ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

プリキュア5つの誓い

ぷりきゅあいつつのちかい

プリキュア5つの誓いとは、「ドキドキ!プリキュア」にてキュアエースが口にしたプリキュアの誓いのことである。
目次 [非表示]

概要編集

ドキドキ!プリキュア』におけるプリキュアは自分の中にある「愛のかたち」を明確に自覚することで、新しいステージに上がることができる。つまりはそれまでよりもパワーアップするということである。

すでにそのステージに到達していたキュアエースは、4人の仲間たちのステージを引き上げるために「愛の試練」を与えた。

そして、仲間たちがそれを乗り越えたときに、彼女らが自覚した「愛のかたち」を言葉にして授けている。

それこそがプリキュア5つの誓いである。


プリキュア5つの誓い編集

一つ、プリキュアたる者、いつも前を向いて歩き続けること。編集

第23話にて、レジーナショックで精神的大ダメージを受けた相田マナキュアハートを叱咤する際に口にした。マナがショックを克服した際には、マナが復唱している。

一つ、愛は与えるもの。編集

第24話で、自分の存在意義を再確認した剣崎真琴キュアソードの前で口にした。

一つ、愛することは守り合うこと。編集

第25話で、幼い頃から自分の面倒を見ているセバスチャンの思いに気付いた四葉ありすキュアロゼッタの前で口にした。

ドキプリ本編終了後に公開された『プリキュアオールスターズNewStage3』でもハピネスチャージプリキュアキュアプリンセスを助けた時にドキプリメンバーが口にしている。

一つ、プリキュアたる者、自分を信じ、決して後悔しない。編集

第26話で、記憶喪失に陥り、エースの警告を拒んでまで介抱したイーラの記憶が戻ったことに喜んだ菱川六花キュアダイヤモンドの前で口にした。経緯は複雑なので「菱川六花」の記事を参照。

一つ、プリキュアたる者、一流のレディたるべし。編集

第27話で、マナ達を呼んでお茶会をした時に発言。唯一戦いのとき以外で口にしたものである。円亜久里キュアエースである自らの矜持を述べたものとも言えるだろう。

一流のレディたるべし

一つ、みんなで力を合わせれば不可能はない。編集

まさかの六つ目。第31話にてリーヴァとグーラの作戦で大貝町全体が窮地に陥った後、5人が手を合わせこれまでの5つの誓いを一人づつ言ったあとマナが発言。

五つ目までの誓いは各人に割り当てた物に近い立ち位置だったが、この六つ目はプリキュア5人に共通する誓いである。この誓いにより、これまで一歩引いた立ち位置だったエースを含めた5人がプリキュアとして対等の立ち位置となった。


厳しい条件編集

しかしオールスターズ基準で考えると、この5つの誓い全てを守り通せているプリキュアは少ない。

特に「愛することは守り合うこと」については守り切れなかったプリキュアが多いため、かなりの人数がここで引っ掛かる。あのゆりさんでさえもここで脱落する(コロン月影博士)のだから、その厳しさが分かるだろう。5つ全部を守れているのは雪城ほのか九条ひかりの2人が辛うじて候補になるくらいである。

この条件以外を満たせている者は、美翔舞秋元こまち水無月かれん明堂院いつき、月影ゆり、大森ゆうこと結構いる。

しかしあくまでこの誓いはプリキュアの「あるべき姿」を円亜久里、ひいては本作ドキドキプリキュアの基準で言い現した物であり、断じてこの誓いを満たさなかったからといってプリキュアの資格が無い訳ではない。「守れなかった」はむしろ、守れなかった物を守るためまた立ち上がるといったプリキュアの成長に必要なステップでもある。

つまりこの誓いはプリキュアの心得でありながら、プリキュア達を待ち受ける数多の試練に対する心構えでもあるのだ。それを踏まえた上でこの誓いを見た方が良いだろう。

備考編集

決して帰ってきたウルトラマンウルトラ5つの誓いではない。

仮面ライダーゲルショッカーの掟でも、新撰組局中法度でもない。

もちろん対バイオロン法でもない。

関連リンク編集

ドキドキ!プリキュア キュアエース ウルトラ5つの誓い

関連記事

親記事

キュアエース きゅあえーす

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 132973

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました