ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

カブトボーグ

かぶとぼーぐ

「カブトボーグ」とは、タカラトミーが発売する玩具シリーズ、およびそれを原作とするアニメ「人造昆虫カブトボーグVxV」の略称である。
目次 [非表示]

カブトボーグの概要編集

カブトムシクワガタムシ機械化したようなデザインのおもちゃで、TOMY(現:タカラトミー)の人気玩具シリーズ「ZOIDS」の昆虫型のイメージである。

別売の「バトルステージ」でカブトボーグ同士をぶつからせ、相手をひっくり返すか、先にステージから落とした方が勝ちとなる。代表的な決まり手に、シザーオーバー(浴びせ倒し)、サイドスクリューオーバー(横倒し)、キャリードロップ(運び出し)、パワードロップ(力出し)がある。


カブトボーグの設定編集

近未来の小学校で「ムシレス」と呼ばれる昆虫相撲が流行しており、それに使われるサイボーグ化された昆虫のことを「カブトボーグ」という。


カブトボーグの構造編集

「ボーグマシン」とも呼ばれるカブトボーグはフライホイールシャーシ、前部アクションヘッド・後部ボディカウルランナーからなるアーマー、タイヤの3種類から構成される。電池やモーターの動力を必要としない6輪駆動のシャーシはすべて共通で、本体後部にあるチャージングタイヤを平らな面に押して回すことで車輪の回転とアクションヘッドが上下する。なお、メーカーでは走行側のタイヤでチャージングしないようアナウンスしている。


チャージングタイヤの機構は俗に「フリクション」呼ばれる、子供向け自動車玩具の動力源に使われているのと似たもので、タミヤからは楽しい工作シリーズの「はずみ車(ぐるま)動力ユニット」をはじめとした組み立て工作キットも発売されている。


カブトボーグの種類編集


旧シリーズ編集


 バトルステージとカブトムシ(ブラック)、オオクワガタ(ブラック)の二種のセット。

  • DXバトルステージセット

 電動で回転する特製のバトルステージとヘラクレスオオカブト(ブラッククリア)、コーカサスオオカブト(ブルークリア)、各種カスタマイズパーツのセット。

  • 限定カブトBOX

 特別カラーのヘラクレスオオカブト、コーカサスオオカブト、ネプチューンオオカブト、エレファスゾウカブトのいずれか1体が封入されたブラインドボックス形式。2005年正月に限定発売された。

  • 限定クワガタBOX

 特別カラーのオオクワガタ、ノコギリクワガタ、ギラファノコギリクワガタ、オウゴンオニクワガタのいずれか1体が封入されたブラインドボックス形式。2005年正月に限定発売された。


G(グローアップ)シリーズ編集

2005年から発売。各商品にオプションパーツが付属し、アーマー、オプションの組み合わせて様々なカスタマイズを楽しめる。


 バトルステージとエレファスオオカブト、オウゴンオニクワガタの二種のセット。

  • キャリングケース

 カブトボーグとカスタマイズパーツを収納できるボックスと特別カラーのグランディスオオクワガタのセット。

  • フルカスタム・カブトBOX

 限定カラーのコーカサスオオカブトと三種のカスタマイズパーツ、このセットオリジナルの整備パーツのセット。

  • フルカスタム・クワガタBOX

 限定カラーのギラファノコギリクワガタと三種のカスタマイズパーツ、このセットオリジナルの整備パーツのセット。

  • 限定カブトBOX2006

 特別カラーのボディカウル2個とシャーシ1個が封入されたブラインドボックス。サタンオオカブトとヘラクレスリッキーブルーのAタイプ、コーカサスオオカブトとゴホンツノオオカブトのBタイプの二種類がある。2006年正月に限定発売された。

  • 限定クワガタBOX2006

 特別カラーのボディカウル2個とシャーシ1個が封入されたブラインドボックス。グランディスオオクワガタとオウゴンオニクワガタのAタイプ、ブルーマイスターツヤクワガタとギラファノコギリクワガタのBタイプの二種類がある。2006年正月に限定発売された。


Gシリーズ カスタマイズパーツ編集


  • P-01 タイヤセット
  • P-02 カブトムシアタックアーマー
  • P-03 ミヤマクワガタバランスアーマー
  • P-04 ヘラクレスオオカブトディフェンスアーマー
  • P-05 コーカサスオオカブトアタックアーマー
  • P-06 タランドゥスツヤクワガタバランスアーマー
  • P-07 モーレンカンプオオカブトディフェンスアーマー

2006年中にP-08ブルーマイスターツヤクワガタアタックアーマーが発売される予定だったが、Vシリーズ開始のために発売中止になった。


Vシリーズ編集

2006年から発売。通常のバトルの他に綱引き木登り競争が遊べるようになった。また、従来一種類だったシャーシがカブトシャーシ、クワガタシャーシの二種類になり、アーマーと合わせてよりカスタムの幅が広がった。


 Vシリーズのクライミング(木登り)などの新ルール&競技に対応したバトルステージとカブトムシグランディスオオクワガタのセット。



VxVシリーズ編集

2007年発売。このシリーズはタカラトミーのグループ企業ユーメイトより発売されている。Gシリーズの塗装をアニメ設定に準拠したものに変更し、組み立て式から完成済みフックトイになった。



アメリカ版カブトボーグ編集


01 DIGGOR(カブトムシ・グリーン)

02 RAZOR(オオクワガタ・イエロー)

03 RHINO(ヘラクレスオオカブト・レッド)

04 TRIDAR(コーカサスオオカブト・イエロー)

05 SCARAB(ゴホンツノオオカブト・ゴールド)

06 MAXXO(ノコギリクワガタ・シルバー)


バトル昆虫シリーズ編集

2023年4月から発売。実に17年ぶりの復活となった。これに合わせてタカラトミー公式YouTubeチャンネルで、「人造昆虫カブトボーグVxV」の配信を開始したほか、公式ホームページでキャラクターデザインを担当した野田康行氏描き下ろしの成長した天野河リュウセイら令和のボーグバトラーのイラストが公開された


  • KB-01 ヤマトカブト
  • KB-02 ミヤマクワガタ
  • KB-03 アトラスオオカブト
  • KB-04 ギラファノコギリクワガタ
  • KB-05 2WAYガチバトルステージ スターターセット

 公式ステージとなるガチバトルステージとヤマトカブト(ワイルドカラーVer.)、ミヤマクワガタ(ワイルドカラーVer.)の二種のセット。


アニメ「人造昆虫カブトボーグVxV編集

カブトボーグの販促アニメ『人造昆虫カブトボーグVxV(ビクトリー バイ ビクトリー)』は、2006年から2007年までBSで放映。全52話。

一見子供向け玩具販促アニメの体裁を取っているが、その実、完全に大人向けなギャグアニメである。

詳細は該当記事参照。


関連タグ編集

タカラトミー 人造昆虫カブトボーグVxV


カブトムシ クワガタムシ 虫相撲



甲虫王者ムシキング

関連記事

親記事

TOMY とみー

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4156308

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました