ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

生存組

せいぞんぐみ

その作品において、何らかの出来事より生き残った者達を描いたイラストにつけられるタグ。TVアニメ『魔法少女まどか☆マギカ』におけるグループ分けの一形態として扱われることが多い。
目次[非表示]

ある作品において何らかの出来事より生き残った者達を描いたイラストにつけられる。
物語の節目に当たる事件から生存した者を指す場合もあれば、物語の最終回まで生き残った人物らを示す場合もあり、意味の定義はまちまちである。

現在、『魔法少女まどか☆マギカ』の生存組をさす場合が多いが、最近は『艦隊これくしょん』に登場する艦娘達の中で太平洋戦争終了時まで生き残った艦娘達や、『Another』や『ダンガンロンパ』シリーズの生存組も指すようになった。

魔法少女まどか☆マギカ

同作品に登場する暁美ほむら巴マミ佐倉杏子の三人のこと。
最終回の段階で最終的に生き残ったことからこう呼ばれる。
ただし、タグとしてはベテラン組の方が使われることが多い。
(ただし、ベテラン組タグは他作品と重複している。)
ベテラン組との違い(見分け方)として、ほむらが最終回仕様の所謂リボンほむらである事があげられる。

関連タグ

魔法少女まどか☆マギカ
暁美ほむら(リボンほむら) 巴マミ 佐倉杏子

カップリングタグ

ほむあん 杏ほむ (半裸ほむあん
ほむマミ マミほむ
マミあん 杏マミ

三人組

退場組 → 対義語。ただし、まどマギでの退場組は最終回を考えないとした時の3人を指すため、生存組にいる杏子さんとマミさんがそっちにもいるという矛盾が生じている。
十話組 平和組 ベテラン組 ほむまどほむ ゆま杏さや

艦隊これくしょん

同作品に登場する艦娘達の中で、太平洋戦争終了時まで生き残った艦艇がモデルとなった艦娘達のこと。
2015年8月現在、160人以上登場しているが、生き残ったのはわずか2割(浮揚状態だと1割)だった。
より詳しくは『艦娘たちの戦後』へ。

他作品の生存組


三船・・・名探偵コナンの人物で資産家令嬢殺人事件の回に登場。死亡フラグバリバリだったが無事に生きている。コナンでよくあるフラグをへし折っているため彼も生存組だろう。
(実際この事件は無関係の毛利蘭も巻き込まれているため三船を狙ってもおかしくはなかった)

のびあがり・・・ゲゲゲの鬼太郎に出てくる妖怪。シリーズ全般で消されているが
5期のみ悪意のない性格、人に対する怒りでの犯行だったため唯一生存できた。

キング・・・プラトーンに登場するアメリカ陸軍黒人兵士で、本作の主人公クリスと仲が良い。「主人公の友人ポジの脇役」「まもなく除隊」「繰り上げで帰還が一日早まる」など、こちらも死亡フラグバリバリだったが、特に何も起こらず生還(=フェードアウト)した。戦場では劇的に死ぬ奴もいれば、目立つことなく生きて去る者もいる…ということか。

MCU ・・・インフィニティ・ウォーの結末で発生した『全宇宙の半分の生命の消滅』で消滅しなかった(=生存した)ヒーロー達やサブキャラ達が該当する。

他の記事言語

veteran Group

関連記事

親記事

まどか☆マギカのカップリング一覧 まどかまぎかのかっぷりんぐいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2056646

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました