ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

パワーボム

ぱわーぼむ

プロレス技の一種。前屈みになった相手の頭を足で挟み、腰部をクラッチして反転させ、頭からマットに叩きつける。
目次 [非表示]

技の遍歴編集

技の原型はルー・テーズが使った「リバース・スラム」という技で、今で言う投げっ放し式に近かった。

日本での初公開は1968年1月17日、国際プロレス宮城県スポーツセンター大会における豊登戦で頑丈な豊登が失神するほどの威力であった。「テーズ式パイルドライバー」と呼ばれることがあるが、テーズ自身はパイルドライバーを嫌っていた。

その後テーズはテリー・ゴディにこの技を伝授し、ゴディの手によって現在のパワーボムの形が完成した。その際テーズは、叩きつけた後にそのままエビ固めの体勢ですぐカウントを奪えるような形をゴディに指導し、これが現在のパワーボムの元になった。その後日本ではゴディ、そしてゴディによって日本人として初めてこの技をかけられた天龍源一郎に、アメリカではシッド・ビシャスらによって世界中に広められた。


掛け方編集

前屈みになった相手の正面に立ち、両膝(もしくは太もも)で相手の頭を挟む(いわゆる「がぶり」の体勢)。そこから両腕を相手の胴周りに回してクラッチし、相手の身体を反転させながら自らの頭上まで跳ね上げ、そこから自らしゃがみ込みながら相手を背面からマットに叩きつける。

多くの場合はそのままエビ固めでピンフォールの体勢に持ちこむ。改良系として、叩き付けた後にそのままフォールせずに、投げっ放す「投げっ放し(投げ捨て、ホイップ)式」も存在する。(後述する派生技も同様である)

持ち上げた形で叩きつけずに止めて絞り上げると「スタンプホールド」となる。


この技から「ボム系」と呼ばれる派生技が多く生まれた。レスラーによってはこの技がかかるかかからないかの攻防が大きな見せ場となる。

総合格闘技や組み技系格闘技ではバスターと呼ばれ、三角絞めに来る相手をパワーボムの要領で叩き付ける場面がしばしば見られる。柔術では禁止している大会が多い。柔道では持ちあげた時点で『待て』がかかる。


主な派生技編集

シットダウン式(ジャンピング)・パワーボム編集

相手をマットに叩きつける際に、自身も尻もちをつく形でフォールに移行する。

ライガーボム編集

獣神サンダーライガーのオリジナル技。

相手の両腕を自身の両足でフックした状態で落とすシットダウン・パワーボム。

派生技に、持ち上げた状態で助走を行いボムに移行するサンダー・ライガーボムがある。

サンダーファイヤー・パワーボム編集

大仁田厚のオリジナル技。

カナディアン・バックブリーカーの形に捕らえた相手をボムで叩きつける。

タイガードライバー編集

二代目タイガーマスクこと三沢光晴のオリジナル技。

リバース・フルネルソンの状態から相手を反転させ、シットダウン・パワーボムの形で決める。

大一番の試合では腕のフックを外さずにそのまま垂直に落とすという、より危険なタイガードライバー'91を繰り出すこともあった。

なお初代タイガーマスクも「タイガードライバー」と命名した技を使用していたが、こちらは変形のフロントネックチャンスリードロップで全くの別物。

レイザーズ・エッジ(アウトサイダーズ・エッジ)編集

スコット・ホールのオリジナル技。

ハイジャック・バックブリーカーの体勢から前方につんのめるように相手を投げ捨てる。

類似技として、投げ方をシットダウン式にしたブラック・タイガー・ボムがある(開発者は新日本プロレスで二代目ブラック・タイガーとして活動していたエディ・ゲレロ)。

ラストライド編集

ジ・アンダーテイカーのオリジナル技。

一度持ち上げた相手の脚を掴み、更に高く抱え上げた状態から繰り出す超高角度パワーボム

ガットレンチ・パワーボム(ドクターボム)編集

スティーブ・ウィリアムスのオリジナル技。

サイドスープレックスなどで用いられる胴クラッチから相手を持ち上げて頭から叩きつけ、そのままフォールする。

ドクターボムの名は、スティーブに付けられた殺人医師のニックネームにちなむ。


使い手編集

テリー・ゴディ 天龍源一郎 大仁田厚 田上明 越中詩郎 橋本真也 川田利明 クリス・ベノワ 獣神サンダーライガー アンダーテイカー(WWE) スティーブ・ウィリアムス 諏訪魔 小橋健太 ケビン・ナッシュ ニンジャスレイヤー 四代目雷影


関連タグ編集

プロレス プロレス技 必殺技 ハイパーボムハイパーボッ

関連記事

親記事

プロレス技 ぷろれすわざ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2575298

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました