ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

「007」でタグ登録されている場合もあるため「サイボーグ009 007」での検索も推奨。


演者一覧編集

CV:曽我町子(’66、'67劇場、’68テレビ)※注・幼い少年という設定のため。

CV:肝付兼太(’79-’80テレビ、'80劇場)

CV:長島雄一※現・チョー(’01-’02テレビ)

CV:吉野裕行(’12劇場「RE:CYBORG」)

CV:郷田ほづみ(デビルマンVSサイボーグ009)

CV:佐藤せつじ(CALL OF JUSTICE)

演:川原一馬(舞台)


概要編集

サイボーグナンバー「007」。イギリスリバプール)出身。

禿げ頭と矢印鼻が特徴の漫画的な外見の男。ひょうきんな性格でゼロゼロナンバームードメーカー


60年代では子供に変更されたり、『RE:CYBORG』ではキャラクターデザインがリアル風でシリアスな雰囲気になったりと、ゼロゼロナンバーで設定変更が大きい。


人物編集

元は超一流の舞台俳優だったが、で身を持ち崩して役者としても駄目になり、浮浪者同然になっていたところをブラックゴーストに目をつけられて拉致され、改造された。サイボーグ化されても、酒は相変わらず好物である。

舞台版ではタップダンスを披露した。演者の川原氏の特技だが、舞台俳優故の妙であろう。


また、シェイクスピアを引用するのが癖であるという粋な一面もある。普段は『地下帝国ヨミ』までは006中華料理店の共同経営者、それ以降は百面相を持ち芸とする芸人として生活している。


ちなみに「イギリス人」や「諜報活動が得意」といった設定は、映画『007』のジェームズ・ボンドのオマージュ。


作中たびたび変身能力でボケを連発するが、本来の性格は悲観的で時折シリアスな一面も見せる。

普段はシニカル、かつチームのムードメーカーであるが、チームワークを誰よりも大切にしているのは彼ではないか、とも思える描写がある。その役割からか、ムードメーカーとしては張々湖、シリアスな時はアルベルト・ハインリヒとの組み合わせが多い。

また、年寄り扱いされるのを嫌って子供に改造してもらったこともある(昭和アニメ第1期の設定から)。この設定変更に関しては石ノ森章太郎が難色を示したそうだが、当時の人気投票ではジョーを差し置いて1位を取ったほどの人気を得たらしい。


能力編集

でべそに仕込まれたスイッチを押すことで、自身の細胞の分子配列を変化させることができる。通称カメレオン


この機能により、他人はもちろん、消費財以外のあらゆるものに変身可能(もちろん透明になることも余裕)。部分的な変身もでき、変身したモノの能力も再現できる。さらに自分の身体より大きなものにも変身可能であり、『怪物島』ではガンダムもかくやというような巨人に変身したこともある。特に、に変身してターゲットから偵察・尾行する場面が多い。

諜報活動を得意とし、潜入調査から調略まで自在にこなす。


関連イラスト編集

  • 原作準拠

007芝居中

  • 60年代

Little 7

RE:007


関連項目編集

サイボーグ009 007 スキンヘッド

カメレオン 状態変化


グレートブリテン:表記揺れに非ず。中点が無いと意味が変わってしまう

七罪:七番目&変身能力繋がり。

関連記事

親記事

ゼロゼロナンバー くにんのせんき

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 129610

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました