「ドンモモタロウ···。
やはリお前は邪魔な者·······」
オニシスター「やばい···。」
「覚醒···!」
タイ!タイ!タイガー! タイ!タイ!タイガー!
「アバターチェンジ……フンッ!」
エクス虎!ホアチョーッ!
サルブラザー「あのフォルム···」
オニシスター「えっ、トラ···!?」
キジブラザー「イヌさん!見てください!新しいのが!イヌさん···」
「ドン・トラボルト···!!」
概要
桃谷ジロウが矛モードからアックスモードへと変形させた龍虎之戟にドントラボルトアバタロウギアを装填して変身する戦士。ドン20話で初登場。
TV字幕では「ホアチョーッ!」が「ホアターッ!」と誤記されている。
ドンドラゴクウのフォームチェンジ形態で、マスクの縁取りと胸部のプロテクターが銀色の虎を模したものへ変化する。
このフォームチェンジは精神的に強いショックを受けたジロウが闇堕ちならぬ闇変わり状態となった闇ジロウが変身する一種の暴走状態といえる。
但し劇場版では、精神的に安定したドンドラゴクウからドントラボルトへとフォームチェンジを果たしている。
ドンブラザーズの初期メンバー同様長らく名乗りはなかったが、ドン37話にて「俺が最強...!ドントラボルト...!」と名乗るようになった。
戦闘スタイル
メイン武器である龍虎之戟・アックスモードを活かした斬撃を得意とする。どんな強敵であろうと襲い掛かる無謀にも近い怒涛の戦闘スタイルが特徴。派手な点はドンドラゴクウとも共通だが、ヒーローらしい立ち振舞いではなく、獰猛な獣の如き荒々しさを持って敵を粉砕する。
更に、幼い頃から鍛練に勤しんだジロウ自身の身体能力だけでなく、凄まじい怒りに支配された状態なので、単騎でもヒトツ鬼を圧倒しつつドンブラザーズを相手取れる程の実力を秘めている。
他にも更なる姿があるようで…。
アイテム
ドンドラゴクウへの変身に用いられる専用武器。
矛モードとアックスモードの2つの形態を備えており、ドントラボルトでは主にアックスモードを使用する。
矛モードに比べて柄が短く、見た目はまさかりに近い。
アルターチェンジや、レジェンド戦士へのアバターチェンジに用いられる、盾形の専用武器。
変身に使う為の歯車型キーアイテム。龍虎之戟にセットする事で変身する。
ドントラボルトへの変身用ギアはジロウが闇ジロウになった際に呼応するかのごとく出現。
他にレジェンド戦隊への変身用ギアも持っているが、初期メンバー用のギアを彼が手にすると、描かれているイラストが追加戦士のものへ変化する。
必殺技
- 雷刃・闇駆白虎(らいじん・やみがけびゃっこ)
タイガー!奥義ィィ!
乱れ雷虎!ホワターッ!
「雷刃···闇駆白虎!」
(虎の咆哮)
龍虎之戟の柄部分のトリガーを長押しで発動。龍虎之戟と虎的盾鑼から白い稲妻を流し込み、全身を白虎のエフェクトに変換して目にも止まらぬ速さで縦横無尽に攻撃する。
闇ジロウの人格ゆえか、技名が素の際の小学生レベルではなく必殺技然としたものになっている。
必殺技に稲妻が使われているのは、電圧の単位であるボルトと、名前のドントラボルトとの掛け合わせだろう。
ドン28話ではドンモモタロウの「桃代無敵・アバター乱舞」と同時発動し、科学鬼を撃破した。
何気に初めて他者と共に技を放った回である。
ドン37話ではゴールドンモモタロウの「抱腹絶桃・フェスティバル縁弩」と同時発動し、星獣鬼を撃破した。
以降もドントラボルトまたはドンドラゴクウがゴールドンモモタロウと共にヒトツ鬼を撃破することが多い。
余談
- 公式サイトの「臆病な自尊心と、尊大な羞恥心」の単語から龍虎相搏つだけではなく山月記もモチーフの一つだと考えられる。実際、山月記作中の台詞「その声は、我が友、李徴氏ではないか?」を捩ったものがドン21話のページの裏話のコーナー(=ドン20話の裏話)で使われている。というかこちらが先で、これに引っ張られた可能性もある。
- 非常にどうでもいいのだが、ドンブラザーズが放送された2022年の干支は虎である。
- また、三蔵法師のお供は元々虎だったのではないかという説があるが、本当にこの説を意識したキャラクターかは不明(出典:wikipedia『西遊記の成立史』)。
関連タグ
暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドンブラザーズ 桃谷ジロウ 闇ジロウ
スーパー戦隊シリーズ歴代シルバー
キラメイシルバー←ドントラボルト
ツーカイザー←ドンドラゴクウ/ドントラボルト→スパイダークモノス
- ヒトツ鬼:討伐対象の怪人だが、『願望や欲求不満を拗らせた果てに、暴走してしまう』という行動概念は、その実ドントラボルトと然程変わらないという意見もある。
- キバレンジャー、ガオホワイト、ジュウオウタイガー:白虎をモチーフとした先輩ヒーロー。
- ルパンエックス:「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」の追加戦士。金銀2つの形態を使い分けていた。
- ガイソーグ:「騎士竜戦隊リュウソウジャー」の、一種の闇落ち・暴走状態のような番外戦士。
- 仮面ライダータイガ:20年前の特撮作品に登場した斧を武器とする虎モチーフの銀色ライダー。更に、変身者の願いは「英雄になること」と共通点が多い。
- 仮面ライダーカイザ:自身の欲求不満と不平不満で主人公に襲いかかる東映特撮作品のダークヒーロー繋がり。
- 仮面ライダーライブ/仮面ライダーエビル:変身アイテム兼専用武器の形が変形して2通りに変身する点、そのうちの1つが闇落ちの暴走状態のようなフォームである点が共通。
- トラボルト:24年前の東映作品同士での名前被り。干支が二回りしているため登場したのがどちらも寅年であるほか、真っ当なロボだったのがとある切っ掛けでグレて悪者になってしまっていたキャラであるので闇落ち繋がりともいえる。なお中の人(声)の事務所の名前は「悟空」であり、吹替だが「悟空」の名の人物や悟空がモデルのキャラを演じたこともあるので、もう一方のフォームにも被っているともいえなくはないかもしれない。
- リュウビ:『ダンボール戦機W』に登場するLBX。中華モチーフである点や必殺技の際に白虎の幻影が出現する点が共通している。
- ジョン・トラボルタ:名前の元ネタ?
- 縞野しまじろう:虎で「ジロウ」と言えば。
- ライコウ:虎でボルトな某懐の怪物に登場するキャラクター。