ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

日本が世界に誇る稀代の“萬画家”石ノ森章太郎の画風を模したイラストに付与されるタグ。いわゆる「公式絵かと思ったシリーズ」「野生の公式」のひとつである。


概要編集

本タグは「石ノ森作品(萬画)の筆致や構図も含めて石ノ森の画風に似せた」もしくは「石ノ森の没後に製作された作品をあえて石ノ森タッチで再現した」イラストに対してつけられるタグである。「生前の石ノ森ならば、きっとこういう風に描いたであろう」というファンのロマンが感じられる一葉といえる。


また、(石ノ森とは直接関わりのない)別作品の登場人物を「石ノ森の画風で描いてみた」イラストに対してもこのタグが与えられる。成功すればもちろん羨望の的だが、一歩間違えると野生の手塚」の二の舞……なんてことにもなりかねない。


なお、制作者本人が意図するしないにかかわらず「画風が石ノ森に似てしまう」場合も考えられる。そのときはケースバイケースだが、本人がオリジナルの画風を模索している場合、かなりプライドを持って取り組んでいるため、あまりしつこく「石ノ森の絵に似ている」と指摘すると怒られることがある。よって、判然としないようなら事前に制作者本人に確認を取ることを勧める。

いずれにせよ、本タグは自分自身でつける類のものではないといえる。


「石ノ森本人」と「その弟子たち」の画風の違いについて編集

生前の石ノ森は現在のマンガ家たちから見ても常識はずれの速筆を誇っていたが、同時に複数の出版社・雑誌の連載や単発のイラストなどの仕事を抱える「当時もっとも多忙なマンガ家」でもあった。そのため、石ノ森名義の作品の中には彼の“弟子”=「石森プロ」ならびに「石森章太郎プロ」の社員スタッフにペン入れや彩色を一任したカットも含まれている。注意深く見ればその差異は明確であるが、しかしながらそれは彼らなりに「師匠の筆致に何とか合わせようと努力を重ねた結果」だともいえる。

よって本タグではその功績に鑑み、「石ノ森章太郎本人の画風」と「石森プロ/石森章太郎プロのスタッフの作画」はあえて明確に区別しないこととする。

ただし、現役のスタッフが降臨してきた場合はさすがに“野生”とは言い難いので、その際は別途対応に苦慮する羽目になるだろう。まあそうなったらその時はその時である


関連イラスト編集

原作:石ノ森章太郎編集

長田結花石ノ森御大風電王DCD●●っぽい仮面ライダー+らくがき仮面ライダードライブの詩島霧子を石ノ森章太郎先生タッチで描いてみ石ノ森風にフィリップ石ノ森ポッピーピポパポライダー少女「開く、最後のページ。」仮面ライダーセイバー
芽依ちゃん&セイバー/ 仮面ライダーセイバー⚔️


石ノ森以外の作品およびキャラクター編集

暗闇仕留人~石ノ森章太郎風~石ノ森章太郎風な遣隋使石ノ森ルナ石ノ森章太郎先生風のカイト(鳳神ヤツルギ)敵は因果の魔女軍団ひよっこ 石ノ森風HILDA Fake Manga


関連タグ編集

石ノ森章太郎 - 言わずと知れたご本人

 なお石ノ森原作の各作品およびタグについては、当該項目の「関連タグ」を参照。


萬画(まんが) - 「マンガ(漫画)」「コミック」「劇画」「カートゥーン」などの“総称”として石ノ森が1998年に創始・提唱した言葉。また同時に、石ノ森自身が創作する従来のマンガ作品の“カテゴリ名”でもある。


石ノ森の弟子たち(石森プロ/石森章太郎プロの元アシスタントまたは現役スタッフ)編集

早瀬マサト すがやみつる(菅谷充) 山田ゴロ あおきけい

成井紀郎 細井雄二 シュガー佐藤 石川森彦 渡辺電機(株)

永井豪 野口竜


石ノ森フォロワー編集


その他編集

原作風 なんという原作絵 野生の原作者 あえての石森


この記事のカテゴリ編集

キャラクター・人名 イラスト 小説 漫画

関連記事

親記事

石ノ森章太郎 いしのもりしょうたろう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 26852

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました