2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細
目次[非表示]

概要

東京都足立区竹の塚にある東武鉄道伊勢崎線(東武スカイツリーライン)の駅(TS14)。
東武鉄道における都内最北端の駅でもあり、下り電車の場合、隣の谷塚駅からは埼玉県へ入る。

西新井駅との間には、相互直通運転相手である東京メトロ日比谷線の千住検車区竹ノ塚分室が所在しており、この関係で当駅折り返し電車も多い。

駅構造

元々は商業施設T-BOXと橋上駅舎が一体化した地上駅だったが、2005年の踏切事故をきっかけに高架化の話が進むようになる。
当駅周辺では現在、連続立体交差事業が進められており、当駅を通過する急行線はいち早く高架化された。なお、当駅折り返し電車は連続立体交差事業の関係上、2020年6月より草加駅まで回送され、同駅北側の引き上げ線で折り返している。

2022年3月20日にようやく高架駅が開業した。
しかし、同時に導入予定だったホームドア新型コロナウイルスの影響で半導体部品が世界的に欠損していることが原因で同年4月16日に遅れての搬入となった。

島式ホーム1面2線で、普通電車のみ停車する。

番線路線方向行先備考
1伊勢崎線上り北千住とうきょうスカイツリー浅草方面一部の電車のみ
日比谷線直通南行北千住・秋葉原銀座中目黒方面 大半の電車
2伊勢崎線下り越谷春日部東武動物公園南栗橋方面
  • 春日部乗り換え···栃木方面
  • 東武動物公園乗り換え···館林方面

隣の駅

【北千住方面】西新井駅(TS13)←当駅→谷塚駅(TS15)【北越谷方面】

関連記事

東武バスセントラル···当駅の北西側に本社と足立営業事務所が置かれている。最寄りバス停は「竹の塚車庫」。
見沼代親水公園駅···東京都交通局日暮里・舎人ライナーの駅で、現在はこちらが東京23区最北端の駅だが、開業までは竹ノ塚駅が最北端となっていた。
新小岩駅…こちらも悲惨な人身事故が原因で駅設備の改良を強いられた駅(こちらはホームドア設置)。
東京23区の駅一覧

関連記事

親記事

東京23区の駅一覧 とうきょうにじゅうさんくのえきいちらん

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました