概要
公式設定
デジモンウェブ「デジモン図鑑」
デジタルワールドの聖なる守護者「ロイヤルナイツ」の1体である聖騎士型デジモン。
ロイヤルナイツに属しているが、同時にすべての竜型デジモンの頂点に立つ存在であり、「竜帝(りゅうてい)」の異名を持つ。
途方もないデータ質量のデジモンであり、旧来のデジタル機器では全く描画が出来ず、最新鋭のデジタル機器の性能を用いてようやく描画可能となって発見できた存在である。
意思を持った巨大な翼「カレドヴールフ」と巨大なランス「アンブロジウス」を持っている。「カレドヴールフ」はすべてクロンデジゾイドで構成された特殊な翼であり、「カレドヴールフ」自身の判断により、時には飛翔する為の翼になり、また時にはエグザモンを守る盾ともなる。ランス「アンブロジウス」には様々な効果を持つウィルスの仕込まれた特殊弾が装填されており、エグザモンの攻撃を多彩なものにしている。
必殺技は、「アンブロジウス」を敵に突き刺し、すべての特殊弾を炸裂させ内部から敵を破壊・消滅させる『アヴァロンズゲート』と、大気圏外まで急上昇し、「アンブロジウス」から高出力のレーザー射撃を行う『ペンドラゴンズグローリー』。
また、大気圏外から急降下し、大気との摩擦熱を帯びた状態で体当たりする『ドラゴニックインパクト』は衝撃波を伴うので広範囲の敵の掃討も可能である。
ウェールズの象徴である赤い竜に似た姿をしており、アーサー王伝説の要素がこれでもかと組み込まれたキャラクター造形をしている。
X抗体版
X進化の影響でインペリアルドラモン:パラディンモードを思わせる竜騎士のような姿に変化、迸る「ドラゴニックプラズマ」から12本の聖剣『雷剣ブレイラガハ』が生成された。
主武装は双刃の両刃剣のように変化した『究極戦竜槍アンブロジウス』で、敵の強さに応じてエネルギーが解放される意志を持った武装である。必殺技はアンブロジウスで貫いた相手にドラゴニックプラズマで生成した雷を直撃させる『ペンドラゴンスパークル』。
進化系統
ジョグレス進化体とされているが、通常の究極体と表記されている媒体もあり、非常に曖昧である。
スレイヤードラモンとブレイクドラモンのジョグレス進化→エグザモン
成長期:ドラコモン→成熟期:コアドラモン(青)→完全体:ウイングドラモン→究極体:スレイヤードラモンまたはエグザモン
成長期:ドラコモン→成熟期:コアドラモン(緑)→完全体:グラウンドラモン→究極体:ブレイクドラモンまたはエグザモン
これらも一部である。
デジモンストーリーロストエボリューションではマスターティラノモンの究極体として扱われている。
客演
デジモンストーリーサイバースルゥース
cv.半田裕典(設定されているが、声の出演はない)
ドゥフトモン、ロードナイトモンの二大巨頭が率いる、人類殲滅派に属する。
しかし、厳密にはリアルワールドに襲来する以前の時点で、度重なるイーターとの戦闘によりデータが汚染・バグ化し、精神が半ば死に、肉体だけが残っている状態である(現に仲間に出来るエグザモンと異なり、全身の至る部位にイーター染みたモノクロの瘢痕が散見される)。
事実、リアルワールドに顕現した直後のエグザモンは、ロードナイトモンの意図に反して暴走するだけで、後にデジタルラインによってエネルギーの奔流と併せてエグザモンを制御すると、最早同じロイヤルナイツではなく、強大な兵器の扱いでしかない。
デジモンクロスウォーズ
CV.神奈延年
デジメモリに封印されたデジモンとして登場。
設定上は召喚されると『アヴァロンズゲート』が発動するが、『超クロスウォーズ』では『ペンドラゴンズグローリー』が発動する。
関連画像
関連動画
判明!エグザモンはアーサー王だった!?解説・考察
関連タグ
インペリアルドラモン・カイゼルグレイモン:「竜の皇帝」繋がりの究極体(相当)デジモン