ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

マンモスゲノムの編集履歴

2022-02-15 22:07:54 バージョン

マンモスゲノム

まんもすげのむ

特撮番組『仮面ライダーリバイス』に登場する形態。

マンモス!

Come on!マ・マ・マンモス!


バディアップ!


巨大なキバ持つ!陸のボス!マ~ンモス!

はなっからクライマックスだぜ!


バイス俺!バイスです


概要

マンモスバイスタンプを使用してゲノムチェンジする仮面ライダーリバイスの派生形態。第3話から登場。

巨大な牙を持つ象の類縁マンモス仮面ライダー電王をモチーフとしている。マンモスにしては珍しく、パワータイプのキャラクターではない(レックスゲノムの方が高い)。


単純に遠近両面で幅広く使える汎用性も相まってか(若しくは「電王」だからなるべく出番を多くしたいのか)初登場からそこそこ出番に恵まれており、『ビヨンド・ジェネレーションズ』ではプラナリア・デッドマンを撃破する等の戦果も残した。


スペック&外見

リバイ

仮面ライダーリバイ マンモスゲノム

身長198.0cm
体重106.9kg
パンチ力14.8t
キック力36.8t
ジャンプ力16.4m(ひと跳び)
走力4.4秒(100m)

頭部はソードフォームの「電仮面」を模したものになっているがオリジナルより細長く、ソードフォームとNEW電王の中間ほど。

電王の顔面を走るレール部分はマンモスのに、桃の部分であったパーツはマンモスのを模した物になっている。


肩部と胸部もソードフォームのアーマー「ビブレストプレート」を模したデザインになっており、中心のレール部分も合わせて長いマンモスの鼻がそこまで伸びている様な意匠となっている。


戦闘では二刀流のブーメランマンモスガッシャーを用いての中・近距離戦を得意としており、戦闘スタイルはソードフォームとウイングフォームを足して二で割った様な物(武器も後者の要素)。

ブーメランそのものは人類が太古から使用していた原始的な武器であるので、古代の人類と凌ぎを削っていたマンモスモチーフにぴったりな武器だと言える。


テレビ朝日公式サイトの解説によれば、各装甲の力により、高温下や低温下といった厳しい環境に耐え、持久力と防御力、そしてパワーが大幅に向上しているとされている。悪天候下であってもサーモグラフィーで敵を確実に捉えるだけの視力も獲得している。マンモスモチーフにしては華奢な見た目をしてはいるものの、マンモスをモチーフとするだけの超パワーを手に入れている事は間違いない。


バイス

仮面ライダーバイス マンモスゲノム

身長197.5cm
体重105.8kg
パンチ力12.9t
キック力33.3t
ジャンプ力16.9m(ひと跳び)
走力4.3秒(100m)

ソードフォームの電仮面がマンモスのになったようなパーツが複眼の上に存在。そこからキバ型のパーツが前方に伸びており、「Oシグナル」を模したものも存在する。


また肩部と手の甲、背面部には「グレイシャシールド」というシールドが付いており、このシールドを腕に装着して攻撃を防ぐことができる。


足には太い前脚を模した増加装甲「マンモスゲノレガース」がありマンモスの要素が強いが、カラーリングそのものは白と赤なためソードフォームに近い。


戦闘スタイルは今までと変わらず格闘戦だが、マンモスの形態だけあってグレイシャシールドを構えての突進や吹っ飛ばし攻撃が得意。地面を踏みつけることで、敵を空中に吹っ飛ばすこともできる。強靭な足腰の働きにより、500tを超える物も支えられるという。


泣く子がいれば、その涙はマフラーで拭き、尻尾は釣りに利用する事も出来ると言う。電仮面に相当する「マンモスゲノメットアイ」により聴覚情報を視覚化して捉える事も出来るが、肝心な事は聞いていない模様。


リバイスマンモス

Kamen Rider Revice Mammoth Remix

必殺!ドスドス!倒す!マンモス!


バイス「それでは皆さん、出発進行です!」


仮面ライダーリバイ マンモスゲノムと仮面ライダーバイス マンモスゲノムがリミックス変身した姿。


リバイとバイスが向き合って組み合う事で変身し、バイスが前半身、リバイが後半身を担当。

さながら電車ごっこの如くリバイがバイスの脇からブーメランを突き出し牙にし、バイスの背中が頭部、尻尾は長鼻に見立てた姿となっている。


デンライナーよろしく線路を召喚し、それに乗って走り回る突撃戦法を得意とする。


必殺技

  • マンモススタンピングフィニッシュ

マンモス!スタンピングフィニッシュ!


バイスタンプを2回倒して発動。


リバイがブーメランを高速で投擲すると同時に、バイスが両腕を地面に突き立て、12枚のシールド分身体からなるバリケードを敵を取り囲むように生成。

そのままバリケードの中で乱反射を起こした縦横無尽に飛び回る刃で敵を切り刻み、最後は大量のシールドを相手の頭上に重ねて押しつぶす。


マンモスバイスタンプ

リバイス マンモスゲノム

マンモス!


全身を毛で覆われた巨大生物「マンモス」の力と平成ライダー8作目の主人公「仮面ライダー電王」の意匠をモチーフにしたバイスタンプ。

カラーは電王のマスク部分がレッド、マンモス部分がホワイトとなっている。


入手経緯はこれまで不明だったが、とある人物からジョージ・狩崎に渡されたマンモスプロトバイスタンプを調整した物であることが第14話で判明した。


DXガンデフォン50でのバイス先生によるバイスタンプ講座では「ゾウのふっさふさでドシーン!のバージョンだな!」「突撃しちゃうよ~ん!」とのこと。


「バイスタンプゲノムサウンドシリーズ」のオリジナル音声は「巨大なる遺伝子!」


余談

  • 変身音声の「はなっからクライマックスだぜ!」は「最初からクライマックスだぜ!」とマンモスの特徴的な鼻が元ネタになっている。

  • 電王にブーメランのイメージは無いように思えるが、上記のようにウイングフォームの武器がブーメランである他、ソードフォームの必殺技「俺の必殺技Part2」は飛ばした刃が戻ってくる技なので絵的には間違っていない。

  • 電王で牙と言えば最初の劇場版敵ライダーその列車2作目で共演した次回作ライダーだろうか。
    • もっともそれらの牙はマンモスの牙のような「タスク」ではなく「ファング」の方だが。
    • また、劇場3作目では戦いの結果逃げ出した象の代わりにデンライナーが走るというシーンがある。今回の場合は、デンライナーの代わりに象が走るという逆の構図になっている。


  • 公式HPでは頭部にあるリバイの象牙(および桃の葉っぱの部分)を模した部位は「マンモスリバイ〇〇」ではなく「マンモスリバイ」だけになっている(恐らく記入漏れ)。

関連タグ

仮面ライダーリバイス ゲノムチェンジ

リバイス(仮面ライダー) 仮面ライダーリバイ 仮面ライダーバイス

電王 最初からクライマックス

マンモス

マンモス・デッドマン


ウイングフォームとブーメランを使う電王のフォーム。


ブレイキングマンモス前々作のマンモスモチーフのフォーム。こちらもキバをブーメランの様に扱う。こちらはフォームといっても巨大なアーマーである。


キシャモス:「電車(汽車)」で「マンモス」。


エクセレン・トロピカルスタイル:こちらも30分前に初登場した象繋がり。


仮面ライダーしん王:「電王」+「象さん」の組み合わせ。


エレハン・キンポー&ゲキエレファント:電王と同時期の戦隊に登場した、象をモチーフにしたキャラクター及び巨大戦力。


ゲノムチェンジ

???マンモスゲノム???

プテラゲノムマンモスゲノムメガロドンゲノム(暫定)


電王レジェンドライダーフォーム

電王童話全集※ → マンモスゲノム → ???

※どの媒体においても変身していない

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました