ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ビーロボ

びーろぼ

ビーロボとは特撮作品『ビーロボカブタック』に登場するロボット達の総称である。
目次 [非表示]

概要編集

作中の登場人物及びロボット工学の天才である高円寺寅彦博士が作ったスターピース探索用に開発したロボットのことで、正式名称は

Bio

Elementary

Electronic

Transform

Locomotive

Exivision

Robot

でありそれを縮めて『BEETLE Robot(ビートルロボット)』。そこから更に略した名称がビーロボである。

なお、正式名称を和訳するとカブタック曰く『生体核エレクトロニクス及び変形運動顕在化システム搭載ロボット』とのことらしい。


昆虫爬虫類鋏角類両生類、そして魚類といった変温動物がモチーフであり、同時にその生物の特性を活かしたバイオチップも有している。これらは高円寺研究所の近くに生息していた生物らしい。

1体除いて最初は3年間による睡眠学習カプセルを経て正式活動を開始する。しかし不十分な段階で目覚めてしまうと不完全な状態で彷徨い、コブランダーガニランスパイドンの三人は人間社会の歪みに侵され悪の道に走ってしまい、ダンゴロンのように女性の区別が判断できない者もいる。



ロボットではあるが、ガソリン電池(電気)、特殊なエネルギー等ではなく人間のように食べ物飲み物飲食してエネルギーの補給を行うという特徴がある

これは高円寺博士が前述のガソリン等をエネルギー源に使うと周囲の環境を汚し、その上スターピース探しともなると山奥など危険な場所にも入る可能性があり、となると燃料の確保も困難になるために搭載した機能とのこと。


ビーロボ一覧編集

カブタック編集

カブトムシのバイオチップを宿した、高円寺博士が最初に製作した記念すべきビーロボ1号機。

だが『最初に作られたビーロボ』と言う事で性能は全10体のビーロボの中で最も低く、パートナーの『友情コマンダー』による補助がなければスーパーチェンジできず、スーパーチェンジできても持続時間は3分と短い。

だが博士によって極初期に製作された為に愛着があり、サポートメカや装備を与えられた。


クワジーロ編集

ミヤマクワガタのバイオチップを宿したビーロボ2号機。

スーパーチェンジの持続時間は5分とカブタックの時より増えてはいるが、それでもパートナーの『友情コマンダー』による補助がなければスーパーチェンジできないという欠点はまだ残っている。


トビマスカイ編集

ビーロボ3号機で、ここからのビーロボはパートナーの『友情コマンダー』による補助を必要とせずに自力でスーパーチェンジできるという特性を持つ。

だが、トビマスカイのスーパーチェンジは他8体のビーロボのスーパーチェンジのように『見た目が大きく変化する』というより『空を飛ぶためのジェットモードに変形する』と方向性が異なる。ちなみにジェットモードの持続時間は7分である。

そしてトビマスカイは他の9体のビーロボとは異なりモチーフとなった生物は一切不明である。


ガニラン編集

カブトガニのバイオチップを宿したビーロボ4号機。

だが『両手がバルタン星人のようなハサミ』『横歩きによる左右移動のスピードが素早い』といった特徴は完全に普通のカニである。

スーパーモードの持続時間は9分と順調に増えている。


スパイドン編集

ジョロウグモのバイオチップを宿したビーロボ5号機。

スーパーモードの変形プロセスは、逆さ吊りという相違点こそあるが、カブタックのように『上下逆転してノーマルモード時の腕がスーパーモード時の脚に、ノーマルモード時の脚がスーパーモード時の腕になる』という特徴がある。

スーパーモードの持続時間は11分と更に増えている。


ダンゴロン編集

ダンゴムシのバイオチップを宿したビーロボ6号機。

ダンゴムシがモチーフなだけあって他のビーロボとは異なり『ノーマルモード』『スーパーモード』とは別の第三の形態『ホイールモード』を持つ。

スーパーモードの持続時間は13分とまだまだ増えていく。


ゲロタン編集

カエルのバイオチップを宿したビーロボ7号機。

頭脳明晰で、本編のキーアイテムであるスターピースに関する知識情報が豊富であり、高円寺博士からの信頼も厚い。

だがカエルのバイオチップを宿す関係で、ロボットなのに冬眠してしまう。また蛇が苦手という欠点があったが後に克服した。

スーパーモードの持続時間は13分と、持続時間の増加はここで打ち止めになっている。


コブランダー編集

コブラのバイオチップを宿したビーロボ8号機。

本編開始前の時系列の時に性能テストのための模擬戦闘で、シャークラーに徹底的に痛めつけられた経験から彼を危惧している。

コブラ()のバイオチップを宿す関係で、ゲロタン同様にロボットなのに冬眠するという欠点がある。

更に、コブラの天敵であるマングースに似ているが弱点でもある。

スーパーモードの持続時間は13分とゲロタン同様持続時間の増加はしていない。


シャークラー編集

サメのバイオチップを宿したビーロボ9号機。

ここまでのビーロボ製造のノウハウが活きている関係か性能が極めて高く、ノーマルモードの状態でスーパーモード状態のクワジーロに対抗できるパワーと、ホイールモード状態のダンゴロン以上の足の速さ(スピード)を兼ね備えている。

だが、前述の通り本編開始前の頃に行われた性能テストの模擬戦闘でコブランダーを必要以上に痛めつけた上に制止する高円寺博士の言うことを聞かなかったために、封印されてしまう。

スーパーモードの持続時間は15分とビーロボ最長である。


テントリーナ編集

テントウムシのバイオチップを宿したビーロボ10号機。

ビーロボの紅一点で、全10体のビーロボの中で最新ゆえに人型の造形をしており、スーパーチェンジの概念がなく、完成した時点で常時スーパーモード状態である。

だが、シャークラーの時の反省から戦闘能力は低く設定されておりエネルギーの消耗もビーロボで最も激しく、エネルギー代(食費)を稼ぐため、作中では色々なアルバイトでお金を稼いでいる。

ちなみに、作中にて他人のスターピースを、持ち主の許可なく勝手に使うという大きな過ちを犯しているが、そちらの詳細は個別記事を参照。


友情コマンダー編集

曰く『カラオケマイクのような形』をしたアイテム。

初期のビーロボであるカブタッククワジーロをスーパーチェンジさせる上で必要不可欠なアイテムで、パートナー(カブタックなら譲が、クワジーロなら蔵之助)がこの友情コマンダーを持って「チェンジ! スーパーモード!」と叫ぶことで、カブタックとクワジーロはスーパーチェンジを行うことができる。

ちなみに、通信機としても使用可能で、作中でも譲や蔵之助がこれを使用してパートナーのビーロボと連絡を取る場面が何度かあった。

なお、カラーは対応するビーロボに準じており、譲の友情コマンダーは赤色、蔵之助の友情コマンダーは緑色をしている。


関連タグ編集

ビーロボカブタック ロボット


Aロボ:Vシネマ『クリスマス大決戦!!』にて登場した、津田沼丑松博士がビーロボに対抗して作ったロボット。詳細は個別記事を参照。

関連記事

親記事

ビーロボカブタック びーろぼかぶたっく

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 26400

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました