ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ツガル

つがる

コナミデジタルエンタテインメントより発売の『武装神姫』第3弾EXウェポンセット、サンタ型。 同社の『ビートマニア』とのコラボレーションキャラクターである。
目次[非表示]
  1. beatmaniaIIDX及びROOTS26のキャラクター。→菱宮津軽
  2. 武装神姫第3弾EXウェポンセット、サンタ型。詳述。

なおボンバーガールにゲスト出演しているツガルは後者である。同作におけるツガルの詳細はリンク先参照。

概要

上記『ビートマニア』とのコラボレーションキャラクターであり、デザイナーは本家と同じくGOLI
なおツガル以降、『武装神姫』と他版権とのコラボレーションは実現しておらず、ツガルが唯一のコラボレーションとなっている。
(限定版ゲームソフトへの同梱フィギュアとなった三千院ナギを除く)
設定上の架空の製造メーカーはStudio Roots社で、社名の由来は月刊アルカディア誌上にて連載されていた『beatmaniaIIDX』を取り扱ったコーナー「ROOTS26」であると思われる。

フィギュア

MMS素体が付属しない武装パーツのみの「EXウェポンセット」第2弾として発売。
『武装パーツの組み換えによる変形』をシリーズで初めて実現している。武装パーツをほぼ全て使用しソリ型ビークル『レインディアバスター』に変形させ、搭乗させる事が出来る。こうしたコンセプトは以後のシリーズ商品でも多く取り入れられている。
パッケージ写真に比べて塗装箇所が減っていたり、武装パーツの保持力が弱く外れやすい点は後に限定販売された「Blue Xmasバージョン」で改善されている。
また、このバージョンにはゲーム版のデザインを再現した専用の素体も付属する。

武装神姫バトルロンド』『武装神姫バトルマスターズMk.2』にて

声優は元キャラと同じく釘宮理恵
シリーズ初期のキャラクターだが、『武装神姫バトルマスターズ』第2作でNPCとして登場。後にプレイヤー側でも使用可能となる。

和津香

前述の『バトルマスターズMk.2』に登場するライバル「時速30㎞/h」の神姫が「和津香」という個体名のツガルである。
和津香は(中の人的にも)あんまりムネが無いため「胸部増量パーツ」なるものをねだっているのだが、マスターがひんぬー好きなため色々とお困りの様子。
このコンビのせいで作中の神姫達に「ムネに関する話題」を言い出す者が現れ始め、更に勝ち組負け組なる格差まで発生。
勝ち組に関しては、作中登場だけでもイーアネイラエウクランテアークアルトレーネ紗羅檀アーティルムルメルティアオールベルン辺りが該当。詳しく書くと、

イーアネイラデザイナーの趣好の賜物で、説明するまでもなくデカイバトマス参戦神姫中トップサイズ。
エウクランテ:相方の影に隠れがちだが、それでも立ち絵で自分の腕が隠れるぐらいはある。そもそも上の和津香は「エウクランテ型ぐらいのが欲しい」と口にしている。ただしデザイナー曰く、「相方との差別のために貧乳にした」とのこと。
アークサイズより形状特化した武装胸を持つ。しかも標準装備。色的に合うので是非ツガルに装備させてあげよう…
アルトレーネ:イーアネイラほどではないが、それなりにデカイ。天然アホの子ほどデカイということか…
紗羅檀:立ち絵を見ればわかる。
アーティル:勝ち組というか、ロリ巨乳なのである意味論外。
ムルメルティア:結構大きめ。オマケにネクパイ属性持ち。
オールベルン「乳子」の愛称の通り、アルトレーネ級の立派なものをお持ち。中の人はひんぬーキャラ(まどかアイリスなど)をやっているのに…

本人たちには可哀相だが、負け組に関してはケモテック組(ハウリンマオチャオ)、ストラーフMk.2イーダアルトアイネス、強烈声優組(蓮華ガブリーヌ)、ジールベルンビックバイパー組(ヴェルヴィエッタリルビエート)辺りが該当。詳しく書くと、

ケモテック組(ハウリンマオチャオ):幼児体型なので論外。サイズアップは望めないだろう…
ストラーフMk.2:初代と比べると結構サイズダウンされている。ジールベルンとどっこいどっこい。代わりに武装胸が下乳仕様。だが「貧」。
イーダデザイナー公認で最貧乳。貧乳神姫の代名詞となっている…
アルトアイネス:姉との対比のため低身長かつ貧乳。マミぃ…
強烈声優組(蓮華ガブリーヌ):small素体故貧乳。もっとも本人達は気にしてないが。
ジールベルン:相方との対比で3rd素体の中でトップクラスの貧乳その代わり、素晴らしい尻をお持ちで…
ビックバイパー組(ヴェルヴィエッタリルビエート):キャラなので。


なお、この話題についてエストリルベイビーラズは、「ムネが大きいと、速く走れないっしょ(演奏の邪魔じゃん)」的な発言をしている。さすがスピード狂とロック狂。因みに当の本人達は「貧」の部類である。
また、当の大きめな人たちは大抵「大きくても邪魔なだけ」か「バトル前にそんな会話するんじゃねぇ」いずれかの反応である。
あと白にーはそれなりにあると思う。


参照動画

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15700612
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19300867

裏設定

天才科学者「D」こと達磨が、冷凍睡眠に入った津軽の若き日の精神構造をロジック化したもの――という裏設定がGOLIの手でなされているが、デザイナーの元での「裏」設定なので、コナミのオフィシャル設定とは言い難い。

beatmania 29 CastHour収録楽曲「Arkadia」の楽曲コメントでこの裏設定について更に掘り下げられ、上記の設定で語られた津軽の若き日の精神構造をロジック化したものついてはテスト素体の『ゼロツガル(SRX-00)』、
『ツガル』については先述の『ゼロツガル』のロジックコードを勝手に持ち出され、それを元として(勝手に)量産された『ゼロツガルのコピー品』という扱いになった。

関連タグ

beatmaniaIIDX 弐寺 GOLI 菱宮津軽
武装神姫 釘宮理恵 サンタクロース ギャプラン(リアパーツの形状的に似ている) むっちんプリン プロキシマ中の人的な意味で姉貴分or兄貴分)
ボンバーガール ツガル(ボンバーガール)

関連記事

親記事

武装神姫 ぶそうしんき

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1743412

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました