ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

イチゴアームズ!シュシュッとスパーク!

概要

戦極ドライバーイチゴロックシードを装着し変身する形態。

本編では第5話より仮面ライダー鎧武が使用。

超バトルDVDではバロン斬月が試着したが、2人ともスタイルに合わず戦闘には使用していない(ガンバライジングでは使用可能)。

メインカラーは赤。鎧の肩の鎧は左右で形状が異なり、ゴーグルは断面図を模したように中心部が白い。

なお、イチゴロックシード自体は第1話にて入手済みだが、こちらはシカインベスに食べられてしまったので、現在紘汰が所有しているのは第5話で入手した二代目である。

イチゴロックシードのナンバーはL.S.-06、ランクはA、開錠スイッチはスライド式である。

データ

身長203cm
体重100kg
パンチ力6t
キック力10.2t
ジャンプ力ひと跳び33m
走力100mを5.5秒

戦闘スタイル

姿勢制御装置「エイキーンスラスター」と多数生成されるイチゴクナイを武器に、スピード重視の戦いを得意とする。

イチゴクナイは内蔵するスラスターにより当たると爆発する投擲武器としても使用可能で、手数の多さから対多数戦で威力を発揮する。特に後述する必殺技「クナイバースト」の制圧力は高い。

また、地面に落ちるとバウンドする特性があり、装着し損ねてもバウンドしたイチゴアームズを頭部で受ける事で装着が可能となる。『仮面ライダー大戦』ではこれを利用し、仮面ライダーフィフティーン目掛けてアームズを蹴飛ばす一幕も描かれた。

必殺技

  • クナイバースト

 無双セイバーにイチゴロックシードをセットした「イチゴチャージ」で発動。

無数のイチゴクナイを相手の頭上に降らせる。

ガンバライジングでは「無双斬(イチゴ)」となっている。

トラベラーズ戦記』ではガンモードによる「無双シュート」も使用。

  • ライダーキック

『トラベラーズ戦記』で初使用。

おそらくイチゴアームズ版の『無頼キック』だと思われ、イチゴの切り身型のオーラを透過してキックを放つ。

  • クナイ連舞

ガンバライジング限定技でイチゴクナイを用いて連続斬りを繰り出す。

なお、バロンが使用すると名称が「クリムゾンフォール」、斬月が使用すると「月雫」となる。

余談

変身に用いたのは鎧武のみであったが、ロックシード自体は城乃内秀保凰蓮・ピエール・アルフォンゾが使用しており、城乃内は第4話にてコウモリインベス、第18話にてセイリュウインベスを召喚している。

関連タグ

仮面ライダー鎧武

仮面ライダーガイム ロックシード

忍者ライダー クナイ イチゴ

ハイパーバトルビデオ限定フォーム:バロンや斬月の場合はこれに該当する。

1号アームズ:名前の発音が似ている形態。

ロックシードナンバー

パインアームズ(L.S.-05) → イチゴアームズ(L.S.-06) → オレンジアームズ(L.S.-07)

ハイパーバトルDVD限定フォーム

ビーストマント/ウィザードスタイルフレッシュオレンジアームズ/キウイアームズ(バロン)/パインアームズ(龍玄)/マンゴーアームズ(斬月)/メロンアームズ(バロン・龍玄)/イチゴアームズ(バロン・斬月)/バナナアームズ(龍玄)/ブドウアームズ(斬月) → タイプハイスピード

コメント

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

イチゴアームズ
12
編集履歴
イチゴアームズ
12
編集履歴