ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

発売日編集

2000年3月30日(第1部)

2000年9月14日(第2部)

2001年1月18日(第3部)


概要編集

全3部構成で『2』と銘打たれているが、前作『スーパーロボット大戦COMPACT』とのシナリオの繋がりは無い。

ステージ数は第1部が全31話(分岐を入れると35話)、第2部は全31話(分岐を入れると34話)、第3部は全30話(隠しステージを入れると31話)で、「COMPACT2」全体では実に全92話(分岐や隠しステージを含めた場合、全100話)もの長大なストーリーが特徴。


20世紀最後のスパロボで有った第2部では1ゲームでは初めてゲッターロボシリーズが初めて不参戦で有り、女性がシリーズで唯一の単独の女性主人公(エクセレン)等とシリーズで変わった作品で有った。第3部が21世紀初のスパロボシリーズで有る。

2002年に「スーパーロボット大戦IMPACT」のタイトルでPS2でリメイクされた。


システム・難易度編集

今ではお馴染みとなった援護システムは、本作で初実装された(その兼ね合いで味方パイロットの2回行動は廃止)。


ワンダースワン本体のメモリを使って続編にクリアデータを引き継げるようになっており、データを引き継ぐことで隠しユニットが出たり隠しルートに行けたりといった変化が起きる。また、COMPACT同様に本体に登録されている情報により主人公の能力値やすべてのキャラクターの精神コマンドの修得パターンが変化するようになっている。そのため、主役級のキャラクターが使い物にならなくなったりすることも…


第2部、第3部からはじめることも可能だが、引継ぎをしないで始めると一部の隠し要素が発生しない上に強力な強化パーツが少なくなり結局後で苦労するので第1部からプレイするのがベスト。


第3部では味方の出撃数が強制出撃ユニットを除外しても全話通して8機ほどしかないため、改造するユニットは序盤から終盤を見越して考える必要がある。(1~2部では15機出撃させることが可能)。


参戦作品編集

★マークはシリーズ初参戦作品。編集

CマークはCOMPACTシリーズ初参戦作品。編集

マジンガーZ

グレートマジンガー

C UFOロボグレンダイザー

機動戦士ガンダム

C機動戦士ガンダム第08MS小隊

機動戦士ガンダム0080ポケットの中の戦争

機動戦士ガンダム0083スターダストメモリー

機動戦士Ζガンダム

機動戦士ガンダムΖΖ

機動戦士ガンダム逆襲のシャア

機動戦士ガンダムF91

ゲッターロボ

ゲッターロボG

真ゲッターロボ(原作漫画版)

勇者ライディーン

C超電磁ロボコン・バトラーV

無敵鋼人ダイターン3

C無敵超人ザンボット3

聖戦士ダンバイン

聖戦士ダンバインOVA(New Story of Aura Battler DUNBINE)

超獣機神ダンクーガ

忍者戦士飛影

マシンロボクロノスの大逆襲

破邪大星ダンガイオー


SRWオリジナル編集

キャラクター編集

キョウスケ・ナンブ

エクセレン・ブロウニング

メカニック編集

アルトアイゼン

アルトアイゼン・リーゼ

ヴァイスリッター

ライン・ヴァイスリッター

ゲシュペンスト


余談編集

3部作通してソフトバンク攻略本に間違いが多い。精神コマンドの習得レベルが軒並み1低く書かれていたり、機体・パイロットの加入時期が間違っていたりする。


関連タグ編集

スーパーロボット大戦IMPACT スーパーロボット大戦COMPACT3

関連記事

親記事

スーパーロボット大戦COMPACT すーぱーろぼっとたいせんこんぱくと

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 22426

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました