2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細

ルパン三世THEFIRST

るぱんさんせいざふぁーすと

ルパン三世THEFIRSTとは、2019年のルパン三世の劇場版作品で初のフル3D作品である。
目次[非表示]

『さぁ、はじめようぜ。』

概要

2019年12月6日公開の『ルパン三世』の映画作品。
令和時代初の劇場版長編作にして、シリーズ初のフル3DCGとなる。

映画作品としては通算10作目であるが、スピンオフ『LUPIN THE IIIRD』シリーズやコラボ作品『ルパン三世VS名探偵コナンTHEMOVIE』を除く、正統派の映画作品としては『DEAD OR ALIVE』以来実に23年ぶりの7作目と位置付けられる。

ルパン三世の3DCG化は原作者モンキー・パンチの長年の悲願であり、事実3DCGパイロットフィルムが既に制作されている(2012年のOVA「Master File」に収録)。プレスコで制作されており、収録は公開から2年半前、企画が動き出してからは約4年をかけて作られている。

監督・脚本は『リターナー』、『ALWAYS三丁目の夕日』シリーズ、『STANDBYMEドラえもん』というCGアニメなどで知られる山崎貴が務める。制作はマーザ・アニメーションプラネット(上記のパイロットフィルムの製作も担当)。

作風としては『カリオストロの城』やTVスペシャルのようなファミリー路線志向となっており、監督はルパンダイブ等のようなお色気要素は前記のコンセプトからあまり入れられなかったと話している。

本作では珍しく時系列が存在しており、実在しているカップヌードルが登場している。

あらすじ

ルパン三世の偉大な祖父である、かのアルセーヌ・ルパンが唯一盗むことに失敗した秘宝ブレッソン・ダイアリー
その謎を解き明かしたものは莫大な財宝を手にするといわれている。

そんな伝説のターゲットを狙うルパンは考古学を愛する少女レティシア(広瀬すず)と出会い、2人で協力して謎を解くことに。
しかし、ブレッソン・ダイアリーを狙う秘密組織の研究者ランベール(吉田鋼太郎)と、組織を操る謎の男ゲラルト(藤原竜也)が2人の前に立ちはだかる・・・・・・。
ブレッソン・ダイアリーに隠された驚愕の真実とは一体!?

パリメキシコブラジルーかつてないスケールのお宝争奪戦(ワールドミッション)が幕を開ける!!

関連動画





関連タグ

ルパン三世 ルパン三世長編シリーズ
プリズン・オブ・ザ・パスト グッバイ・パートナー 峰不二子の嘘・・・2019年公開作

外部リンク

公式サイト
公式Twitter

関連記事

親記事

ルパン三世長編シリーズ るぱんさんせいちょうへんしりーず

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 275763

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました