ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

田上明

たうえあきら

田上明は元大相撲力士で元プロレスラーの実業家。『プロレスリング・ノア』社長や相談役を務めていた。
目次 [非表示]

概要編集

1961年5月8日生まれ、埼玉県秩父市出身。

公称は身長192cm、体重120kgで大相撲プロレス共に変わらなかった。


来歴編集

中学時代は走高跳柔道など様々な種類のスポーツを行う。

高等学校進学後、相撲部に入部。知人の紹介で3年次の3学期に押尾川部屋へ入門。

1980年1月場所に本名の「田上」の四股名で初土俵を踏んだ。後に玉麒麟 安正(たまきりん やすまさ)と改名。のちマット界などで「玉(ちゃん)」と呼ばれる一因ともなった。

なお、下の名である安正は田上の高校時代の恩師の名に因む。(最高位は西十両6枚目、十両在位7場所)

安定した成績を残していたが親方との確執から1987年名古屋場所前に廃業した。


その後、知り合いだった落語家三遊亭楽太郎(のち6代三遊亭円楽)の勧めもあり、プロレスラーに転身。

因みに1989年に田上が結婚したとき当時の楽太郎の弟子だった伊集院光司会を勤めている。


1987年8月ジャパンプロレスに入団、しかしジャパンプロは6月に長州力マサ斎藤小林邦昭佐々木健介らが新日本プロレスに出戻ったことで事実上崩壊していたため実質全日本プロレス所属も同然だった。翌1988年1月に全日本へ正式に移籍し、1月2日にジャイアント馬場とのタッグでデビュー戦を行った。


デビュー後しばらく伸び悩んだが三沢光晴が中心となり川田利明小橋建太菊地毅小川良成(準メンバー)ら当時の若手選手たちと『超世代軍』を結成した。しかし、1990年の[SWS]]創立に伴う大量離脱でパートナー難に悩んでいたジャンボ鶴田の要望で超世代軍を離脱、鶴田と組むことになると大勝負の経験を積むうちに成長し、1992年3月4日には鶴田とのコンビで世界タッグ王座を獲得、トップレスラーの一人となった。


鶴田が離脱すると川田と「聖鬼軍」を結成しトップ戦線で活躍。

1996年にはチャンピオン・カーニバル三冠ヘビー級王座、世界タッグ王座、世界最強タッグ決定リーグ戦を全て制した。


2000年、三沢らと全日本から離脱しプロレスリング・ノアに移籍した。

移籍後タイトルに届かないでいたが2005年力皇猛の持つGHCヘビー級王座に挑戦、奪取する。

2009年7月6日、初代社長の三沢が試合中の事故により急逝したことに伴い、第2代プロレスリング・ノア代表取締役社長に就任した。

2013年12月に引退、社長業に専念する。

2016年11月1日IT企業のエストビー(→ノア・グローバルエンタテインメント)に対してノアの会社運営、プロレス興行及び関連する事業を譲渡した上で新会社の相談役に就任。翌年まで在籍した。

現在は茨城県つくば市に居住し「ステーキ居酒屋チャンプ」を経営。自ら厨房に立つこともあり、蝶野正洋らも来店したことがある。


得意技編集

『脳天唐竹割り』『ココナッツクラッシュ』『ランニングネックブリーカー』といったジャイアント馬場の得意技(『ランニングネックブリーカー』は馬場直伝。)や、代名詞である『ノド輪落とし』(かんぬき)スープレックス』といった相撲技をベースにした技も使う。ノド輪落としは相撲とプロレス双方の大先輩でもある元横綱]の輪島大士が開発した「のど輪」と「かち上げ」とを合体した『ゴールデン・アームボンバー』をベースに田上自身がアレンジしたものである。ほかにもアントニオ猪木らとはまた違った『延髄斬り』を使っていたが、ここ一番の大技としては『ダイナミックボム』を使用していた。

またノド輪落としから秩父セメント』『オレが田上』『つくば薪割り』も編み出している。


テーマ曲編集


関連タグ編集

林家たい平地元でも“日テレ的”にも後輩。さらに言えばたい平の本名は田上と一字違いの「田鹿明」である。

アキラ100%:田上やたい平の地元の後輩でたい平は中学の先輩でもある。本名の下の読みもこの二人と同じ。


外部リンク編集

ステーキ居酒屋チャンプfacebook

関連記事

親記事

プロレスラーの一覧 ぷろれすらーのいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 413

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました