ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

東武鉄道の850系については東武8000系の記事を参照。


概要

1937年に名古屋鉄道が優等列車用として導入した車両。2両編成2本。

同時期に新造された3400系(流線→いもむし)と並び前頭部を流線形状とした外観を特徴とし、押切町駅を起点に岐阜方面へ運用された。

豊橋方がモ850形、岐阜方がク2350形である。

前面左右窓上から側面にかけての幕板部に3本施された白色の飾り帯がナマズのヒゲに見えたことからなまずの愛称を持つ。

ロングシート化を経て、1988年まで運用された。

なお851編成の車番標記は1の文字板を3400系3403編成の改番のために流用された。

最初に廃車された852編成は南知多ビーチランドに保存されたが、海の近くという立地から塩害が酷く、1992年に解体されてしまったため現存していない。


関連項目

名古屋鉄道名鉄

800系···本線で使用する際、中間に両運転台車のモ800形もしくは、片運転台車のモ830形のいずれかを挟んだ3〜4両編成が組まれることも多かった。

西尾線蒲郡線···晩年に主に当形式が使用されていた線区。

関連記事

親記事

AL車 えーえるしゃ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3632

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました