ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

天保7年(1836年)頃生まれ、元治2年2月23日(1865年3月20日)没。

仙台藩脱藩と伝わるが出自に関しては不明な点が多く、そもそも仙台藩に山南姓は存在しなかったという説もある。姓の読みは【やまなみ】と【さんなん】の2説がある。

この【やまなみ・さんなん】読みについては子母澤寛の新選組遺聞には

「西村兼文が山南を三南と書き、名に三郎を用いているが信ずるに足りない。

篠原泰之進の遺談として正式の場合は【ヤマナミ】と言ったが隊士らは「ヤマナミ先生」と呼び、

同輩は字音をもじって【サンナン】と言っていた」と書かれている。

江戸にて小野派一刀流の免許皆伝となり、後に北辰一刀流の千葉周作門人となった。柔術の達人でもあったという。

他流試合で天然理心流試衛館近藤勇に敗北した後、試衛館に入門。出稽古にも赴き日野の天然理心流門人たちに稽古をつけていた記録がある。

試衛館の面々とともに浪士組に参加し上洛。そのまま京に残り、壬生浪士組(後の新撰組)を結成。山南は土方歳三とともに副長に就いた。


八月十八日の政変芹沢鴨粛清などに出動するが、その後新撰組の表舞台から姿を消す。池田屋事件の際には病気により屯所に待機していたといわれる。

一説には、大坂に出張中、商家に押し入った強盗と斬り合い腕を負傷し、以来刀を振れなくなったとされる。その時に折れた刀(赤心沖光作)の押し形が、現在も新撰組縁者の元に残されている。


元治2年(1865年)2月22日、突如新選組を脱走。しかし京からほど近い大津にて沖田総司に追いつかれ、翌日屯所に連れ戻されて切腹。

脱走の理由には諸説あるが、西本願寺への屯所移転で近藤・土方と対立したためとされることが多い。西本願寺は長州藩贔屓で過激派浪士を匿うなどしていたためその見張りと、隊士数増加に伴い手狭になっていた屯所問題を解決する狙いがあったが、勤皇心が篤い山南はこれに反対していたといわれている。


人物編集

背はあまり高くなく、色白で愛嬌のある顔だったと伝わる。

剣術に優れるだけでなく学識もあり、物事の道理を弁えていたとされる。

また温厚な性格で、最初の屯所があった壬生界隈では「親切者は山南、松原」と明治のはじめ頃まで言い伝えられていた。


その一方で、

  • 浪士組の上洛途中、近藤らの組の乱暴ぶりを諫めるよう目付役に忠告された時には逆ギレし、山岡鉄舟らに仲裁されるまで和解しなかった
  • 八月十八日の政変の際、近藤や土方が甲冑を身につけているのを見て自分の甲冑が用意されていないことに腹を立てた

と、怒りっぽい一面を伝えるエピソードもある。


登場作品編集

新選組!の【山南敬助】編集

堺雅人(2004)新選組総長

2004年のNHK大河ドラマ新選組!」では堺雅人が演じた。

【やまなみ】の読みになっている。

常に温厚な性格であり、博識かつ剣の腕も確か。近藤勇の人柄に惚れ、試衛館の門人となる。

時局の読みに明るく、浪士組の発足が成った時に「あなたを一道場主で終わらせたくない」と近藤に入隊を薦めた。

土方歳三と共に新選組を発展させる上で様々な改革を始め、また陰謀・暗殺といった汚れ役を買って出た。

しかし新選組が巨大化するにつれ、徐々に組織の方針を巡り、土方と対立し合う。しかし心中では互いにその才覚を認め合う仲なのは変わっていなかった。

時代が混乱する中で、内部抗争に明け暮れる様になった新選組に、自分の居場所は無いと悟り、以前から惹かれ、付き合っていた芸妓・明里と共に隊を無断で脱走する。

(隊を脱する事は、法度により切腹になる事が決められていた)

逃亡のさなか、追跡に来た沖田総司(見つからないなら見逃せと近藤から言われていたが)を見つけると自ら姿を現し、明里に故郷へ戻るように説得した後、進んで京の屯所に戻ってしまう。

結果、近藤から切腹を申し付けられたが、近藤・土方を含む多くの隊士が彼を屯所から逃げるように諭すものの「私が切腹する事で、より隊の規律・結束が強まる。これが私の最後の仕事です」と覚悟を決める。

そして、屯所に駆けつけた明里に別れを告げ、沖田の介錯の元、切腹する。切腹の際も、その作法を沖田に「良く見ておきなさい」と、後の志士達の見本たらんとしていた。

彼が切腹した回は視聴者から多くの反響を呼び、年末にアンコール放送がされる程であった。


薄桜鬼の【山南敬助】編集

山南さんの日


声:飛田展男

薄桜鬼の山南敬助は、【さんなん】読みである。

いつもにこやかな笑みを見せながら、冷徹な面を見せる事がある。

また、策謀のみならず羅刹・変若水の研究を担当するなど科学者としての顔も見せる。

ゲーム本編・アニメでは左腕を負傷。それ以来、自虐的な発言が増えた。

新選組幹部としては最初に羅刹になり、以降は表向きには死んだ事として、裏方に徹する形で新選組を支える。その為、史実や他の作品では切腹した時期以降も活躍する。

非攻略キャラであったがリメイク版で攻略キャラに昇格した。


ちるらん新撰組鎮魂歌の【山南敬助】編集

山南敬助


声:森久保祥太郎

ちるらん新撰組鎮魂歌では、【やまなみ】の読みになっている。

新撰組副長。局中法度を作った人物で、軍師として戦術を考えたりと、頭脳面でも活躍している。

因みに下戸であり、酒に弱い。また戦う時は刀と飛び道具のクナイを使用する。


龍が如く維新!の【山南敬助】編集

山南敬助⇒【葛城勲

声:瀬戸川太一(本作では立木文彦ではない。また瀬戸川は『極』で新藤浩二を演じている)

龍が如く維新!の山南も【やまなみ】の読みになっている。

総長兼三番隊隊長

新撰組結成以来の人物で、斎藤一(龍馬)が入隊する以前に脱走の罪で捕らえられ、彼の最終試験として利用される。龍馬との勝負に勝てば命を助けることを条件に戦う事を決意。しかし、龍馬に敗れた為、土方に胸元を突き刺され粛清された。彼の代わりに龍馬は三番隊隊長を務めることになる。

リメイク版『龍が如く維新!極』では【世良勝】になっている。


ラヴヘブンの【山南敬助】編集

乙女パズルゲームラヴヘブンの攻略キャラクター。

幕末の武士、新撰組総長。心優しく温厚な性格から女性や子供たちから慕われており

隊士からも「サンナンさん」と呼ばれ親しまれていた。(ゲーム内プロフィールより引用)

異世界の危機を救うため、主人公により召喚された。


Fateの【山南敬助】編集

詳細は山南敬助(Fate)を参照。


幕末尽忠報国烈士伝 -MIBURO-の【山南敬助】編集

声:三代眞子

幕末尽忠報国烈士伝MIBUROの山南敬助も【やまなみ】の読みになっている。

総長。隊士からは「サンナンさん」と呼ばれている。ギャルゲーなので女体化されていて、美人。

普段は穏やかな人物だが斬った相手の血を見ると特殊な性癖が発生してしまう。


関連タグ編集

新撰組 近藤勇 土方歳三 坂本龍馬 切腹

関連記事

親記事

新撰組 しんせんぐみ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2976274

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました