2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました

詳細

ピクシブ百科事典

目次[非表示]

ドクターマン「これがバイオマンを倒すために練られた作戦なのだ!そのために、ニュータイプのメカジャイガンを創ったのだ!バイオマンを倒すためなら、五獣士ごとき惜しくはない!」

概要

超電子バイオマン』第31話「新型?!メガス出現」に登場。

バイオマンの超電子頭脳を狂わせる“彗星X”が地球に接近したのを機に、弱体化するバイオマン達を一気に始末すべく、ドクターマンビッグスリーにも秘密で開発していたネオメカジャイガン第1号。

ネオメカジャイガンは基本的に有人操縦式だが、メタルメガスは最初の出撃では自律稼働し、二度目はメイスンが操縦していた。

右手に備え付けられたミサイルと、頭部の装甲を開いて発射する破壊光線が主な戦力。

作中の動き

ジューノイド五獣士と戦うも、彗星X飛来により苦戦するバイオマンの前に出現、バイオマンとジューノイドに無差別攻撃を加えた。

全ては「バイオマンを倒すためなら、ジューノイドを道連れにしても構わぬ」「生き残った真の獣士を選別する」というドクターマンの非情な作戦によるものだったが、皮肉な事にバイオマン側は辛うじてながら全員生き残り、ジューノイド側はメッサージュウアクアイガーが大破するという結果になってしまった。

再出撃した際にはバイオロボと対決。頑強な装甲にはスーパーメーザーも通じず折れてしまう程で、勝利は目前だったが、頭部の装甲を開いた瞬間に折れたスーパーメーザーを突き立てられ、続け様に胸部にも突き立てられて爆散した。

余談

脚部はデビルカンスの流用。

関連タグ

超電子バイオマン 新帝国ギア ネオメカジャイガン

関連記事

親記事

ネオメカジャイガン ねおめかじゃいがん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 276

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました