解説
第二次世界大戦初期のアメリカ製中戦車。
主にイギリス軍やソ連赤軍などアメリカ以外の連合国に供与・運用された。
アメリカ軍における制式呼称は「Medium Tank, M3」。
開発
ドイツのフランス侵攻により西方電撃戦が勃発、欧州情勢の緊迫が決定的となった第二次世界大戦初期の1940年5月、アメリカ陸軍はM2中戦車の増産による機甲戦力の拡充を計画。
しかし、M2中戦車の火力・防御力が仮想敵たるドイツのIII号戦車やIV号戦車に対して不足しているとの判断から、1940年8月、強力な75mm砲と重装甲を備える新型中戦車の開発が開始された。
とはいえ、これまで開発してきた戦車の主武装が37mm砲で最大だった当時の兵器局にとって、75mm砲を搭載できる砲塔と、それを載せる車体をいきなり設計することは難しかった。
そこで、大型砲塔が開発されるまでの繋ぎとされた新型中戦車は、大型の75mm砲を車体右側に固定装備。それに加えて37mm砲を砲塔に搭載するという、独特な形態の車輌となった。
1941年3月に設計が完了、制式呼称として「M3中戦車」が与えられたこの戦車は、1941年8月から量産されることとなる。
運用・実戦と評価
北アフリカ戦線
レンドリースによりM3グラントを入手したイギリス軍は、この車輌を北アフリカ戦線で運用した。
当時の英国製戦車のほとんどが使用不可だった榴弾により歩兵や対戦車砲を撃破しやすい上に、信頼性や整備性にも優れたM3中戦車は、前線の将兵に高い評価を受けた。
また、米軍もこの戦線でM3中戦車を運用したが、後継のM4シャーマン実用化のために、運用期間はあまり長くなかった。
1943年に北アフリカ戦線が終結、M4シャーマンがイギリスにも多く供給されるようになると、M3は対日戦を戦うオーストラリア軍に引き渡された。
東部戦線
ソ連赤軍は、レンドリースにより入手したM3中戦車を「シルエットが高く敵から発見されやすい」「国産のT-34と比べて防御力に劣る」などと評価、「七人兄弟の棺桶」という不名誉な渾名を与えた…
…というのは、戦後のソ連が国産戦車の優位性を誇示し、レンドリースされた戦車を貶めたために生まれたプロパガンダと考えられる。
赤軍戦車兵の評価では大柄さや主砲の取り回しが悪いことなどが短所とされている一方、国産戦車よりも車内が広く車外視認も容易で、車内にタンクデサントを便乗させることが出来、最大仰角の大きい副砲は市街戦でも有効など、長所が数多く挙げられている。
1943年以降は戦車供給の安定により順次後方部隊に回された。
余談
- 主砲はあくまでも車体の75mm砲で、砲塔の37mm砲は副砲扱い。
- イギリス軍で制定された呼称には「グラント」と「リー」の2つがあるが、前者は南北戦争時の北軍の将軍ユリシーズ・S・グラントから、後者は南軍の将軍ロバート・E・リーから命名された。アメリカ軍でも非公式愛称として用いられており、南部出身者は北軍将軍の名を冠するM4シャーマンよりも本車を好んだとか。
登場作品
北アフリカ戦線で孤立したM3中戦車「ルル・ベル」号の乗員たちが主人公。
「サハラ戦車隊」のオマージュで「ルル・ベル」と命名されたM3中戦車が登場。撮影に使用されたのはM4の改造車で車体前面の操縦手用視察窓の位置に差異がある。
- ホワイトタイガー ナチス極秘戦車・宿命の砲火
ソ連軍に供与された車両が登場。撮影に使用されたのはBMPを改造した車両。
- コンバットチョロQシリーズ
初代PS「コンバットチョロQ」にのみ登場。いずれも作戦1「国境線に進路を取れ」から登場する。
ゲームの仕様上副砲のみ使用可能で主砲はただの飾りである。
リー・グラント両車が登場するが、グラントはそこそこな耐久性を有するのに対し、リーのほうはなぜか一撃で撃破できる紙耐久と相当な格差がある。
PS2「新コンバットチョロQ」では操作可能なタンクとしては登場しないが最初の街リベージュダースにあるQ大使像としてグラントが登場している。
リーがアメリカ戦車として、グラントがイギリス戦車として登場。いずれも主砲のみ使用可能。
国府軍の主力戦車として登場。グラント仕様でサンドスカートがついているが、砲塔のみリーのものになっている。車体後部に代燃炉を装備している。
第1話では廃墟となった村落の前に放棄された残骸として登場。その後第9話で要塞都市に侵攻する革命軍戦車隊を迎撃するために出動するが、射程外から一方的に攻撃され全滅してしまった。
M3リーが大洗女子学園戦車道部のウサギさんチームによって運用されている。
引き続きウサギさんチームが運用。ウサギさんチームの面々が上記の「1941」らしき映画を見るシーンがあり、同作に登場したM4改造車の特徴も再現している。
テレビシリーズ、劇場版に引き続きウサギさんチームが運用。第4話では澤梓が隊長代行として大洗女子学園戦車道部を指揮した。
関連タグ
ラム巡航戦車 - カナダ製の改良型。
M4シャーマン - 後継車両。75mm砲を砲塔に搭載する。
M7プリースト - M3中戦車の車体を流用。