アイム
あいむ
- ソロモン72柱の悪魔。
- 女神転生シリーズに登場する悪魔(仲魔)。本項目で解説する。
- 『足洗邸の住人たち。』の登場キャラクター。本項目で解説する。
- 『メギド72』の登場人物。→アイム(メギド72)
- 『舞台仮面ライダー斬月-鎧武外伝-』の登場人物。→アイム(舞台仮面ライダー斬月)
- 『海賊戦隊ゴーカイジャー』の登場人物。→アイム・ド・ファミーユ
- 『第2次スーパーロボット大戦Z』の登場人物。→アイム・ライアード
地獄の26の軍団を指揮する大いなる力強き公爵。『悪魔の偽王国』ではハボリュム(Haborym)、アーサー・E・ウェイトによる魔術書アンソロジー『儀式魔術の書』ではアイニ(Aini)とも呼ばれる。
『ゴエティア』では23番目、『悪魔の偽王国』では57番目に記載される。
『ゴエティア』によると、蛇、人間、子牛の三つの顔を持つ。『悪魔の偽王国』では子牛のところが猫になっている。
人間の顔は額に二つの星があるハンサムな男性であるという。『悪魔の偽王国』では「二つの星を持つ男」とだけ書かれ、ハンサム顔という記述はない。『儀式魔術の書』では人間部分が額に二つの星のあるハンサムで、子牛ではなく猫の顔持ち、と両者を折衷したような形になっている。
毒蛇に騎乗している。手には松明を持ち、都市や城、『ゴエティア』ではさらに大きな宮殿にも火を放つ。『儀式魔術の書』では都市、城、宮殿といった語句はなく、松明の火を使って破壊を拡げる、という表現になっている。
召喚者をあらゆる種類の機知に富ませ、私的な事柄についての真実な回答を与える。
「ラッド博士のゴエティア」によると、彼に対抗する天使の名はメラヘル(Melahel)。
『地獄の辞典』第六版に追加された挿絵はフレッド・ゲティングズ『悪魔の事典』の表紙絵に採用されており、日本語訳書もこれに準じている。本書には、松明と3つの頭からこの悪魔をエジプト神話に由来するものという推測が記され、猫の頭を持つバステトとの関係が仄めかされている。しかし実際姿形がバステトに類似しているところが少ない。
女神転生シリーズ
「デジタル・デビル・ストーリー女神転生Ⅱ」では”邪鬼”アイン名義で登場(ただし、グリモワール類に「アイン」と読める綴りのものは見られない)。姿は”地霊”サレオスの色違いの、棍棒を持った赤紫のリザードマンという姿だった。アギラマを得意とする。
「偽典・女神転生」では堕天使アイムとして登場、デザインは原典に則した姿(竜に騎乗した松明を持つ三頭の悪魔)で火炎反射相性とアギ系スキルに特化した能力を備える。作中、御茶ノ水シェルターを襲撃して同所を守るデビルバスターを全滅させ、生き残った住人が立て籠もる下層エリアにまで攻め込んでいる。主人公(葛城史人)が同シェルターに到達すると天使フェニエルが救援を求めるイベントが発生し、アイムを撃破するかどうかの選択を迫られる。なお、救援を断ったりシェルターに立ち寄らなかったりした場合はアイムによって住人が皆殺しにされた上に、シェルターも荒廃して悪魔の巣窟と化す。
足洗邸の住人たち。
H.N.「火竜ノ高師(モーウッド)」、中央の七支柱第三軍の副団長「破壊公爵」。コラン・ド・プランシーの「地獄の辞典」のアイムの挿絵に似た顔の男の姿で、肩に猫と蛇を乗せている。燃やす対象に見合った炎しか生み出せなかったが、リミッターが外れたことにより物語を大きく動かす。
アニメ版『悪魔くん』
サタン王国四天王の一人で、姿は伝承通り。手に持った松明と蛇から放つ猛毒が武器。
名前は『アイン』となっており、裏切り者の悪魔アザゼルを追って人間界にやって来たが、アザゼルの特攻で自滅に追い込まれた。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見るブロッサムクライシス 〜アイム目線編〜
もう過ぎたイベントの話で申し訳ありませんが、ウラヌス様のところのアンドラスちゃんが起こした事件(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=17431019)をアイム目線でまとめた物をお送りします。 他にも真月院様のとこの話(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=17441470)につながる描写もあります。 また流血表現がある挿絵がありますので注意です。 あと最後に私のとこの9人目の情報がありますので最後まで見ていただけたら幸いです。 うちの子 ・ハルファス・・・https://www.pixiv.net/artworks/86914654 ・バティン・・・https://www.pixiv.net/artworks/87243678 ・フォルネウス・・・https://www.pixiv.net/artworks/88170273 ・ロノウェ・・・https://www.pixiv.net/artworks/90098615 ・アイム・・・https://www.pixiv.net/artworks/91308930 ・ダンタリオン・・・https://www.pixiv.net/artworks/95385198 お借りしたキャラクターとその作者様 ・ルシファー(干支様・・・https://www.pixiv.net/artworks/86531858) ・ミミエル・ヘクスドア(子咲者人様・・・https://www.pixiv.net/artworks/87134055) ・ムルムル(二塚様・・・https://www.pixiv.net/artworks/86983776) ・バアル=セフィフォート(ウラヌス様・・・https://www.pixiv.net/artworks/87903857) ・アスモデウス=モルガン(ウラヌス様・・・https://www.pixiv.net/artworks/88389912) ・イポス=トナティウ(ウラヌス様・・・https://www.pixiv.net/artworks/88053120) ・どっきん・ずっきん・もやりん(うつの宮 ゆう壱様・・・https://www.pixiv.net/artworks/95788296) ・ベレト(のりもとパイン様・・・https://www.pixiv.net/artworks/86709676) ・マモン(真月院 流七様・・・https://www.pixiv.net/artworks/87185922) ・ハーゲンティ(真月院 流七様・・・https://www.pixiv.net/artworks/97226246) ・モラクス(真月院 流七様・・・https://www.pixiv.net/artworks/94486471) ・アイン(真月院 流七様) ・フェニックス(真月院 流七様・・・https://www.pixiv.net/artworks/96262223) ・アンドロマリウス(ロノウェ様・・・https://www.pixiv.net/artworks/97843344) 特別ゲスト ・魔王ベル(https://www.pixiv.net/contest/zero_mao)12,626文字pixiv小説作品- 豪快シンデレラ
豪快シンデレラ その十一
大変お久しぶりです。再びよろしくお願い致しますm(__)m それでは続き行ってみよう!鎧くん告白頑張れよ〜!ゴーカイジャーキャラクターブック2の中にある銀と桃の可愛いツーショットに癒されながら、こんな展開になりました……4,127文字pixiv小説作品 - Story of Pirates
#5 selfishness
青桃です。 12話、良かったですね。最後の「ただいま」、にやられました。 その勢いのまま書き上げました。かわいい子はわがまま言ってもさまになるから得ですね。1,837文字pixiv小説作品 - 炎の騎士と銀色の海賊
温かい手
炎の騎士と銀色の海賊の番外編。③のあとらへんの話。ただただ猛竜くんと海賊さんたちを絡ませたかっただけ。少し闇照のネタバレがあるのでご注意ください。3,059文字pixiv小説作品 - 豪快シンデレラ
豪快シンデレラ その五
こんな魔法使いになったのは、コスプレ回の影響でしょうか……あと、何度も読み返していると、違う意味をもつ文章があることに気付きました。困ったなあ……どうか純粋な方は何も気にせずお読み下さい。3,969文字pixiv小説作品