概要
日本大学藝術学部(Nihon University College of Art)は「写真、映画、美術、音楽、文芸、演劇、放送、デザイン」の全8学科を教育・研究する日本大学の学部である。
映画を学科として専攻できる大学はここだけで、富野由悠季などが映画学科の卒業生。
沿革
1921年、法文学部内に美学科として設置された。
1924年、法文学部美学科は法文学部文学科文学藝術専攻となる。専門部文科に文学藝術専攻を設置。
1926年、法文学部文学科文学藝術専攻は文学科外国文学藝術専攻となる。
1927年、法文学部文学科外国文学藝術専攻を英文学専攻と藝術学専攻に分離。
1933年、法文学部文学科藝術学専攻と専門部文科文学藝術専攻が日本大学藝術学園となる。
1949年、新制学部に移行、藝術学部となる。
主な卒業生
※中退者も合わせて記載。
音楽学科
美術学科
青山剛昌 三浦建太郎 森恒二 杉浦日向子 安西水丸 塚本晋也
演劇学科
爆笑問題 三谷幸喜 篠井英介 市川團十郎 中村獅童 富山敬 塩沢兼人 広川太一郎 古川登志夫 冨永みーな 竹内順子 石田彰 潘めぐみ 志垣太郎 宍戸錠 長浜忠夫 ブリドカットセーラ恵美 本仮屋ユイカ 西崎義展 たてかべ和也
映画学科
富野由悠季 真田広之 船越英一郎 長峯達也 山本晋也 片渕須直 桜塚やっくん 手塚眞 毒蝮三太夫 竜雷太 永井秀和 三木のり平 沢村忠 猪原健太
文芸学科
深作欣二 林真理子 歌広場淳 松崎しげる 大鶴義丹 三遊亭白鳥 群ようこ よしもとばなな 吉田恵里香
放送学科
宮藤官九郎 君塚良一 森本レオ 小山薫堂 中園ミホ 小杉十郎太 小野大輔 近藤サト 小島一慶 森田芳光 家田荘子