいました。これでも頑張って纏めようとしたんですが。わかりづらい所がありましたら、すみません。 ★★過去作への評価、ブクマ本当にありがとうございます!超うれしいです!★★
  • 後日、教室にて

    暴走の結果の至極一部、ほのぼのかコメディ。 完全に先週号のネタバレになります。 未読の方注意。 表紙:こちらからお借りしました。 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=39620522
  • 桜 花びら ひとひら

    っと言うわけでお願いしやああああああっす!! りんさく、隼さく中心です。が、四角関係が徐々にできてきますw ぐだぐだでもおkというかたはどうぞ見てください。
  • サンプル(るーみっく系)

    言織り華紡ぎ

    桜と誰かの組み合わせ話短編集。 一部ウェブ再録含、コメディ~シリアス(死ネタも一部含) C92新刊。 ※表紙他:舐尾ましろ様(https://www.pixiv.net/member.php?id=11905953) ※ゲスト:冬様(https://www.pixiv.net/member.php?id=13411175)、CAMET様(https://www.pixiv.net/member.php?id=121040)、椛様(https://www.pixiv.net/novel/member.php?id=2740375) Booth https://unp.booth.pm/items/653547
  • わがまま

    初めまして。 いつもは読む専門なのですが、ふと思い立って書いてみました。 りんさく同棲設定です。 似たような作品があったらすみません。 何もかもが初めてで、文章構成や表現の仕方、もしかすると文章自体がとんでもないかもしれません。 完全に自己満足なものなので、お目汚し程度で見ていただければと思います。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

りんさく
82
編集履歴
りんさく
82
編集履歴