ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

テンカイチ

てんかいち

異種武術大会・テンカイチを描いた武道バトル漫画。『月刊ヤングマガジン』連載中。
目次 [非表示]

概要編集

異種武術大会・テンカイチを描いた武道バトル漫画

正式名称は『テンカイチ 日本最強武芸者決定戦』。

講談社『ヤングマガジンサード』2021年Vol.2から連載開始されたが、同誌の『月刊ヤングマガジン』との合併後、そちらに移籍して連載されている。

原作担当は中丸洋介、作画担当はあずま京太郎


あらすじ編集

これは我々の知る歴史ではない。

時は西暦1600年、織田信長が天下統一してから10年が経過していた。

信長は自分の死期を悟ると、最強の武芸者を輩出したものにこの国を譲ると発表。

天下統一の夢破れた武将たちは、それぞれ最強の武芸者を擁立し、この国の王を目指す!


登場人物編集

主催者側編集

  • 織田信長 :“魔王”と呼ばれ恐れられる存在。死ぬ前の娯楽として武芸者たちの殺し合いを求める。老齢のため呂律が回らず目線も不安定だが、言葉の節々に威圧感が滲み出る。
  • 森蘭丸:信長の小姓。中性的な見た目。信長を“神”と崇め、彼に心酔する。巨根

武芸者編集

  • 本多忠勝:〝金剛仁王〟の異名を持つ、徳川家後援の武芸者。流派は本多流戦場槍術。五十七度の戦いで無傷という伝説を持つ。怪力・巨漢の益荒男。
  • 宮本武蔵:〝無双兵法者〟の異名を持つ、長宗我部家後援の武芸者。流派は当理辨助流。まだ16歳ながら忠勝を超える長身と多大な剣才を持つ若者。マイペース。
  • 風魔小太郎:〝風魔の女帝〟の異名を持つ、北条家後援の武芸者。流派は風魔党忍術。伝説の風魔忍軍の6代目頭領。本作のキャラでも随一の人気を誇る女傑。
  • 冨田勢源:〝小太刀無双〟の異名を持つ、近衛家後援の武芸者。流派は中条流。史実と違い弟の景政は故人となっている。信長を「暗君」「小僧」と言い捨てる老剣士。
  • ウィリアム・アダムス:〝異邦の怪物〟の異名を持つ、毛利家後援の武芸者。流派はダークダンス。海を越えてやってきた異邦人。日本における子孫繁栄を望む。
  • 柳生宗矩:〝剣術無双〟の異名を持つ、織田信忠後援の武芸者。流派は柳生新陰流。家康と親しい間柄。澄ました顔の裏に狂気を秘める。独り言という形で読者への解説役を担う。
  • 上泉伊勢守:〝剣聖〟の異名を持つ、柴田家後援の武芸者。流派は新陰流。亀仙人のようなエロジジイキャラ。その剣技と試合は他の武芸者も注目する。
  • 日野長光:〝力の現人神〟の異名を持つ、羽柴家後援の武芸者。武術は相撲。武芸者の中でも抜きんでた巨体を誇る。鬼面まわし姿の寡黙な力士。
  • 佐々木小次郎:明智家後援の武芸者。流派は巌流。能面を付けた謎の剣士。笑いのツボや距離感が独特。
  • 服部半蔵:滝川家後援の武芸者。流派は鬼槍流。忍としてではなく武士として戦場を駆けた。忠勝とは戦友。唐突に大声で「忍!!」と叫ぶ。
  • 東郷重位:島津家後援の武芸者。流派は示現流。削る前のかつおぶしをそのまま噛み千切り、胤舜をビビらせる。
  • 弥助:織田信雄後援の武芸者。流派はングニ棒術。
  • 宝蔵院胤舜:前田家後援の武芸者。流派は宝蔵院流槍術。
  • 林崎甚助:伊達家後援の武芸者。流派は神夢想林崎流。
  • 伊藤一刀斎:丹羽家後援の武芸者。流派は一刀流。穏やかな顔の裏に柳生宗矩に似た不穏さを匂わせる。
  • 小笠原長治:上杉家後援の武芸者。流派は真新陰流。

後援者その他編集


pixivにおいて編集

風魔小太郎のイラストがほとんど。R-18イラストが多い。


関連タグ編集

月刊ヤングマガジン


類似作品編集

終末のワルキューレ 魔女大戦 シグルイ

関連記事

親記事

月刊ヤングマガジン げっかんやんぐまがじん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1863157

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました