ペリーヌ物語
ぺりーぬものがたり
原作
エクトル・マロ作「家なき娘」
あらすじ
旅の途中のボスニアで父を亡くしたペリーヌと母のマリは、家馬車で写真屋を営みながらフランスの祖父ビルフランの元へ急ぐのだが、母も無理がたたりパリで帰らぬ人となる。
ペリーヌの父は昔父親の反対を押し切って家を出て結婚したため、行ってもビルフランに歓迎されないかもしれないと亡くなる前に母に聞いたペリーヌは、一人でマロクールに着いた時「オーレリー」と偽名を名乗り、素性を隠して祖父の営む織物工場の従業員として働き始める。
英語が話せるオーレリー(ペリーヌ)は社長であるビルフランに秘書に抜擢され、時期社長の地位を狙う甥のテオドールと工場長のタルエルの陰謀に巻き込まれながらも、孫と名乗れないまま頑なな祖父の心を次第にほぐしていく。
工場の跡取りとして家を出た息子を探していたビルフランは、息子の死と孫娘ペリーヌの存在を知り、自分の側にいる知性と教養のある賢い娘が息子の忘れ形見であるのではないかと思い始める。そして調査の報告の日、オーレリーと名乗っていたペリーヌは、初めて孫として祖父の腕に飛び込むのだった・・・。
CV:靏ひろみ(現・鶴ひろみ)
主人公。13歳。いつも変な顔の飼い犬「バロン」を連れている。
CV:池田昌子
ペリーヌの母
- マルセル
CV:岡村悦明
旅の途中で知り合うサーカス団の少年
CV:巌金四郎
パンダボアヌ工場の社長。ペリーヌの祖父
- ロザリー
CV:黒須燕
マロクールで初めて知り合ったペリーヌの友だち
- ファブリ
CV:村山明
パンダボアヌ工場の技師
- タルエル
CV:丸山詠ニ
パンダボアヌ工場の工場長
- テオドール
CV:田中崇(現・銀河万丈)
ビルフランの甥
実は当初の予定では高畑勲氏が監督を担当する予定だったのだが、原作に否定的な立場を見せて拒否したため、前作『あらいぐまラスカル』を制作中だった斎藤博氏が引き続き担当した。高畑氏の監督拒否に伴い当初参加を見込んでいた小田部羊一氏、宮崎駿氏なども不参加となり、スタッフィングもやり直しを余儀なくされる。これにより海外ロケができなくなり、フランスにいるはずがドイツのハイデルベルクの風景になっている等、劇中の風景の描写に一部矛盾が生じている。
家なき子:アニメ家なき子レミは世界名作劇場でのそれを原作とした作品。
レ・ミゼラブル:アニメ第28話でファブリがペリーヌとロザリーにあらすじを聞かせる話がある。作品自体は29年たってシリーズ第24作目に。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 「ペリーヌ物語」よりテオドールもの(^ω^;)笑
ペリーヌ物語・脱線51話「テオドールの野望」
例の如くファースト・ガンダムとのクロスオーバー。今回はOriginとユニコーンの風味も少々。「おじいさんの目」の感動話を何時ものように逸脱するテオドールなのでした(心底「ペリーヌ物語」愛する方々には誠に申し訳ありません)。前回の「クルティザンヌ・アイリーン」が、割合おとなしめだったので、どうしてもテオドールをコケにしたい書き手です(これも失礼ですね)。テオドールが名前を挙げたモビルスーツは、ファーストガンダムにおいては、シャアが乗ってないモビルスーツばかりを、わざと選びました(その後の、ゲームとか後付設定のほうは存じません)(;^_^A ギレンさん、シャアの正体に気が付いていたとしても、そんなに関心なさそうなので(ガルマ没後は一度はクビになったのに、キシリアの手引きでジオン軍に復帰しても、何ともいってませんし)。彼の搭乗するモビルスーツは3倍速くらいは知ってても、どのモビルスーツに乗っているのかは覚えてなくて、テケトーにあげたモビルスーツにはシャアが乗ってないという…1,929文字pixiv小説作品 男爵からきた手紙【いいわけ・メイキングはPixivFUNBOXへ移動しました】
これはクロスオーバーです。今まで散々ファーストガンダムとテオドールのクロスオーバー、他、名作劇場やカムイ外伝でもやってきました。その方面で慣れている人向けです。そうでないかたは回れ右してください。それと、アニメ版または原作版で、ペリーヌが完結していると思われている方にも向かないお話です。ご注意ください。 COVID‑19、それによる東京オリンピックの一年延長で、投稿を見合わせていた話です(それなのに今度はオミクロン株って…><)。セーラは、アニメのセーラを基準にしてます(原作小説「小公女」出版年1905年にしてしまうとペリーヌが年上になってしまう、それだけの理由です)。アニメ版は1885年が舞台です(「小公女」の原型「セーラ・クルー」の雑誌連載は1887年12月から)。この時、セーラは10歳から11歳になっています。こちらのペリーヌの設定年代は1894年です。ペリーヌ14歳。セーラは18歳か19歳ぐらいになるでしょうか。1894年6月23日にオリンピック委員会(IOC)が結成されていますから、時系列は6月末ころです。 表紙は原作においてもファブリさんが出張に向かったノワジエルの町(細い赤い線の部分です)のはずです。GoogleEarthで検索しました。今回、見やすさを優先して2Dです。この町にはチョコレートメーカーがあるのだそうです。原作の「アン・ファミーユ」の時代からあって、原作者のマロが、実際に視察に行ったのかどうかはわかりませんが 気をつけたつもりですが誤字脱字がありましたらお許しください。 いいわけ・メイキングなど→ https://kiosk.fanbox.cc/posts/32799137,256文字pixiv小説作品旅立ち、前夜
時系列は最終回以降。拙作の「Antigone 」以降です。春のどこかの日をイメージしてます。 今更ですが、ペリーヌやお祖父さんの言葉は、現在には、そぐわない言葉遣いかもしれません。 当時のアニメ版や日本語翻訳のキャラクターの言葉遣いになるべく沿って書いています。誤字脱字はあるかもしれません。大目にみてください。 画像はGoogle earthで適当に検索したダッカ。今ならバングラデシュ。 マリさんたちが結婚したデリーから、だいぶ離れてます。 ペリーヌがやや病んでです。苦手なかたは回れ右。 私信。一つ前の作「Tu l’aimeras, tu l’aimeras.」にいいね、ブックマークをくださり、どうもありがとうございます。2,667文字pixiv小説作品一休さんと昭和アニメ クロスオーバー
あらすじ↓ うp主の好きな昭和アニメキャラクターが集まる集会に強制召喚された一休さん達は、 将軍様の住む金閣寺へ向かう事に。 しかし道中、様々なキャラクター達が 一休さんを待ち受けていたーー さて、一休さん達は無事 金閣寺にたどり着けるのでしょうか? アニメキャラクター達総出の 超大規模クロスオーバー小説完成ー!✨ 終始メタいのでご注意を。 それぞれのキャラの設定は作中で 解説してますので、全部知らなくても大丈夫! ※作品によっては、そこまで詳しくないものもありますので、多少のキャラ崩壊はあるかもしれませんが寛大な心で受け止めてくださいませ…!13,173文字pixiv小説作品- 「ペリーヌ物語」よりテオドールもの(^ω^;)笑
クルティザンヌ・アイリーン
テオドールの、居たかもしれない(笑)パリのガールフレンドの名前を、ギレン の秘書兼愛人の名前と一緒にしました。ギレン から拝借したのはこのこれぐらいで、後テオドールの性格などは、アニメ版オリジンのガルマやドズルの性格を参考にしました。これぐらいの関わりなので、今回はタグにガンダム系のキャラは入れてません。そして珍しくビルフラン氏は登場しません(毎回だけどペリーヌも出番少なめ)!3,193文字pixiv小説作品 Alf Laylah wa Laylah 〜ビルフラン氏の新たなる苦悩〜
今回表紙したのは、原作のアン・ファミーユの中の1場面です。アマゾンで無料だった時に購入しました。翻訳した文章だったらまずいでしょうけど、原書は100年以上も経ってますので、著作権はもう消滅してるのではないかと思い使ってみました。問題があったら即変更します。アニメだと27話のある場面に当たります。 時系列は、52話〜53話、ビルフラン氏の目の手術の後ペリーヌを見ることができてから、保育園が完成するまでの間です。 ビルフラン氏が少々単純ななお爺さんに見えますけど、自分のイメージの一部(全部ではありません)がこうなので(^_^;) 孫のためにガンプラを購入するどころか、村長でもないのに村を丸々改造しようと計画するお祖父さんは、やることが違います(苦笑)。6,490文字pixiv小説作品エドモンの怪 〜ビルフランの悲しみ その2(?)〜
『Alf Laylah wa Laylah 〜ビルフラン氏の新たなる苦悩〜』の時みたいに、ビルフラン氏が、またまた少々単純なお爺さんになっています^_^; 時系列は最終回のあと。『夢みる令嬢じゃいられない』と同じ時期くらいでしょうか。原作のエドモンは、ひどい散財をした為、ビルフラン氏が怒って、インドに追いやっています。どんな浪費をしたんでしょうね? 今回はアニメ・原作も含めエドモンがインドへ行かされた謎を追ってみました(追わんでいい💦)。いつも通り、あいも変わらずテオドールがしゃしゃり出てきながらも幸せな時代(また不穏な言葉を使う(´ω`;))のペリーヌです。 表紙はGoogle Earthから撮ったパンダボアヌ邸のモデル、サン=フレール屋敷です。上空から撮ると、意外と近くにお家があります。庭師さん達のおうちかな?(…んなわけがない^^;)4,974文字pixiv小説作品- 私本『ペリーヌ物語』のあとの話。
灰かぶり狂詩曲~サンドリヨン・ラプソディ~/あとがき・裏話編(;・ω・)ドキドキ
本編に目を通してくださった、かたがたには、誠に感謝しています(*・ω・)*_ _)ペコリ 今回は、今までの中で最も長い文章になってしまいました(そんな予定は全くなかったのですが)。 そのため、本編と雑記・いいわけというか裏話みたいな文章を、分離しました(両方とも長くて…f^_^;)。 今回は、箇条書きに裏話めいた文章にしました。 本編は長くはなりましたけれど、結構楽しんで作っていました。ディティールというのですか? そういうのを調べるのは面白いものですね。スローペースにはなりますけれど(汗。「近況」のエッセイは、ひとまず非公開にいたしました。話が完成いたしましたので(*・ω・)*_ _)ペコリ10,246文字pixiv小説作品 理想の夫
声の人ネタです。クロスオーバーです。なんでも大丈夫なかた向けです。なれないかたは回れ右してください。 話はだいぶ前に出来上がっていました。キャプションの文章考えているときに、滝沢久美子さんの訃報を知りました。ニュース記事では「ふしぎの海のナディア」のグランディス役を真っ先に出していましたが、書き手にとってはテンプルちゃん(「風船少女テンプルちゃん」)であり、シャイア(「超時空世紀オーガス」)さんであり、何より「牧場の少女カトリ」のロッタ奥様を思い出します(「ナディア」も一通り見てましたよ)。 「牧場の少女カトリ」と「ペリーヌ物語」は脚本家も同じ宮崎晃氏です。 終盤、大工場主の娘だったペリーヌと違い、カトリは最後まで他所様の家に奉公するほど、一家に、お金はありません。そうかといってカトリは不幸せではなく、この上ない幸せがカトリにおとずれます。カトリにあるのは勤勉さ正直さ誠実さ責任感の強さ。性格がペリーヌと似ている面があります。またカトリの良さを、ちゃんと見ている人達がいて、カトリを支えてくれる展開もペリーヌを連想させます。カトリでは、アッキさんから本を読んで知識を知る楽しさを教えられ、ロッタ奥様は、刺繍やレースといった、上手に作ればお金を稼げる「手に職」の技術をカトリに指導しました。最終的にはカトリの学校への進学も手配します。ロッタ奥様の期待に応えようと頑張るカトリの姿は、これこそが真のサクセスストーリーで、脚本家様が最も描きたかった究極の形ではないか?と思います(アニメ版の場合)。そんな事をぼんやり頭に浮かべ、もう少し膨らませてPIXIV FANBOXに放り込むか考えていたところへ、今度は渡辺宙明氏の訃報も知りました。この方の手がけたテレビ作品の音楽を聞きながら育ってきたんだと感傷的になりました。6月末からの急な猛暑日による夏バテもあるのか、色々考えても、書き手よりも、もっと素晴らしい追悼文章を書かれていらっしゃるかたはいます。次に投稿したい話もあることだし、この辺で投稿するかと公開に踏み切りました。 誤字・脱字はあると思います。大目にみてください。2,399文字pixiv小説作品『よき理解者』
今回の話はようやくファブリさんが出張っている話です。ただしペリーヌ・ファブリ派のかたには、閲覧注意が必要かと…(と投稿しときながら何を今さら(;・ω・)ドキドキ)。書き手はわりと楽しく書かせてもらいました(ただ読み手様が楽しめてくださるかは、また別のお話で…(^_^;) 。何回か見直しましたけれど、誤字脱字がありましたら大目に見てください。時系列は『サンドリヨン・ラプソディ』の数日後あたりでしょうか。アニメ本編が3月の終わり4月の初めくらいの季節で終わったとしたら今回は少し進んで5月か6月あたりです(とはいえ北フランスの5月から6月が「初夏」なのか、大して調べてもいないうっかり者です・汗)。 表紙にしたのは、Google earthで検索したピキニからマロクールのモデルになったらしいフリュククール(フリクスクール)の3Dの地図です。以前別作品で表紙にしたボスニアの地図に比べると平坦な土地の印象です。マロクールとピキニ間がどのくらいの距離なのか、よくわかりません。アニメ版だと「ピキニ公園」とやらは多分ピキニにあるんだろうと思います。そこへ日帰りで帰ってこれたのですから、割と歩きやすい道なのかもしれません。またアニメ版はマロクールのすぐ近くまでルクリおばさんが連れて行ってくれました。そこからロザリーと出会います。原作はピキニの駅から歩いている途中でペリーヌはロザリーと出会います。または、行きはロザリーの用事で急いでピキニ行ったけれど、帰りは、おしゃべりやかけっこ、道草したりの遊びながらマロクールに帰ってきた場面がありますから、やはり近い距離なのかもしれません。10,849文字pixiv小説作品Here Today-Dans le cas de "Wall Flower" Perrine
前作「ウォール・フラワー」のペリーヌ・バージョンです。 ペリーヌが病んでます。 ペリーヌの幸せなお話が読みたいかたは回れ右をお勧めします。 毎回気をつけてはいますけれど誤字脱字があるあった場合は生ぬるい目で見てやって下さい。 追記2022.12.18 別個ハッシュダグを作っても「AI生成」表示されるため、最初の投稿時に付けた表紙のAIイラストを変更しました。4,605文字pixiv小説作品家なき娘(ペリーヌ物語)ファブリ視点妄想
アニメ『世界名作劇場』、あの『あらいぐまラスカル』の後で『赤毛のアン』の前という『ペリーヌ物語』です。当方大人になってから赤毛のアン好きに教えられペリーヌ物語の原作(津田穰←この字かなまちがってたらすみません)を知りました。いや見てたよ歌えるよは置いといて。岩波の原作読んだらハマりました。原作といえば『小公女セーラ』原作(新潮文庫、伊藤整訳)笑いが止まらない←古めかしいけど旧仮名遣いではないので楽。ハイジ原作も楽しい!ってな訳で!旧仮名遣いの間違いツッコミよろです!16,732文字pixiv小説作品- 「ペリーヌ物語」よりテオドールもの(^ω^;)笑
クロスオーバー、ペリーヌは…………
ペリーヌの2次創作を作ると、どうしても反動的にギ◯ン総帥をコケにした話をかきたくなるのはなぜでしょう?(^ω^;)笑 文字通り、某作品とのクロスオーバーです。 まだあと1本はネタあるんですよね( ̄▽ ̄;)543文字pixiv小説作品 Des giroflées -ウォール・フラワー
当初は、この話、最後お祖父さんが少々怖い存在の話でした。しかし「おじいさんの光」に続けて、祖父さん怖いシリーズのなるのも本意でないため、ほのぼのラストで切りました。その代わり別個でペリーヌ視線での鬱展開話が思い浮かびました(どっちにしても鬼畜)。 表紙は自分でGoogle EarthとGoogleストリートビューを使って撮影した、パンダボアヌ工場のモデル、サンフレール社です(何かに引っかかるようでしたら削除します)。 毎回気をつけてはいますけれど誤字脱字があるあった場合は生ぬるい目で見てやって下さい。6,678文字pixiv小説作品- 『ペリーヌ物語』私本続編集
パンダヴォワーヌ家お嬢様の1日(後編)
「家なき娘」及び「ペリーヌ物語」が既にこの1作品だけで完全に完結しているので、そこからどうやって続編を作ろうと考えたら、やはりペリーヌの将来の道が1本だけに、もう固められているというのが彼女にとって納得がいくものかどうかと言う疑問から、掘り起こしました。結局うやむやになりましたけど、アニメでは一応医師になりたいと言ってましたし。だけど。マロクール編になったら、タルエルもテオドールもすっかり彼女が後継者だと思って思い込んでますし。原作ビルフラン氏はペリーヌに婿が必要だと言ってます。1人で生活できるほどの力を持っているペリーヌが、結婚して誰かの奥さんに大人しく収まるのか?という疑問もありますが、当時は、一応結婚はしておくけど、実態は1種の垂簾聴政を行うのが女性の生き方の限度だったのでしょう。テオドールがまぁ一応主役(?)の最初の話は「だ、である」の文でしたけど、「です、ます」調に言葉を変えました。翻訳本は違いますけど、アニメのナレーションは「です、ます」調になってますから、それに合わせています。ただ…(以下、裏話に続きます)。7,746文字pixiv小説作品