ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ウェイブライダー

うぇいぶらいだー

衝撃波によって揚力を産む航空機。もしくはそれに由来するモビルスーツ『Zガンダム』の巡航形態の名称。 WaveRider
目次 [非表示]

ウェーブライダーと表記されることも。

実在のウェイブライダー編集

衝撃波によって圧縮された空気により揚力を得る事で、衝撃波の上に波乗りするような飛び方をする航空機。マッハ5以上の超音速領域で飛ぶ高速航空機の形態として長年研究されており、アメリカで開発された実験機X-51はウェイブライダーという愛称を持っている。


レイクライシスのウェイブライダー編集

レイクライシスの自機たち

Con-Humanの仮想空間ネットワークにアクセスし、ダイブするための接続媒体の名称。

ゲーム的にはイメージが具現化された自機を指す事が多い、


Ζガンダムのウェイブライダー編集

Ζガンダムはコクピットの操作によりモビルスーツから戦闘機状の本形態への変形が可能となる。

当初は技術的な問題により開発困難となっていたが、ガンダムMk-Ⅱの鹵獲により入手したムーバブルフレームの技術を取り入れた事で、スムーズな可変機構を可能とした。また、先んじて大気圏突入能力を検証するためにフライングアーマーも開発されている。劇中ではこちらもウェイブライダーと呼ばれていた。


宇宙・大気圏内問わず使用可能であり、ウェイブライダーの原理を利用して大気圏突入時の熱をカバーする事で、単独での大気圏突入を可能とした。他のMSを乗せてサブフライトシステム的な運用も可能。

劇中では大気圏内でも問題なく飛行しているが、実は翼面積が小さいため十分な揚力は得られておらず、エンジン推力によって強引に飛行している。このため、翼を拡大しより大気圏内での運用に最適化したウェイブシューターも開発されている。


ウェイブライダーへの変形はシールドを必須としたもので、シールドが機首部分となる。

ビームライフルは尾翼部分に懸架、ハイパーメガランチャーはシールドに懸架される。


ウェイブライダーへ変形可能な他の機体編集

Zガンダム3号機といったZガンダム直系の機体も、一部を除いてウェイブライダーへの変形が可能である。それぞれ用途などに応じて、さまざまな改良がなされている。


ΖプラスA1

基本的な可変機構はZガンダムと同じだが、当初は大気圏内用として開発されたため、Zガンダムと比べ主翼が大きくなっている。これはウェイブシューターのデータを反映したもの。


MSZ-008 ZⅡ ウェイブライダー形態RGZ-95  リゼル

量産化に向けメタスの構造を取り入れて可変機構を簡素化した事で、純粋な宇宙戦闘機といった趣になったため、厳密に言えばウェイブライダーではないのだが、Ζガンダムにちなんで便宜上ウェイブライダーと呼ばれる事もある。


主翼が大きくZプラスに近いが、より鋭利的なデザイン。開発はZガンダムより前だったが、設計段階で変形機構が機体構造に負荷をかけてしまう事が判明したため日の目を見る事はなかった。


デルタプラス 飛行形態

デルタガンダムのものを踏襲しつつも、やや丸みを帯びた姿になっている。幻に終わったデルタガンダムの設計プランにZ計画で蓄積したデータをフィードバックして再設計し完成した。


ガンダムF90 Pタイプ

ウェイブライダーの技術を応用した大気圏突入形態へ変形する。そのため外見もΖガンダムのウェイブライダーに類似しており、ウェイブライダーと呼ばれる事もある。ただし、元々変形しない機体のミッションパックであるため、変形機構自体は至ってシンプルな寝そべり変形。


ビルドシリーズでのウェイブライダー編集

ガンダムビルドファイターズ等のガンプラバトル作品に登場するZやその派生機のガンプラを改造した機体のウェイブライダー。


ビルドファイターズ アイランドウォーズ』に登場。

前述のZⅡを改造したガンプラで、リック・ディアスのビームバズーカを機体に直接組み込んでいる他、機首に『センターハイメガキャノンを装備している。


  • Zガンダム炎/ハイパーZガンダム炎

『ビルドファイターズ炎』に登場するガンプラ。ビームライフルの代わりにカレトヴルッフ炎が懸架されている。


その他編集

Ζガンダムの史実やそのガンプラとは直接の関わりは無いが似た変形機構を有している機体達。


ムラサメ

機動戦士ガンダムSEEDDESTINY』に登場する量産可変機。

MA形態がウェイブライダーにそっくりで、変形方法も似ているがこちらは前進翼になっている。


ガンダムキュリオス

機動戦士ガンダム00:1st season」に登場するソレスタルビーイングが保有する主戦力の一機。

こちらも飛行形態がウェイブライダーそっくりだが、こちらはMS形態がバックパックにスラスターウイングを持たないデザインなのもあって変形方法は大きく異なる。


AGE-2ストライダー

機動戦士ガンダムAGE:アセム編』から登場する主人公機。

ストライダー形態と呼ばれ変形機構も若干異なるが、コンセプトやデザインはZガンダムをオマージュした機体になっている。


関連項目編集

機動戦士Ζガンダム

Ζガンダム

ウェイブライダー突撃スイカバーの異名を持つ。


ウイングガンダム ウイングガンダムゼロ ライジングフリーダムガンダム イモータルジャスティスガンダム - 同じく大気圏突入能力を有する形態へ変形するガンダム達。


ガンダムTR-6 - 大気圏突入に対応した丸みを帯びたブーストポッドを使用した形態のMA形態は設定上はWR形態と表記されていないが、媒体によってはウェイブライダー形態と表記されることもある。MA形態に変形後、上下逆になって降下しつつ、ブーストポッドから冷却ガスを噴射して耐熱フィールドを形成して降下するため、WRとは異なる方法となっている。

関連記事

親記事

Ζガンダム ぜーたがんだむ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 226365

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました