曖昧さ回避
- 【原義】四大精霊のうち水を司る精霊。
- 魔動王グランゾートに登場する水の魔動王アクアビートが繰り出す召喚型魔動力。
- 『モンスターファーム』シリーズに登場するモンスター。→ ウンディーネ(モンスターファーム)
- 『ぷよぷよ!!クエスト』の登場キャラクター。→ ウンディーネ(ぷよクエ)
- 『モンスターストライク』の登場キャラクター。→ ウンディーネ(モンスト)
- 『ユニオンシリーズ』における汎用クラス。→ ウンディーネ(ユニオンシリーズ)
- 『AQUA』『ARIA』における役職名。詳細後述。
- 『聖剣伝説』シリーズに登場する精霊。→ウンディーネ(聖剣伝説)
- 『テイルズオブシリーズ』に登場する精霊。→大晶霊ウンディーネ
- 『女神転生』『ペルソナ』シリーズに登場する悪魔。→精霊ウンディーネ
- 『ロマンシングサガ3』の登場人物。→ウンディーネ(ロマサガ3)
- 『CLAYMORE』の登場人物。→双剣のウンディーネ
- 『ワイルドアームズ セカンドイグニッション(WA2)』の敵キャラ。詳細後述。
- 『ギルティギア』シリーズのキャラクター。ディズィーの翼に宿る守護プログラム。→ウンディーネ(ギルティギア)
- 『ソードアート・オンライン』の作中作「ALO」における種族名。
- 『パスファインダーRPG』における種族名/多重出自名。詳細後述。
- 『ラストオリジン』に登場するキャラクター。→ P-3Mウンディーネ
原義
ウンディーネ(独:Undine)は、錬金術の大家・パラケルススによって提唱された、四大元素を象徴する精霊のひとつ。
ラテン語の「波」であって、他言語では英:アンダイン/アンディーン(Undine)、仏:オンディーヌ(Ondine)、伊:オンディーナ(Ondina)。
ギリシャ神話に登場する精霊・ニンフが原形とされ、湖や泉などに住んでおり、その中を自在に泳ぎ回ることができるという。性別はないが、ほとんどの場合美しい女性の姿をしているといわれる。
四大元素の精霊には魂がないとされるが、ことウンディーネにおいては、人間と恋をしてそれ成就し、子供を授かれば魂を得られるとされた。しかし、愛する男性が水辺でウンディーネのことをけなすと、愛を失ったとして、精霊として元いた水辺へと帰らなければならないという。また、その愛する男性が別の女性に情が移った場合には、その女性を殺さなければないらないという掟があるらしい。
これがヨーロッパの文筆家の想像力を大いに刺激し、彼女らを登場させた恋愛物語がいくつも執筆されることとなった。
創作での扱い
各種創作物においては、原典と同様に麗しい美女の姿をした水の精霊として扱われることが多いが、それに限らず表現の幅は広い。
作品によってその存在は女神に類するものとされたり、モンスターや召喚獣とされることもある。
デザインにおいても多様なパターンがあり、人間の女性に近い姿もあれば、水に関連したイメージから青肌であったり、人魚であったり、身体そのものが水で構成されたスライム娘に近い姿であったりと様々。
人物名や名称として使われる場合もある。
関連イラスト
関連タグ
ウンディーネ(AQUA・ARIA)
ゴンドラの漕ぎ手を務める女性を指す言葉。漢字表記は「水先案内人」。
作中では、そのまま職業名としても通っている。
水の惑星であるアクアにおいて、船は重要な交通機関であり、その担い手として働く女性の漕ぎ手を、水の妖精であるウンディーネにたとえている。
数名単位で団体を作り、各団体がそれぞれウンディーネ専門の会社を設立している。なお、ある理由からどの会社も社長はネコが務めている。
しっかりとした資格体制も整っており、一人前のウンディーネになるにはそのための試験に合格し、雇用先の正規社員として認められなければならない。
ウンディーネ(WA2)
イラスト右側の紫色のキャラクター。ボスキャラとして登場する。
トカ&ゲーによって開発された素体精霊獣。