※部分の編集不可
概要
原作はイギリスの作家・ウィーダが1872年に発表した児童文学。タイトルから誤解される事が多いが、舞台はフランスではなくベルギーである。
アメリカで実写化、日本でアニメ化された。世界中で日本での評価が最も高く、特に有名なのはラストシーンで、パロディのネタによく使われたり、アニメ特集系バラエティ番組で嫌と言うほど紹介されたりしている。
アニメ放送後、物語の舞台であるベルギーで日本人観光客が急増したが、ベルギーでは無名の作品で、当時の現地観光局は日本人の多さに驚き、対応に苦慮したという。
アメリカでは出版のみならず4度もの実写化もされているが、出版社側がネロに同情して結末を改変させた影響もあってか、実写版の方も終盤の悲劇的要素がオミットされている。
※原作と日本で放送されたアニメ版ではラストの表現に相違がある。
日本版はラストでネロとパトラッシュが天に召される話だが、原作でははっきりと自殺となっている。
パトラッシュの犬種について『世界名作劇場』版では黒田昌郎監督が子供になじみやすくと考えたセントバーナードと和犬を参考にした容貌になっている。
又、よくブービエ・デ・フランダースという黒くもしゃもしゃした大型犬種だったのではないかと言われていたが、原作の文章と照らし合わせるとどちらかというとアニメ版の外見の方が近いことが分かっている。
この記事では日本で広く知れ渡っている『世界名作劇場』版について説明する。
ストーリー
19世紀のベルギーはフラーンデーレン地方の農村。
主人公の少年・ネロは両親を亡くし、祖父・ジェハンとの貧乏暮らしをしていた。
ある日、金物屋に酷使され死にかけていた大型犬・パトラッシュを助け共に暮らすようになる。
ネロとパトラッシュは荷車を引いておじいさんの仕事である牛乳運びを手伝ったり
親友のアロアたちと遊んだりして過ごすが、その中で様々な出来事が巻き起こる。
主な登場キャラクター
- ネロ(CV:喜多道枝) 優しく素直な少年。画家になるのが夢で大聖堂のルーベンスの絵を一目見たいと願う。
- パトラッシュ 賢い忠犬。恩人のネロによく懐いており、常に隣に寄り添っている。
- ジェハン(CV:及川広夫) ネロと同じく優しいおじいさん。物語の途中で病におかされて寝たきりになってしまう。
- アロア(CV:麻上洋子 → 桂玲子、松尾佳子〈#12〉) 明るくかわいい少女。仲良しのネロとは対照的に金持ちの娘である。
- コゼツ(CV:大木民夫) アロアの父。アロアを溺愛しており、貧乏なネロとの仲を不満に思っている。
- エリーナ(CV:中西妙子) アロアの母。とても親切で、夫に隠れてネロの世話を焼いてくれる。
- ハンス(CV:村松康雄) ネロの家の大家。コゼツに取り入ろうとしており、ネロのことを嫌って辛く当たる。
- アンドレ(CV:白川澄子) ハンスの息子。内気な性格。父に隠れてネロと仲良くしている。
- ミシェル(CV:雨森雅司) ジェハンの昔からの友人であるおじさん。ネロのことを気にかけている。
- ジョルジュ&ポール(CV:駒村クリ子&菅谷政子) ネロと仲良しの兄弟。アニメオリジナルキャラクター。
ラストの展開
病気のおじいさんが亡くなってしまう第44話以降、悲惨な展開とトラウマの連続となる。
一人取り残されたネロは家賃が払えなくなり、ハンスに家から出て行けと言われる。
コゼツとハンスの過失により村で火事が起こったが、ハンスが「ネロが放火した」と言い張る。
これによってネロは村の人々から疑いの目で見られるようになり、仕事を失う。
全財産を美術館で絵を見るために使い、全食糧をパトラッシュに食べさせてついに一文無しになる。
さらに、記憶の中のおじいさんを全身全霊で描いた絵をコンクールに出品するも、落選する。
コンクールの賞金が生きていくための唯一の希望だったネロは目の前が真っ暗になる。
「パトラッシュ、もう何もかも終わったんだよ、みんなおしまいになっちゃったんだ」
村の人々へ書き置きを残したネロは、パトラッシュをアロアの家に置いたまま村を出て行く。
ネロがいないことに気づいたパトラッシュは、フラフラになりながらもネロを探すため足跡を追う。
最期に一目だけ大聖堂のルーベンスの絵を見てみたいと思い立ったネロが大聖堂まで辿り着くと
いつもはカーテンがかかっていて見ることができない二枚の絵が公開されていた。
念願叶って大感激のネロ。そこにパトラッシュがやってきて・・・
「パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ。何だかとても眠いんだ。パトラッシュ・・・」
そして2018年、カップヌードルのCMによってこのシーンがとんでもないことに…。
日本テレビ・トムス版
「フランダースの犬 ぼくのパトラッシュ」のタイトルで、1992年10月から半年間、日本テレビ他数局でリメイク版が放送されたが、実際に放送されたのは24話のみで、未放送の2話は当時発売されたビデオに収録された。本作が日本テレビ土曜日夕方6時半枠の最終作となり、次番組があの「モグモグGOMBO」であった。
半年で小綺麗に纏まっており、最終回は原作に無いネロの葬儀が描かれ、ネロの墓の前でコゼツが謝罪する場面があった。
その後、日本人向け観光客担当でベルギーの番組担当者が殺人事件を起こしてしまい、不運にも封印作品となってしまった。
派生作品
- ネロ~Noir~
宮脇明子の漫画作品、実は生きていたネロは名家の庶子の名前と身分を手に入れ実業家として成功、
故郷とその住民を破滅させるべく正体を隠して帰郷するが、修道女になったアロアとの再会後、物語は思わぬ方向へ進んでいくことに。
関連イラスト
関連タグ
犬 動物 死 絵 芸術 ベルギー キリスト教 天使 鬱 みんなのトラウマ 天才バカヴォン 超ゼンマイロボパトラッシュ
スノープリンス・本作のリブート日本映画
アルプスの少女ハイジ←フランダースの犬→母をたずねて三千里