ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

「お前、速いんだってな…4WD相手に連勝中だそうだが…オレから逃げ切られたらたいしたものだ。見せてもらおうか、自慢のスプリントを」


声優 小西克幸
搭乗車種 トヨタスープラRZ(JZA80前期)
ボディカラー スーパーホワイトII
主な外装パーツ BOMEX製フロントアンダースポイラー・サイドステップ、純正リアアンダースポイラー、ヨコハマ製ホイール
ナンバー 湘南35 き81-973

概要編集

おそらく神奈川県在住の現役のプロレーサー

神奈川県箱根町静岡県御殿場市の境にある箱根外輪山長尾峠(作中でのバトルは静岡県側で行われる)に拠点を置く、「レーシングチームカタギリSV(ストリート・バージョン)」のヒルクライム担当。

「チームカタギリ」は自身も所属する正式なレースチーム名であるが、「SV」は新人で後輩の小柏カイらと共にプライベートで公道レース活動をする際の派生チームである。


4WDFRで撃退する事を身上としており、素人相手ならばでは重量級のスープラでも余裕で倒せるという自信を見せる。

侵攻するプロジェクトD対策の「四段構えの神奈川防衛ライン」の第二防衛ライン担当であるが、この計画を主導する北条豪率いるサイドワインダーを「あんたらを神奈川(県西部)の仲間と思っちゃいない」、「地元でもねぇくせにしきりやがって」と吐き捨てるなど、協力こそはするが気に入っていない様子である。

また対戦相手である高橋啓介にもスタート前に挑発的な態度をとるなど、口数は少ないながらも好戦的な性格が表に出ている。


劇中の活躍編集

以下ネタバレ注意


長尾峠での対決でカイが藤原拓海にダウンヒル戦で敗れた後、ヒルクライムで啓介と対戦。

啓介は相手が現役プロレーサーという事で、特別な気持ちで臨んだ。

一方の皆川は啓介を挑発しつつも前戦で「チーム246」のランエボ使いである小早川(頭文字D)を倒した啓介の腕を高く評価しており、プロがアマチュアより絶対的に優れているとされるタイヤマネジメントの技術を活かす後追い戦略で真っ向勝負を挑む。


皆川は後ろに張り付いてプレッシャーを掛け続ければ啓介が早期にタイヤを消耗させるだろうと予想していたが、啓介は事前の涼介の特訓の甲斐があってタイヤのグリップ力を残したまま高いペースを維持。

予想外の展開に焦りを感じた皆川は最後は全開で攻めるも、うまくプレッシャーを与えきれないままむしろ自分の方がタイヤを酷使してしまう。

そして2回戦に突入するかと思われたゴールライン手前で、タイヤを消耗し切った皆川はリタイアを示すサインを出してアクセルを抜き潔く敗北を認めた。


アマチュアの公道レーサーでありながら正攻法でプロに勝利した啓介であったが、後半に満身創痍のタイヤながら皆川が更にもう一段ペースを上げてきた事に心底震え上がり、「やっぱプロってすげーな」、「うれしさ半分くやしさ半分」という感想を表していた。


この試合を観戦していたサイドワインダーの久保英次は、「グランツーリスモであるスープラは、峠においては軽量ピュアスポーツFDよりも不利な要素が多い」としてアマとプロ間の下克上はあり得ると分析。

前戦に引き続き予想を的中させている。

ただし原作では作者の解説で、「勝負は両者の駆け引きの結果であり、ただ単にマシンのスペックの問題だけではなかった」としている。


余談編集

  • 皆川役の小西克幸は、アニメ版登場に先駆けて2009年稼働開始のアーケードゲーム『頭文字D ARCADE STAGE 5』でキャスティングされ、約3年後に放送されたアニメ版『頭文字D Fifth Stage』でも引き継がれた。
  • 原作では皆川登場まで描かれなかった80スープラだが、TVアニメ版では皆川登場以前の第一期とSecond Stageにてモブ車両として低頻度ながら登場していた。いずれも前期型と思われ、内一台はレッドサンズ所属であった。

関連項目編集

頭文字D 走り屋

高橋啓介 小柏カイ

舘智幸…皆川より前に登場した現役プロレーサー。舘は涼介の作戦で拓海とバトルした為、啓介にとって皆川は念願のプロレーサーの相手ドライバーであった。

関連記事

親記事

頭文字D いにしゃるでぃー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 12052

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました