LunaticShow
るなてぃっくしょう
「Lunatic Show」は『アイドルマスターシンデレラガールズ』にて複数の意味で使われる。
- オリジナル楽曲のタイトル。
- 1.が登場する『アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ』にて期間限定で開催されたイベントのタイトル。
- 2.の報酬として獲得できる限定カードの二つ名
真紅に染まる狂気の宴 賑やかな夜 続いてく
オリジナルVer.
CD収録 | 346Pro IDOL selection Vol.4 |
---|---|
作詞 | 磯谷佳江 |
作曲・編曲 | IMAJO(PSYCHIC LOVER) |
歌 |
TVアニメ『アイドルマスターシンデレラガールズ』第7巻BD&DVD完全生産限定版の特典CD「346Pro IDOL selection vol.4」のオリジナル楽曲として収録。
白坂小梅・星輝子という共に身長142cmと小柄なユニットであり、アニメでは女子寮仲間、「ゴシックホラー」「ヘビーメタル」と自己表現がダークという共通点もある2人が歌う。詳しくはしょうこうめ(NiGHT ENCOUNTER)を参照。
他者の理解が得られなさそうな趣味でも好きなモノは好きなだけ追究するという2人らしいメタルとなっている。ニッチだろうがボッチだろうが集えば狂気の宴の開幕である。
既にコンビユニットを組んでいた2人ということもあって、アニデレ特典楽曲としてはずば抜けてキャラソン色の強い良い意味で異質な存在である。
そのためか、後述のアレンジバージョンには否定的な意見も見られる。
スターライトステージVer.
CD収録 | THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 12 命燃やして恋せよ乙女 |
---|---|
歌 |
同名のイベントにおける限定楽曲として新録版が登場。過去に同CDシリーズから登場した楽曲と同様、オリジナルを歌う小梅・輝子に加えて輿水幸子・小早川紗枝・姫川友紀が新たに参加している。
NiGHT ENCOUNTERの2人に、アニメ版で結成されたユニット「KBYD」が加わったことになるが、小梅・輝子・幸子で「カワイイボクと142's」というユニットも組まれていることもあり、ユニット構成としては幸子中心となっているため、同じく公式で非公式ユニットとして扱われている「Perfect 5th」と似たものとなった。
3属性混成(オリジナルでも2属性)だが曲タイプは「クール」。もっとも5人版ですらクールは小梅1人なのだが…
CDは2017年8月9日発売の「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 12 命燃やして恋せよ乙女」に、佐久間まゆの「マイ・スイート・ハネムーン」と共に収録。また同日には「MASTER SEASONS SUMMER!」も発売。
SS3A rearrange MIX
CD収録 | THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 23 Twin☆くるっ★テール |
---|---|
編曲 | 烏屋茶房 |
歌 |
「SS3A Live Sound Booth♪」ではリアレンジバージョンが披露された。アレンジャーは「共鳴世界の存在論」「双翼の独奏歌」などを担当した烏屋茶房。
村上巴・喜多見柚が演歌の力強さと(中の人のブラジル人気質による)明るさで歌うリアレンジバージョンはオリジナルからは一変したポップな雰囲気となっている。
2018年9月28日よりサウンドブース購入楽曲に追加された。価格は5000マニー。曲タイプは「パッション」。
CDは2018年11月21日発売の「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 23 Twin☆くるっ★テール」に、相葉夕美の「花のことば」と共に収録。
『アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ』で開催されたイベントで、楽曲名がそのままイベント名になる通称「アタポン形式」の第17弾。同CDシリーズのイベント楽曲としての使用は「あいくるしい」「Flip Flop」に次ぐ第3弾である。
イベント詳細
ルール
期間中、通常楽曲をプレイすることでイベントptと限定アイテム【ゾンビート】を獲得できる。獲得した【ゾンビート】を消費することでイベント楽曲「Lunatic Show」をプレイでき、これによって通常楽曲より多くptを獲得することができる。獲得したpt数に応じて報酬としてアイテムなどがもらえるほかスペシャルコミュが解放される。
ゾンビート
ビートに乗ってぴょんぴょん跳ねるゾンビの人形。一緒に踊ろう!
スペシャルコミュ
ロックフェスに出場することとなった輝子・小梅が幸子を誘い、さらに幸子が紗枝と友紀を呼び込んだことで、5人でフェスに臨むというストーリーとなっている。
なおコミュOPのタイトルは「KBKYZD」となっており、ここでの掛け声も幸子が「カワイイボクと」、輝子が「キノコ」、友紀が「野球」、小梅が「ゾンビ」、紗枝が「どすえ」となるものの、正式にユニット名はついていない。
紗枝「ほらほら、かいらしいかいらしい〜♪」
友紀「えらいえらい!かわいいかわいい!幸子幸子!」
幸子「やっぱりちょっと扱いが雑ですよ、ふたりとも〜!」
話数 | タイトル |
---|---|
OP | KBKYZD |
#1 | KBKYZD会議 |
#2 | 野球どすえからカワイイボクに |
#3 | キノコゾンビのレディオショウ |
#4 | 野球お姉と真面目どすえ |
#5 | ボクとキノコとゾンビの一日 |
ED | KBKYZD's Show |
報酬
- SR[Lunatic Show]白坂小梅(達成pt・イベントptランキング報酬)
- SR[Lunatic Show]輿水幸子(達成pt報酬)
- ルームアイテム【ナイトメアベッド】(5000pt)
今回のイベントで幸子が初めてのイベント報酬となった。今回のイラストは特訓前後とも幸子は「KBYD」、小梅は「カワイイボクと142's」のメンバーが集ったものとなっている。そのため、それぞれの特訓後イラストは同じライブステージだが、つなげると幸子が被ってしまう仕様となっている。
難易度
アイドルマスターシンデレラガールズ アイドルマスターシンデレラガールズ(アニメ)
THEiDOLM@STERのオリジナル曲一覧 346Pro IDOL selection
346Pro IDOL selection楽曲一覧
関連の高い楽曲
楽曲名 | 備考 |
---|---|
Jet to the Future |
|
『デレステ』イベント直近登場
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る幸子のリーダー奮闘記
デレステのLunatic Showのイベントが終わり、珍しい組み合わせをもっと見たいという衝動に駆られ書いたお話です。 幸子メインではなく紗枝と輝子のようなバラバラの掛け合いがメインとなります7,068文字pixiv小説作品We shout us favorite things!!
アイドルマスターシンデレラガールズの二次創作 Lunatic ShowのパラレルOPコミュみたいなのです。 Lunatic Showのコミュで輝小梅に一緒にやろうと言われた幸子がせっかくだから華をって理由でKBYD連れてくるかなって所でモヤついたので書きました。 ※なんちゃって京言葉等を含みます。 タイトルがダサい気がしたから改題しました。4,499文字pixiv小説作品