概要
レベル | 成長期 |
---|---|
タイプ | 幼虫型 |
属性 | ウィルス |
必殺技 | エレクトリックスレッド |
公式設定
デジモンウェブ「デジモン図鑑」
全身にイナズマの模様が入った幼虫型デジモン。デジモンの中でも非常に特異な存在の虫型デジモンの子供で、その進化形態は依然不明だが、クネモンの発見でカブテリモン以外の昆虫型デジモンの存在がいずれ明らかになりそうだ。
顔と思われる部分にあるイナズマの模様は目にあたる器官なのかは解明されていないが、感情によって形を変えるところから、恐らく目ではないかと言われている。なお、このデザインをした頭部を持つ昆虫型のデジモンはかなりの数がいるため、それらへ進化するデジモンと考えられる。
性格は結構イジワル。進化後と考えられる昆虫型デジモンも、凶暴であったりするなどウィルス種的なイメージが強い。
必殺技は硬い嘴から吐き出される電気を帯びた糸『エレクトリックスレッド』。この糸に絡まると強烈な電撃で気絶してしまう。
活躍
デジモンアドベンチャー02
アルケニモンに操られたデジモンとして登場。
デジモンセイバーズ
小学校のPCルームからリアライズ。大門知香のクラスメイトである飼育係の少年タカシの飼育小屋を壊してしまいたいという負の念に共鳴し、飼育小屋の生き物を襲っていた。ララモンをエレクトリックスレッドで絡め取る高い戦闘力の持ち主で、サンフラウモンのサンシャインビームを浴びる直前に繭を作ってフライモンへ羽化し、サンフラウモンを撃破した。
デジモンクロスウォーズ
シャウトモンX7スペリオルモードの合成素材になったモブデジモンとして登場。
デジモンゴーストゲーム
CV:川口桜
第62話にて登場。
クラヴィスエンジェモンがアオイが住むマンションに作った、「13.5階」に住み着いているデジモンの一体。
人間を追い出そうと糸でぐるぐる巻きにする怪現象を引き起こした。
デジモンサヴァイブ
CV:新井良平
富永リョウのパートナーデジモン。
パートナーデジモンでは唯一人語を喋る事はできないが、リョウや仲間達の言葉は理解している模様。
喋れない代わりに身振りて意思表示をしている。
リョウとは喋れないためにうまく意思疎通もできずあまり上手く行っていなかったが、クネモンとしてはリョウを信頼してはいた。
(とはいえ彼が臆病な点もあり、シュウジとロップモンのように邪険にされているという程ではない)
通常プレイではリョウが追い詰められた挙げ句に霧の手に引きずり込まれて死亡してしまう。
その後、クネモンは悲しげな顔をしながら消滅してしまった。
8体のパートナーの中では唯一成熟期へ進化すらせず脱落してしまう。
(正確にはもう一体いるのだが、味方として使えないだけではある)
移動力の低さもあって初回プレイで活躍させるのは難しいだろう。
2周目からこれを乗り越えるには、リョウとクネモンが周りとの信頼関係を築けるかどうかが重要。リョウを生存させることが出来れば次第に心を通わせ進化も可能になる。進化ルートはフライモン→ジュエルビーモン→バンチョースティングモン。
進化ルート
幼年期1 | 幼年期2 | 成長期 | 成熟期/アーマー体 | 完全体 | 究極体 |
---|---|---|---|---|---|
バブモン | モチモン | クネモン | フライモン | - | - |
バブモン | モチモン | クネモン | ヤンマモン | - | - |
バブモン | モチモン | クネモン | ゴキモン | - | - |
バブモン | モチモン | クネモン | フライビーモン | - | - |
バブモン | モチモン | クネモン | ハニービーモン | - | - |
バブモン | モチモン | クネモン | バタフラモン | - | - |
ここに書いてはないがクワガーモン等に進化する事も可能。
その他、初代携帯機Ver.3にて進化できたデジモン
シェルモン ドリモゲモン オーガモン バケモン スカモン アンドロモン ギロモン エテモン
デジモンサヴァイブ
成長期 | 成熟期 | 完全体 | 究極体 |
---|---|---|---|
クネモン | フライモン | ジュエルビーモン | バンチョースティングモン |
関連タグ
ワームモン:同じ幼虫型デジモン。細部もどことなく似ている。